何時ものようにローラー台。
暑くてキツかった^^;
何とか何時ものメニューをこなしておきました。
追加のコーキング
追加のコーキング作業開始。
今回はプライマーも購入したけど、これが結構くせ者っぽい^^;
速乾Tシャツ
近所で速乾Tシャツを安く売ってたから、思わず購入。
1枚300円は安い(^^)
DESI TANDOOR B.B.Q. でビリヤニ
この前オープンして気になってたDESI TANDOOR B.B.Q. に入ってみました。
丁度コロナ禍で自粛要請出てる期間に開店したようで、なかなか入る機会無くて今になっちゃいました。
1日10食限定のビリヤニがあるっていうんで、それで。
なかなか美味しかった(^^)
お腹イッパイ!
カレーやタンドリー料理も気になりますね。
古いmp3プレーヤー
相当前にちょっと使ってた格安のmp3プレーヤー、もう充電も出来なくなってるようだから破棄することにしました。
どれも千円もしないで買ったのだったはず。
ローラー台
バタバタして遅くなっちゃったけどローラー台へ。
何とか回せました。
Yoholo マグネット アダプタ
アクションカムをクランプとかで設置するのより簡単にしてみようと思ってYoholo マグネット アダプタっていうのを購入してみました。
二個組入りのにしてみました。
早速手持ちのアクションカムに取り付けてみます。
マグネットの強さはそんなに強力じゃないですね。
強風とかだとキツそう。
今度ちょっと雨の日の定点観察に使ってみようと思います。
Victure M7X mp3プレーヤー
Bluetooth経由の音が良いっていう話を聞いたのでVicture M7X mp3プレーヤーを購入してみました。
操作系は悪く無い感じ。
microSDのスロットは底面になるんですね。
中華系プレーヤーは結構クセあるし日本語が分かりにくいとこあったりするから、慣れるまでちょっと苦労しますね。
こちらもmicroSDに入れたのの曲中がうまくソートされてないんでツールを使ったけどダメ。
フォルダービューのほうからなら大丈夫みたい。
AGPTEK M30 mp3プレーヤー
評判いいらしいAGPTEK M30 mp3プレーヤーを購入してみました。
A01Tのような結構ずっしりした筐体で53.5gありました。
決定/再生のキーが十字の中心に無いのはちょっと面倒だけど、慣れ?
画面が小さいのは曲名とかちょっと見るのキツいかな。
でも音量キーが物理キーで別にあるのは良いですね。
中華プレーヤーによくある曲順が変になるの、最初UMSSortを使ったけど出てこないアルバムとかがあったのでkeyDESortを使ったら表示されました。
ゴムグリップグローブ
Can Doでゴムグリップグローブ売ってたから試しで買ってみました。
耐久性とかどうか試してみましょ。
鶏せいろ&カレー丼セット
お昼は箱崎の砂場で鶏せいろ&カレー丼セットにしました。
おいし(^^)
コーキング作業の続き
朝早くに目が覚めて外を見たら雨も上がってて乾いてるみたい。
丁度いい機会だからコーキング作業の続きを少しやっておきました。
どの材料がその場所に合うか、チョイスが難しいですね。
オニチキ丼@はしや
帰り道にとんかつ はしやでオニチキ丼を持ち帰り。
チキンカツにたまねぎソースがかかってます。
初めて食べたけど、おいし~(^^)
煮玉子もついて、お腹いっぱい!
頸の調整
月1の鍼灸院で頸の調整してもらってきました。
すっきり(^^)
KZ-ZSN Pro イヤホン
久々にイヤホン購入。
KZ-ZSN Proっていうのです。
AGPTEK A16TBに繋いで聞いてみます。
ファーストインプレッションはちょっと高音が刺さる感じ。
中音が少し弱いかな?
少し使っていってみようと思います。
ケーブルは編み込みみたいな感じになってます。
ローラー台
今日は梅雨らしい雨が降ったり止んだり。
ローラー台を回しておきました。
何時ものメニューをこなして終了。
AGPTEK A01Tのファームウェア、アップデート
AGPTEK A01Tのファームウェアをアップデートしました。
A-A01T-20180806-V1.2っていうのになりました。
電源ONでの画像も変わったかな?
結構ずっしりしてるから重さを計ってみたら84gありました。
コーキングと排水口掃除の結果
ここのところやってるコーキングと排水口掃除の結果、先ほどの急な雨の後でも大丈夫そうでした。
朝早くからやっておいて良かった。
排水もちゃんと出来てるようでした。
東京都知事選強 投票いってきました
東京都知事選挙の投票してきました。
投票にいった時は前に数名だったけど、終わって帰るときにはちょっと行列出来てました。
タイミングなんでしょうね。
朝一でコーキング作業
梅雨の合間、そろそろ乾いてるかなって思ってコーキング作業開始。
ずーっとコーキングガンのハンドル引き続けると握力的にキツいですね^^;
なんとか買ってきたやつで足りたから良かった。