WH-6700のOH、つづき

やっと17mmのハブレンチが届いたからShimanoWH-6700のフロントハブもOHすることにしました。
110623_02.jpg
1本でも何とかなりそうでしたけど、念のため2本購入~
早速バラしてきます。
110623_03.jpg
リアに比べると、フロントはそんなにグリスも劣化してない感じ。
それでもゴリゴリ感はあったから、全部1度バラして、綺麗にグリスを拭き取りました。
ベアリングも茶こしに入れて古いグリスは洗い流します。

取りあえず今日は全部洗ったとこで、一旦終了~
乾かして後日組み立ててく予定!

ローラー台

今日もローラー台しておきました。
暑いから、汗もすぐ吹き出します(ToT)

昨日の夜にちょっと腰がピキってなって、今朝もちょっと腰がピキってしたから湿布してたんで、あんまり無理しないようにしました。
それでも下ハンは持って腰に負担かからないくらいに心拍は上げてってみました。

終わったあとは、ほんと汗だく!

Ziioで試行錯誤

今日はCREATIVE Ziioを色々イジってみました。
取りあえずpdfを見れるようにしたし、YouTubeも見れるようになったし、野良アプリを探すのも面倒なんで、現状で色々遊んでみました。

まずは持ち運びの為にどーするかです。
あんまり大きなケースに入れるのも利便性落ちそうだし、お金をかけすぎるのも何かなって思って、ふと家にあったパッキング入りの封筒に入れてみました。
Ziio_01.jpg
丁度いいサイズ!
パースルバッグタ110っていうB6版が入るのが丁度いい感じ。
100円程度の封筒だから、ダメになっても、すぐ買い換えられるし(^^)
擦り傷はついちゃうかな?

電源ケーブルを接続しっぱなしで使うのも邪魔くさいし、バッテリーの持ちは公開されてないから、ものは試しで朝からバッテリーだけで色々やってみました。
無線LANで接続させて、サイトを巡ったりYouTubeその他の動画をみたり、画像を表示させたり。
夕方まで使っても2/3くらい表示が減ったとこで、保ちは十分って感じかな?

念のため、充電器を持ち歩くのも、少し工夫する事にしました。
USBからの充電は出来ないんで、DCコードを何とかしないと。
充電器をみると5V 2Aの表示があるんで、USBと同じくらいな感じですね。
ジャックの形状はEIAJ極性統一#1プラグっていうのを同じみたい。
探してみると、USBーEIAJケーブルが売られてますね!
極性も同じだったんで、取り寄せて試してみました。
USBポートにケーブルを繋いでZiioに繋ぐと、きちんと充電ランプもつきました(^^)
これで結構軽量化出来そう。

YouTubeは拡大表示しなければ、何とか見れますね。
ただ、動画サイトでは結構画面がカクカクしちゃう事ありましたウーン
動画ファイルを再生させるのは、結構大きなファイルのでもスムーズなのに。
Ziio_02.jpg
Jコミは見れるかな~って思って試してみると、ビューワー片側版はFLASH Playerをインストールしたおかげか、少しストレスあるけど見れました(^^)

自炊関係はどーかなって色々試したところ、pdfにして見るより画像ファイルにして画像ビューワーで見たほうがページ送りもストレス無い感じですね。
変換にはClainLPを使って、480x800の画像ファイルにして、1度ZIP形式で出力した後に解凍してビューワーで見る感じです。
このClainLPは青空文庫形式も読み込めるから、いいですね(^^)

PCからはUSBケーブルを刺せばストレージとして認識するんで、やり取りは楽ですね。
でも一々ケーブルを刺すのも面倒だし、今回購入したのは8GB版だから、データ類はmicroSDを使う事にしました。
小さいから、抜き刺しするときに結構折れちゃわないか気になります^^;

そうそう、わたしが購入したのはAndoroid2.2に既にアップデートされてました。
それでも色々触ってると結構フリーズしちゃう^^;
FLASH Playerとかアプリのせいなのか、システム自体の問題なのかは謎
フリーズする度に電源を長押し(10秒)でリセットさせてます^^;

400gっていう重さは長時間手に持ってテキストを読んでたりすると、重さが気になってきますね^^;
もうちょっと軽いほうが「本を読む」って感じでは良いのかも。
7インチっていうサイズは気に入ってます。
丁度いいくらいの大きさ。
でも文字入力でフルキーを表示させると、さすがに小さくて指では押しにくい感じ^^;
携帯形式のテンキー入力のほうが7インチには合ってるのかも。

Android Marketを使わないでソフトを探すなら、こんなとこを見つけました。
Android Freeware: Best and Free Software for Android mobile platform
日本語のソフトは無さそう?^^;
あと、Ziioではsimejiっていう日本語入力ソフトを推奨してるようですが、何となく動作が不安定?
探した結果、OpenWnn plusっていうのに替えてみました。