ちょっと風が強めだけど軽い筋トレしてから走りにでました。
向かい風になると結構キツいですね。
でも気持ち良く走れました。
ランニングデータ
インクレディブル・ハルク
アンキットの気持ちでランチ
久しぶりにアンキットの気持ちでランチ。
キーマと日替わりのトマトとチキンのカレー。
どっちも美味しい(^^)
イコライザー
タイガー オーブントースター KAK-A100
仕事場で使ってた、もう結構年代物のトースターが電源入らなくなっちゃったんで、急遽新調しました。
ヨドバシでお手頃な値段だったタイガー オーブントースター KAK-A100っていうのを購入。
20cmサイズくらいのピザまで対応してるんですね。
今までのは奥行きの関係でトーストくらいしかダメだったけど、これだったら他の冷凍食品とかも使えそう(^^)
青じそ納豆うどん
はなび東神田店ってところでお昼にしてみました。
青じそ納豆うどん、おいし(^^)
替え玉無料なの?
出し汁は自分でかけるんですね。
ローラー台
ローラー台に乗って汗かいてきました。
少し負荷が弱い気がしたから、リアの空気を今度チェックしなきゃ。
肉そば
あり賀せいろうさんで肉そばにしました。
温まる~(^^)
.tokyoドメイン取得
ネット通販とかでISPのメールアドレス使ってたけど、思う処あって独自ドメインに変更しようと思わず新しいドメイン登録しちゃいました。
今度は.tokyoドメイン。
単純に名前の空きが多いのと維持管理の為の料金も安いから。
登録して今使ってるレンタルサーバのネームサーバを登録したから、あとは反映されるのを待ってメールの設定とかしてこうと思います。
ランニング
日中雨だったけど上がって路面も乾いてたから走りに出る事にしました。
軽い筋トレしてから何時ものコースへ。
ちょっと肌寒いけど、まだ何とかアンダー+速乾Tシャツで何とかって感じ。
ペースはちょっと遅めだったかも^^;
ランニングデータ
イカ天丼セット
小粋そばでお昼にしました。
ランチのイカ天丼セットにしました。
お腹イッパイ(^^)
ローラー台
何時ものようにローラー台で何時ものメニュー
筋トレしてから回しました。
湿度高いせいか、結構汗だくになっちゃいました。
FSC 低反発 ウレタン製 イヤーピース
先日購入したKZ ZST ハイブリッドドライバ イヤホンのイヤーピースがしっくり来ないから、COMPLYにしようかなって思ってたけど、その前に1度安い低反発ウレタン系のに替えてみます。
FSC 低反発 ウレタン製 イヤーピース Mサイズを購入。
KZ ZSTにもΦは合うはずだから、早速交換。
いい感じに安定感も増しました。
これで取りあえず使ってみます。
ローガン ジョシュ@アロマズ・オブ・インディア
帰りに前から行きたかった神田須田町のアロマズ・オブ・インディアへ。
ジャイ・ヒンドにいた人が一年ほど前に独立して開いたお店みたい。
骨付きマトンのローガン ジョシュっていうのをいただきました。
辛さは控えめだけどスパイスいっぱいな感じで体が暖まってきます。
おいし(^^)
腰の調整
月1の鍼灸院にいって今回は腰の調整をしてもらいました。
ここのところ寝てると腰のとこ痛くなってきてて、今朝は少しピキって感じで危なそうだったから。
おかげでスッキリ。
ストレスのせいだって^^;
きうちで天もりそば
人形町のきうちで天もりそばをいただきました。
相変わらず美味しい(^^)
KZ ZST ハイブリッド ドライバ イヤホン
KZ ZST ハイブリッド ドライバ イヤホンっていうのを衝動買い。
リケーブル出来てハイブリッド型っていうのも気になったけど、見た目が好きな感じだったから、思わず。
一緒に同じメーカーのBluetoothレシーバーも購入しました。
できたらネックバンド式のほうが好きだけど、2ピンタイプのはまだ検索してもヒットしないから仕方ないですね。
MMCXコネクター式のほうが主流なのかな?
コントローラーは結構大きめで、+-ボタンは2回押すと曲のスキップ、長押しでボリュームでした。
逆のほうが好きだけど・・・仕方ないですね。
早速ケーブルを接続してみたけど、結構固め。
初めてだから、おっかなびっくりでした。
すぐ抜けないようになんでしょうね。
音は悪くなさそう。
低音が強めっていうのを検索すると見かけたけど、そこまで低音が強調された感じでは無いかも。
2017年モデルはバランスが改善されたっていうから、その為かな?
イコライザーやトーンコントロールを切った状態でも悪くは無い感じ。
結構空間の広がりみたいのも感じられます。
ピアノのffの音は少し割れる事あるのは残念。
これで2千円台なら十分かな。
イヤーピースはちょっとフィット感低く感じるから、COMPLYとかの低反発ウレタン系に変えようかなって思っています。
イヤーピースを差し込む部分はノギスで計ってみたらΦ5.5mmだからT400あたりかな?