1 NIKKOR 10mm f/2.8用の40.5mmネジ込み式フード HN-N101を買おうと思ったけど、生産終了していて手に入らないので、コピー品を購入してみました。
ただこれを装着すると40.5mmのレンズキャップをそのまま付けることが出来ないんですね。
34mmネジ込み式フードキャップ HC-N101っていうネジ式のキャップになるけど、こちらはコピー品も無いから34mmのレンズキャップを別途購入しました。
これで安心して使えます。
バヨネットフードのコピー品
修理した1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6には専用のフードがあるみたい。
バヨネットフード HB-N101っていうのだけど、既に販売終了してて流通在庫も無いようですね。
検索すると、コピー品があるみたいだから、お試しで購入してみました。
使えそうですね、よかった。
お刺身の盛り合わせ
帰りがけにスーパーに寄ったら、お刺身の盛り合わせが500円(税別)だったんで、思わず購入しました。
おいし(^^)
冷やしたぬき
急に暑くなっちゃったからか小諸そばで冷やしたぬきのノボリ上がってたから、思わず。
お腹イッパイ(^^)
寝具カバー類の洗濯
先週の土曜からやってる寝具の片付けで、寝具カバー類の洗濯をしてました。
布団カバーとかシーツは大きいから1度の洗って干すっていうの出来なくって、小まめに。
まだもう少し洗いたいものはあるけど、一応使う分は洗えたから一段落はしたかな?
ローラー台
軽い筋トレをしてからローラー台へ。
サーキュレーターを設置したおかげで快適になりました。
メッセンジャーバッグ風?
防寒ブーツを洗っておきます
冬場に履いてた裏起毛の防寒ブーツを洗っておきました。
乾かして、また寒くなるまで保管しておきます。
布団を使えるように
ここのところ、家にある布団を使えるように色々してました。
1度出してきてふとん乾燥機のダニ退治モードで温風を通しておきました。
あとはシーツ類を整理して一部を洗濯。
大物は1度に洗濯しちゃうと干すところが無いからね^^;
だいぶ整理できました。
空気の入れ換え
今日は4月とは思えないくらいの暑さ!
まだちょっと花粉症出るけど、窓を全部開けて空気の入れ換え。