SmallRig dji OSMO Pocketカメラ専用ケージ2321

dji OSMO Pocketは三脚穴とかストラップ取り付けは無いんで、使ってるとちょっと不便。
色々探してたらSmallRig dji OSMO Pocketカメラ専用ケージ2321っていうのが出たみたいだから買ってみました。
191008_01.jpg
SmallRigはカメラケージとか取り付けアイテムを色々出してるメーカー。
こちらもちょっとゴツいですね。
OSMO Pocketの下の部分に入れてネジで締めるだけみたい。
191008_02.jpg
取り付けた後、OSMO Pocket 3.5mm アダプターが入るかチェックしてOKでした。

だいぶゴツくなりますね。

冬掛けの布団

昨日から肌寒くなって寝る時に毛布だけじゃちょっと明け方キツそうって思って、冬掛けの布団に変えました。
正解だったみたいで、丁度いい感じ。
室温チェックしたら25℃程度で外気温は19℃くいら。

やっと秋らしくなった?

dji OSMO Pocketに外部マイク

dji OSMO Pocketの内蔵マイクは音質悪いんで改善する為にOSMO Pocket 3.5mm アダプター+dji FM-15 フレキシブルマイクっていう構成で昨日の花火を手持ち撮影してみました。




高音域が圧縮ノイズのようなものが出ちゃうのも改善されたみたいです。
今回はモノラルマイクだけど、別のにすればもっと変化しそうです。

3.5mmアダプターを付けっぱなしにしてても電源をONにしてからアダプターを認識するまでのわずかな間は本体マイクになってるようで、切り替えノイズも入っていました。
ここらへんはちょっと運用でカバーするしかなさそうです。

第41回 世田谷区 たまがわ花火大会

お誘いを受けたので第41回 世田谷区 たまがわ花火大会に参加してきました。
前は有料席を取ってもらってだったけど、今回はコヤマドライビングスクール二子玉川の卒業生の方が施設内を開放してくれるパパル花火フェスティバルっていうのがあるっていうんで、そちらで。
私もコヤマドライビングスクールの卒業生だけど、相当前ですから・・・

花火スタートの2時間前くらいに二子玉川駅についたら、既に凄い人混み。
コヤマドライビングスクールまで30分くらいかかっちゃいました。
先に場所を取ってくださってた方々と合流して宴会開始。
施設内にある屋台からお酒とかを買って。
191005_02.jpg
トイレに行くんで建物に上がってみたら、スゴい人の数。
ビックリしました。




花火は迫力ありました。
1時間ほどで終了。

二子玉川で入れるお店があるかなって探したけど、無理そうなんで電車移動して代田のスナックへ。
行きつけらしいですね。
終電も近くなってきたから解散、電車で帰宅しました。

dji FM-15 フレキシブルマイク

昨日購入したOSMO Pocket 3.5mm アダプターにつけるマイク、あんまり仰々しいのは面倒になりそうだから、シンプルなのをチョイスしました。
191003_01.jpg
dji FM-15 フレキシブルマイクっていうのにしました。
もう生産中止みたいだから、流通在庫を探して。
191003_02.jpg
なんかカワイイ感じのマイク。
ステレオミニプラグだけどモノラルでしょうね。
191003_03.jpg
OSMO Pocketに付けるとこんな感じ。
シッポがピョンと飛び出したような凄い縦長になりました。
実況しながら撮影する人は上下を逆にしてマイクを上にして使うみたい。
191003_04.jpg
ケースで使ってるAGPTEK 汎用ボイスレコーダー 収納ポーチにも何とか収まりました。

取りあえず今度は音質チェックをしてみなきゃ。
あんまりゴチャゴチャと付けてセットアップが面倒になるのは困りもの。
単体である程度完結してくれてると楽なんですけどね。

OSMO Pocket 3.5mm アダプター

OSMO Poacketはコンパクトだしジンバルの効きもいいんで気に入ってるんですけど、音声が気に入らないとこ。
高音でシャカシャカと圧縮ノイズみたいなのが出ちゃいます。
音声のビットレートはそんなに低くなくAAC LCの192Kbpsなのに、32Kbpsとか64kbpsのような感じ。
191002_02.jpg
音声を改善出来るか試してみる為にOSMO Pocket 3.5mm アダプターを購入しました。
ちょっと大きめのUSBアダプタな感じ。
これにマイクをつけてどうなるかですね。