Edge800のセッティング

GARMINのEdge800は3台まで登録出来るそうです
セッティング画面をみると、確かに3台登録できますね
でもタイヤ周長のセッティング画面は1台分・・・これって700Cのと26インチや20インチとか混合させても大丈夫なのかしら??
(後日、2台目以降はスピード、ケイデンスセンサーを複数台登録するとタイヤ周長も入れられるようになることが判りました)

とりあえずBOMA CT-R1とKINESIS KR210Lの2台を登録します
それぞれバイク名と積算距離を引き継いで入力しました

次ぎに今まであるサイコンを外してEdge800用のに交換開始です
今まではCATEYE V3でしたけど、それを外してEdge800用マウントを付けます
110217_04.jpg
KINESISはステム長がまだあったから、ステムに取り付けられました
BOMAはステムが短いから無理でした
メーターステイとかを付けて前に伸ばすし取り付けたほうがスマートかもって、ちょっとこちらは思案中です
110217_05.jpg
次はスピード/ケイデンスセンサーをCATEYEのからGARMINのに交換します
マグネットはCATEYEのをそのまま使い、ケイデンス用マグネットの位置に合わせてセンサを取り付け、スピード用マグネットの位置を微調整しました
GARMINのはセンサ単体でもマグネットに反応してるか発光によって確認できたので、角度の調整とかに便利でした

設置したあとはペアリングしてあげて終了
あとはEdge800自体の使い方を覚えなきゃ!
このEdge800の動作音が圧電ブザーのような音で、ちょっと安っぽいかも^^;
まるで昔のゲームウォッチでもやってるような音(苦笑)
もうちょっと音色を考えて欲しかったかも?

ハンドル回りがサイコン、GPSロガー、斜度計の3つを1つに纏めれてスッキリしたのは良いですね(^^)

GARMIN Edge800

この前、TMRの方々のロードバイクをみると、GARMINのEdge705や800が皆ついてて、見てるうちに欲しくなっちゃいました
で・・・つい買っちゃいました、GARMIN Edge800
今年の自分への誕生日プレゼントってことで^^;
110217_01.jpg
購入するに当たって海外通販も考えたんですが、今現在海外でPremium heart rate monitorとSpeed/cadence sensor が付いたモデルで4万2千円強(H23/02/18現在)
GARMINの事を色々調べてると出てきたVALUE IMPORTさんでは同じ組み合わせで4万6千円弱(H23/02/18現在)
値段差は4千円弱で、これに通関では1200~1300円かかるようなのと、PayPal支払いだと手数料もかかるので、もう少し差額も縮まります
海外通販では色の指定が無いところもあるようですが、VALUE IMPORTさんでは白か青が選べます
あとこれに日本のコンセント用ACアダプタや日本語マニュアルが付いてくるし、15時までに注文すれば当日発送っていうので、今回はVALUE IMPORTさんに昨日注文しました

結構枚数ある日本語マニュアルや保証書と一緒に送られてきました
早速箱を開けて中をチェック
110217_02.jpg
ちゃんと注文した白のが届きました(^^)

まずは液晶保護フィルムを張ります
昨日の帰りがけに百均にいってスマートフォン用液晶ガードを2枚買っておきました
なんで2枚かっていうと、一回失敗しても大丈夫なように
一枚100円ですから、気も楽です
早速Edge800の画面に当てて、大体の外径を油性マジックで離けいフィルム側にトレースしてカットしました
案の定一枚目は少し大きすぎて失敗^^;
二枚目は少し外径より小さめにカットして、無事に張れました!

取りあえず、その後はパソコンのUSBに繋いで充電開始
その際、ちょっとファームウェアをチェックしたら、既に2.10でした

地図も購入したりしないといけないし、まだまだやることありそう
Edge800の使い方に関しては日本語マニュアルもあるし、なによりGARMINのEDGE関係では色々書かれてる超メタボのサイクリング日記きもけんさんとも知り合いですから、判らなかったら聞けばいいかなって(^^)
回りでユーザーの方が多いと、そーいう点でも良いですね