浅草いって三社祭にいってきました。
お昼、雨が上がったらすぐ行こうと思ったら、ちょっと寝ちゃって少し遅れて合流しました。
何時ものようにジギーエリア前での宴会です。
日本酒とか唐揚げを差し入れました。
その後、某マンションに移動して二次会。
こちらではまったり~
解散した後は別件で浅草に戻って宴会でした。
終電の1本前で帰れたからよしっ(笑)
Kindle PaperWhiteをPCに接続すると「フィーマットしますか?」って出るようになっちゃったし、中を見ると何だったか判らないファイルもあったりするから、いっそ初期化する事にしました。
メニューから端末のリセットを選択。
初期化には結構時間かかりますね。
その後はWiFiやアカウントの設定。
これで中身もスッキリです。
あとはクラウドからダウンロードしなおしたり、自炊のをPCから転送して一段落。
ちょっとしたらフォントのダウンロードも開始されて終了ですね。
ちょっと早めだけど扇風機を出して来ました。
ここのとこ、暑くなっちゃってるせいですね。
除湿とか冷房入れるほどじゃないけど、空気は動かしたいもの。
近くまで行く用事があったから、つけそば周庵でランチにしました。
いつものように肉そば。
食べであります(^^)
カロリー消費のためにもローラー台へ。
もうすっかり暑くって汗だく~
扇風機回さなきゃ!
週末の三社祭に持ってく用のお酒を買ってきました。
冨士酒造 栄光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒
武重本家酒造 泡泉花 熟成4年超
泡泉花は発泡してるそうです。
低温長期熟成させたのだとか。
濃いっていんで、楽しみで(^^)
晩ご飯は考えるの面倒になったからゆで太郎へ。
もりそばとイカ・アスパラかき揚げ丼(ミニ)にしました。
結構イカとアスパラのかき揚げ、美味しかった(^^)
昼間買ってきたUSBランプキット、USB端子と抵抗一個、あとはLEDをハンダ付けしてくだけなんで、サクッと作ってみました。
ハンダ付け自体は難しくないけど、LEDの向きをチェックして取り付けて4つある足を浮かないようにハンダ付け・・・っていう単純作業は少し面倒^^;
それを12個だものね。
そんなに時間かからず出来上がり~
極性間違い無いか、目でチェックしてからモバイルバッテリーに繋いでみました。
結構眩しい~
やっぱり熱はもちますね。
あと、これはモバイルバッテリーのせいでしょうけど、点滅しちゃってました。
PCのUSBポートに刺したら点滅しないで点灯したんで一安心。
このモバイルバッテリーは電源スイッチ類は無くってUSB機器が刺されるとONになる仕様の為、点滅したのかも?
フレキシブルのUSBケーブルみたいなのあれば手元を照らすのとかに使えるかな??
お昼に秋月電子通商にちょっと行ってRaspberry Pi 2 Model Bをもう一台購入。
一台目はメディアプレーヤーになっててTVの後にあるから、もうちょっとお遊びに使う為に。
OSは何をインストールしよっかな?
その前にケース、どーしましょ??
aitendoにいったけど、当初の目的のものは見当たらず。
ぶらぶらと見ててUSBランプキット[LED12X1UAM]っていうのを試しに購入。
USBポートに刺してLEDを光らせるだけのものだけどね。
作るのはそんなに難しくなさそうだし、お遊びで。
家のメインPCにBluetoothヘッドホンを久々にペアリングしようと思ったら、全然認識されない?
あれ?って思ってBluetoothアダプタをチェックしてみたら、動作時に点滅してたLEDが消えてました。
1度外して他のUSBポートに刺してもダメ。
これは壊れてるっぽい~(ToT)
使ってたのはPLANEX BT-Micro4っていうの。
好奇心からバラしてみたら、こんな感じなんですね。
リフローでもすれば直るのかな?
新しいBluetoothアダプタを注文しなきゃ。
どれがいいかな??
外は雨音も酷いけど、ローラー台に乗って回してると段々気にならなくなってきますね。
汗だくになりながら終了。
ふ~
台風が来てて、お昼にはちょっと雨がパラパラってきてたから、帰りは大雨かなって思ってたけど、傘もささずにすみました(^^)
風は強かったけど。
家に帰り着いてから、ちょっとしたら結構激しい雨音。
濡れずに帰れてよかった~(´▽`) ホッ
もう熱帯性低気圧になったみたいだけど、これから雨も酷くなりそう。
お昼はケバブ丼にしました。
チキンだけどソースが結構カロリーありそう??(笑)
頸の調整してもらいに鍼灸院へ。
だいぶストレスたまってるっていうんで、色々やってもらってスッキリ。
ふ~~~
久々に秋月電子通商にいってきました。
買ったのはIchigo Jam プリント基板キットっていうの。
完成版とかもあるけど、どうせなら久しぶりにハンダ付けもしたいんでキットを。
数週間前にも1度買いにいったけど、その時は在庫無かったんですよね。
これ、PS/2のキーボードとTV(VIDEO出力)を繋げばBASICでプログラミング出来るようになるっていうの。
組み立てて久々にBASICでもやりますか~(笑)
東京カレンダーに本石亭が載ったっていうのを観て、また食べたくなって行ってきました。
本日の・・・っていうか今のスペシャルはマトンカレーだっていうんでそれにしました。
マトン好き~(^^)
相変わらず何食べても美味しいねぇ
これも好き。
「リクエストありかすか?」っていうから「サグ系も」っていったら「あるけど食べる?」って言われました。
また今度作るそーなんで楽しみ(^^)
数Kindle版の本、表示される位置Noっていうのをみると同じ文庫版と比べると10倍以上の差。
調べてみるとKindleの位置No.っていうのは各行に割り当てられてるみたい。
>位置No.とは、本文の各行に割り振られた番号です。
>フォントの大きさを変更しても変わらないため、位置No.によって簡単に特定の行を見つけることができます。
大ざっぱですけど、小説家になろうからnarou.rbを使ってkindle用に変換したページ数を15くらいで割ってみると本になったときのページ数ってことになるのかな?
位置No.は文の長さによっては表示した場合数行文になることもあるでしょうし。
あとは一冊のページ数(300ページ前後?)で割れば何巻分くらいになってるか判るってことですね。
どうしてもWeb小説の場合って人気があるのは凄い長編になってたりして、何冊分くらいになってるのか判るとボリューム感つかみやすいですね。
ちなみにKindleでの文字の設定は筑紫明朝で文字サイズは左から3番目、行間は一番つめて余白は一番少なくするようにしてます。
この状態で15行で1行35文字みたいです。
今年も来ました、電波利用料の振り込み用紙。
アマチュア無線だから300円ほどだし、サクっとコンビニで支払いしてきました。