構築終わって運用を始めたOpenMediaVaultでDLNAも使えるそうなので、設定してみることにしました。
NASのOpenMediaVaultにブラウザからアクセスして「システム -> プラグイン」からopenmediavault-minidlnaを見つけてインストールしようとしたらエラー。
色々試したけど駄目。
ふとIPアドレスを固定設定にしたのをDHCPからの割り当てにしたらインストールできました。
NASのIPアドレス固定はRaspberry Piの設定からじゃなくルーターの固定IP設定からMACアドレスとIPアドレスを指定して設定する方法に変更しました。
miniDLNAのインストールはされたけど、最初は「サービス -> MiniDLNA」の設定のところがエラーになっていました。
再起動とかさせているうちに設定画面が出るようになったので有効にして共有フォルダの設定もして無事に完了。
これでNASに入れた動画や音楽、画像がDLNA経由でTVやアンプからもアクセス出来るようになりました。
取りあえず今のMiniDLNA Statusはこんな感じ。
ただ東芝 REGZA 49BZ710Xのメディアプレイヤーでは動画がエラーになっちゃいますね。
Fire TV Stickとかに入れたDiXiM Playからは大丈夫なので問題無いですけど。