年末にお金をおろしておいたけど、今の所持金は・・・
240円でした。
明日、お金おろさなきゃ^^;
NFJ TA2020自作アンプの入力カップリング変更
NFJ TA2020デジタルアンプ自作キットPart.4最終版の入力カップリングを変更する事にしました。
秋葉原のコイズミ無線にいって指月電機製作所製 250V/1μF オーディオ向けフィルムコンデンサっていうのを購入。
結構オーディオ用として定評があるようですね。
あと秋葉原に来たんだから、他のパーツも買おうとブラブラ。
ニチコン製 16V 2200μF 電解コンデンサも購入。
こちらもオーディオ用のでFine Gold FGシリーズっていうの。
家に帰って早速入力カップリングを交換開始。
元から付けてた電解コンデンサを外して指月製フィルムコンデンサに交換・・・って大きくて入れるのも大変^^;
お店で見た時はそんなに大きく感じなくってサクっと入ると思ったら^^;
何とか入るようにすると少し基板から浮いた状態になるんで、リード線にはショート防止の為に熱収縮チューブを被せました。
あとニチコンの電解コンデンサも装着。
電源平滑用なのかな?
早速これをケースに戻す・・・と色々干渉^^;
電源スイッチに指月製フィルムコンデンサが当たるから、逃がすように場所を微調整。
ニチコン製電解コンデンサは結構大型なんで基板固定用のネジ穴に被るから、少し倒してネジを絞めてから元に戻してみると、DCジャックのリード部分と当たりそう。
多分大丈夫なはずだけど、念の為ショート防止でマスキングテープを電解コンデンサの当たりそうなとこに張っておきました。
スピーカー端子固定用のネジを止めるのもスペースが無いから大変^^;
何とか納めました。
これでこのアンプいじりは一段落にしときましょうか?
電源を入れて内部の温度をチェック。
35度くらいになってるパーツもあるけど、異常加熱してるようなとこは無さそうなんで一安心。
音質は何となく端切れが良くなったような?
色々いじってると元の音とか忘れちゃいますね^^;
フラックス購入
ハンダ自体にフラックスが入ってるから最近は使ってなかったけど、偶にハンダの乗りが悪いのとかあるんで、フラックスを購入。
白光 FS-200っていう刷毛のついたタイプの。
今度フラックスリムーバーも買っておこうかな?
お散歩で猫ちゃんと遭遇
パーツを買うために秋葉原までお散歩がてらで行ってきました。
その帰りに猫ちゃんと遭遇。
長毛で気品ある!?
でも首輪してなかったからノラちゃんかな?
PC用スピーカーの改造、穴埋め&塗装で出来上がり
SANWA SUPPLY MM-SPSBA1の改造で要らない穴を昨晩エポキシパテで埋めておきました。
サンドペーパーをかけてからパテのとこを塗装。
人前に出すのじゃないから、塗装も適当です^^;
2度吹きして出来上がり~
ローラー台のとこのスピーカーをこちらに交換しました。
こちらのほうが声とかは前に出てくる感じでTVは聞きやすいかな?
このPC用スピーカー単体では低音も無かったけど、2.1chになって低音も出て良さそうな感じ。