去年乗ってた貰い物のクロモリのロード、相当古いものでリアのエンド幅も126mm(今は130mm)というもの
もちろんステムもノーマルステム
いただいた当初はこんな感じ
去年は色々いじってブルホーン+DHバー付きって感じになってました
でも今年になってアルミやカーボンのロードに乗るようになってからは、すっかりローラー台用みたいな感じ
思い立って、元のようにドロップハンドルに戻そうとイジリ初めてました
ノーマルステムも新しいのにして長さを調整しなおし
ステムが長すぎたりしたんでカットしてタップ&ダイスでネジを切りなおしたり
DHバーに付けてたバーコンも外してWレバーに戻しました
で、ブレーキも古い感じで補助レバー付きのケーブルが上から出るのを使いたくって、外してあったのを引っ張りだしてきました
その時に使ってたハンドルに取りあえず付けてみると、幅が広すぎ^^;
今は380mm幅のを使ってるのに、これは440mm
NITTOの古いタイプのハンドルを注文しなきゃ
あとはワイヤーの取り回しをどうすればキレイにまとまるかと、バーテープの巻き方をどうするか
こういう古いタイプのってブラケットカバーも無いから誤魔化せないし^^;
取りあえず現状でもローラー台に乗せて使うには支障ないから、ゆっくり進めてこうと思います
☆の
どもどもでっす
クロモリフレーム良い味だしてますね
カラーリングがいいですよ~~
ツル千葉走ってきましたぁ~~(^O^)/
11/14のゆるサイは参加予定です
昨日のカーネ・ネーロはお客さん同士で盛り上がって
とても楽しかったですよ~~♪
もえ
ありがとうございます
結構古い感じに仕上がりそうです~
カーネネーロ、行かなきゃ!