劇場版アニメ2作品、鑑賞

レンタル屋さんで劇場版アニメ2作品を借りてきました。
130317_011.jpg
おおかみこどもの雨と雪図書館戦争 革命の翼です。
両方気になってたんで、いっしょに。

今日は花粉症のせいで頭痛もするんで家に籠もって見てました。
毛色が全然違う2作品でした。
どちらも面白く観れました(^^)

親指弾き

検索してたらベースの奏法で親指で弾くっていうのがあるんですね。
スラップとは違って、フィンガー・ピッキングの一種なのかな?
一部では「いかりや奏法」とか言われてるけど、細野晴臣さんも親指弾きですよね。

ちょっと試してみたけど、どこに他の指をレストとして置くのがいいのかな?
少し試行錯誤してみます。

パンク修理

家族の自転車がパンクしちゃったみたいだから、パンク修理しました。
130316_03.jpg
ナットで止まってるから外すの面倒~
チューブを出してパンク場所をチェックしてパッチ貼ってから、タイヤのチェック。
って、タイヤがすり切れちゃってる~
手持ちの使ってないのと交換して、再度組んで終わり~

それくらいで結構花粉症出ちゃった。
今日は外にはあんまり出ないようにしときましょ。

Steinberger STB LR1 Leg Rest取り付け

昨日届いたSteinberger STB LR1 Leg Restを取り付けました。
130223_02.jpg
今まで貼ってあった仮の滑り止めを外します。
ウレタンは簡単に外れたけど両面テープが結構しっかり着いてて外すの大変^^;
何とか外してキレイにしました。

STB LR1の位置を重心とか考えながらテープで仮止めします。
その後2mmのドリルで下穴を開けます。
HOHNER B2BのボディーはEnjoy Music - Play Hohner - Hohner B2Bで見るとAmerican Maple、だからか結構サクっと穴があきました。
あとは付属の木ねじで止めて終了~
130316_01.jpg
しっかり止まりました。
うん、いい感じ。
130316_02.jpg
開け閉めしてもグラつきも無いです。

膝の上に乗せても安定してくれますね(^^)

ローラー台

昨日は飲み会でローラー出来なかったんで、今日やっておきました。
中2日あったおかげか、足は軽めでケイデンス高めでも楽に回せました~

今年の花粉は酷いから、外を走っちゃうとその後ヘタすると2日くらい大変な目にあっちゃうし、ローラーが多くなりそ^^;

Steinberger STB LR1 Leg Rest、やっと届いた!

HOHNER B2B滑り止めがボロボロになっちゃってたのを取りあえず手持ちのものを貼り付けておきました。
それと同時にSteinbergerのオリジナルモデルとかには折りたたみ式のレッグレストがついてるから、それを手に入れられないか探してみました。
型番を調べるとSTB LR1っていうのでした。
なかなか国内には無くって、少し高めになっちゃうけどアメリカから輸入してくれるとこに注文してみました。

注文してから約一ヶ月、やっと届きました!
stb_lr1_01.jpg
LICENSED BY STEINBERGERって彫られてますね~
木ねじ2本付き。
stb_lr1_02.jpg
裏面はギザギザになってて滑り止めって感じがしますね。

明日にでも取り付けてみましょ!

掘留屋で肉南蛮そば

なんかあっさりしたものを食べたくって何にしようかな~って考えて、お蕎麦にしました。
どーせなら久しぶりに掘留屋へ。
130315_01.jpg
肉南蛮そばで少し少な目にしてもらいました。
それでも500gあるんですね。
食べ応えある~~~
あっさり目・・・・じゃなかったかも^^;

まんぷく!!

ECU祝勝会

ECUで2名、JCRC第1戦ひたちなかにて表彰台に上がられたんで、その祝勝会をしました。
場所は何時ものちばチャン(笑)
130314_03.jpg
まずは乾杯~~~~
その後は・・・・
130314_04.jpg
相変わらずの大バカ盛り(笑)
おかげで食べた種類も少ない?

後から合流するメンバーもあって、大いに盛り上がって終了となりました。
わたしは近所だから歩いて帰宅~

ノリ弁

何となく久々に食べたくなって近所のお弁当屋さんでノリ弁を買ってきました。
130314_02.jpg
出来たら海苔の上におかずおいてあるスタイルのほうが、それらしくて良かったけど仕方ないですね~
290円っていうお値段だし、十分!(^^)

ZOOM H1 Ver 2.0

今まではZOOM H2っていう、ちょっとレトロなマイクっぽいデザインの。
121214_03.jpg
音質とかは問題何も無いけど、電池の保ち時間と携帯性から安価なのを買い足し。
今回はZOOM H1 Ver 2.0っていうスリムなのにしました。
zoom_h1.jpg
いまは単三電池1本で10時間も録音出来るんですね。

ICコレーダーだけど、会議録音とかするタイプじゃないんで無音は一時停止するような機能は無いですね。
そのかわり、録音品質を結構調整できたりします。
操作系も簡単なのは良いですね。
電源をONにすると、すぐ録音スタンバイになってくれるし。
バンド練習とかを録音してチェックするにはうってつけ(^^)

ローラー台

なかなか時間も取れないけど、ローラーだけは回しておこうと思って、ローラー台へ。
日曜の疲れが足に残ってるのか、ちょっとキツい感じ。
それでもケイデンス高めをキープするようにガンバってみました。
汗だく~