コケました(ToT)

さっきミニベロとロードの試走してきました
ケーブルにつけるシフトインジケーターはライトの当たる部分に(偶然)あるおかげで、夜でもライトアップされて見やすかった!
あると便利ですねぇ
視線をケーブルに落とすだけで、パッと確認できますから
でも、最近ロードに乗ってたポジションとミニベロのポジションが違うんで、ちょっと戸惑い
一番の違和感の元はサドルの位置みたいだったんで、サドルを前に出します
ロードのサドルはアリオネでロングサドルだから色々な位置に座ってもそんなに変な感じしないけど、ミニベロには今は安いVELOのサドルにしたから、座る位置が一ヶ所って感じでシビアです^^;
結構前に出す羽目になっちゃいました
これでペダルが遠い感じは無くなりました(´▽`) ホッ

ロードのほうも試走
リア/ディレイラーのBテンション調整をしなおしたおかげか、プーリーとの当たる音も気にならないレベルになったようです
調子にのって、そこらへんを走り回ってみました

ここで止せばいいのに、家の近所で距離は全然ないけど、斜度が10%を確実に超える急な坂のとこに
リアを26Tにした具合をみたかったから
助走もつけれない状態で上がりだしたら・・・体勢崩してコケちゃいました(ToT)
殆ど止まってるような速度だったおかげと、クリートも直前で外れたおかげで、変なとこを打ったりしないで済みました
ちょっと受け身取るような感じ?
ただ、ロードのバーテープが一部裂けちゃいました(ToT)
そのうち新しくしなきゃ・・・・

ブルホーンでSTIには必須?

ミニベロはブルホーンでSTIレバー
一応シフトのインジケーターがSTIに付いてるけど、角度的にどーやっても見れません^^;
ペダリングの重さとかの感覚で今まで使ってたけど、インジケーターが見れたら便利かなって思って、ケーブルにつけるやつを装着してみました

Shimanoの9速用をの入手
080908_02.jpg
DURA-ACEなんですね
でもこれ、7700系DURA-ACEの補修部品なんで、マニュアルすらありません^^;
最初ショップで付けてもらおーと思ってたんですけど、値段も安いし、ここの方から付け方を教わったんで自分でやってみることにしました

まずはリア・ディレイラーのケーブルを外しちゃいます
右のSTIに入るシフト用アウターケーブルを入れるシフトインジケーターの長さ分カットして、ケーブルを通して
いって、最後はディレイラーの調整して終わり

シフトワイヤーの位置をケーブルに咬ませた赤いマーカーで示してるだけなんですね
080908_03.jpg
ロードのディレイラー回りの調整と合わせて、全部で1時間程度で終わりました
ふ~
これで取りあえず自転車いじりは一段落・・・の予定?