ローラー台

ローラー台に乗ろうと思ってPCとモニター替わりにしたTVの電源入れたら、表示が出ない!?
色々いじっても駄目。
DVDレコーダーのほうも表示されないんで、HDMI入力がうまくいってないみたい。
うーん??

仕方ないから、元の20インチモニタに戻してローラー開始。
きつ~い

君の名は。

やっとネットでのレンタル開始されたから、君の名は。を視聴。




大画面で見たかったから、プロジェクターで100inch投影。
だいぶ光の表現も大人しくなりましたね。

過去の新海誠作品から色々オマージュされてて、ニヤリ。
あの先生は・・・とか、あの駅は・・・とか。
ハッピーエンドの秒速5センチメートル
クオリティーは流石に高いですね!

ローラー台

暑いけどローラー台へ。
その前にモニターを使わなくなった32インチTVに置き換えてみました。
170725_05.jpg
32インチでも至近距離だと大きく感じますね~
TVにしたから音声出力もそちらから出るようになりました。
流石にこの台では耐荷重的に無理そうだから、近々ちゃんとしたものに替えようと思います。
取りあえずは使わないときは床に下ろしておきます。

ローラー台は汗だくになって終了。

Movable Type用UploadDir Pluginが動いてない?

Movable Type6.3.5にアップデートしたところ、Movable Type用UploadDir Pluginがうまく働くなったようです。
ダッシュボードのプラグイン設定からは設定とかも出来るので動いてるようなのですが、拡張子での振り分けが出来なくなりました。
仕方ないので、一時的にこのプラグインを外してアップロード先を固定にしてみました。
最近は画像くらいしか上げてないから実害は無いかと思われます。

カレーや キッチンカナメ

カレーや キッチンカナメっていうお店が出来てたから行ってみました。
170725_01.jpg
一週間ちょい前からオープンしたんですね。
170725_02.jpg
主にランチで予約があると夜もやるのかな?
今日は持ち帰りにしてみました。
170725_03.jpg
自家製とりメンチカレーっていうの。
ボリュームあります!
これなら650円でもナットクかな。
結構美味しい(^^)
カツカレーとかチーズカレーもいいですね~

TVの位置を少し下げてみる

TVの位置をラックの一番前から真中くらいまで下げてみました。
位置にして15cmほど下がったみたい。
それだけでもちょっと見やすくなった感じ。
TVスタンドから純正で出てる転落防止用のストラップも使える長さになったから、ラックの後ろに固定しておきました。

ELPA 地上デジタル用テレビリモコン 東芝テレビ用 RC-TV009TO

PCデスクのとこの置いておく用としてELPA 地上デジタル用テレビリモコン 東芝テレビ用 RC-TV009TOっていうのを購入しました。
170724_02.jpg
取りあえず録画したのの一時停止くらいとチャンネル、音量の調整できればいいから、既にメーカー情報も入ったこれにしてみました。
東芝純正のリモコン買えればいいんでしょうけど、まだ新機種で出回ってないみたいだから、仕方ないですね。

三太郎の日で久々にマクドナルド

au三太郎の日マクドナルドのダブルチーズバーガーを貰えるっていうんで、行ってみました。
SMSで届いたメッセージからクーポンをGet。
1度表示させちゃうと有効時間は30分だから、お店に入ってから表示させました。
店員さんに見せて滞りなくダブルチーズバーガーをいただけました。
170723_01.jpg
マクドナルドって凄い久しぶり。
前よりハンバーガーはしっかりしてる感じ。

プロジェクターとREGZA 49BZ710X

TVをREGZA 49BZ710Xにしたから、プロジェクター使用時のチェックをしてみることにしました。

まずは全部の電源を1度落としてプロジェクターとAVアンプの電源をON。
再生させるBDレコーダーの電源を入れて再生させるとTVの電源が連動してONになっちゃいます。
うまくTVの電源だけOFFにできないかって試行錯誤。
[設定] -> [接続機器設定] -> [HDMI連動設定]
と進んで、[連動機器 -> テレビ電源]の項目をOFFにして、勝手にTVの電源は入らないようになりました。
ただ、この設定ではYouTubeを視聴は出来なくなるみたい。
Fire TVで見るから実害は無いかな?

前はTVのせいでプロジェクター使用時に画面が瞬断することあったから、HDMI切替器を使ってTVのHDMI接続を切っていました。
でも今回TVを新調したから、大丈夫かチェックしてみました。
HDMI切替器も外して視聴開始。
無事画面も瞬断せずに見れました。
これで無駄な機器を使わないで済みます。

ただ、新しいTVやFire TVをAVアンプに接続してるHDMIケーブルが少し古いせいか、Amazonビデオで4Kになってくれないみたい。
HDCP2.2対応ケーブルじゃないからかな?
今度交換してみます。