amazonから荷物が届きました
重い~
開けてみると、工具セット
LIFU(リーフ) ツールキット TOL001/82A5っていうやつです
昨日オーダーしたのが、もう今日届いたのね!(笑)
本当はシマノとか有名どころのを揃えたほうがいいんでしょうけど、そんなお金は無いし^^;
とりあえず、これでやってみようと思います
使えないものは買い換えればいいかなっていう感じでいこーかな
amazonから荷物が届きました
重い~
開けてみると、工具セット
LIFU(リーフ) ツールキット TOL001/82A5っていうやつです
昨日オーダーしたのが、もう今日届いたのね!(笑)
本当はシマノとか有名どころのを揃えたほうがいいんでしょうけど、そんなお金は無いし^^;
とりあえず、これでやってみようと思います
使えないものは買い換えればいいかなっていう感じでいこーかな
この前の日記でも書いた百均で買ってきた小さなフレキシブルチューブ付きLEDライト
これを加工して自転車のサイクルコンピューター用の照明に出来ないかやってる最中です
上に灯りがいかないく、下側だけを照らすようにしなきゃってことで、上と前の部分は塗装しちゃうことにしました
同じく百均で買ってきてあったラッカースプレーの銀色を、クリアパーツの下の部分だけマスキングしてスプレーしてやります
それが乾いたら、今度は黒を2度くらいスプレー
これで下だけにLEDの灯りが行くようになるはず
最初に銀を吹いたのは、(気休めかもしれないけど)反射しやすいように
乾いたところで組んでみます
ちょっと灯りの漏れはあるけど、おおむね大丈夫!
コーティングの為に、クリアパーツ全体にクリアのトップコートを吹いてやりました
これで大体はOKでしょ!!
今度は自転車のバーに取り付ける方法を考えないと
ライトの反対側は針金なだけだから、これを何かブラケットに咬ませてあげればいいかな
ちょっと考えてるのはCATEYEのH-34ブラケットっていうのをパーツだけ買ってきて、なんとかすること
取り外ししやすそうな形状だからね
これを付けっぱなしにするのは、ちょっと恥ずかしいし(笑)
まだそこまでは買ってきてないんで、他にもいい手が無いかを色々考えてみるつもりです
こんな日記、書いても誰の参考にもならないかも^^;
ついでに~
CATEYEのサイトにいったら、STRADAのワイヤレスモデルが出ましたね!
ロードのほうにはSTRADAの安いモデルCC-RD100の白いのをつけてるけど、シンプルで好きなの
むわ~~~~~!
センサー部分のデザインもシンプルになりましたね!
今日のお昼は何となくラーメン食べたくなって、面倒だし近くの日高屋さんまで
食べたのは味噌ラーメンと半炒飯のセット
ぷは~、まんぷく
結構お昼時は混雑しますね
ひっきりなしにお客さんがきて、相席の嵐
そんななか、話しに夢中であんまり頼んだものに手を付けてない人たちも・・・