急に部屋のダスト量が増えた?

部屋の中に設置してあるダストセンサのログをチェックしたら急激に数値が上がっててビックリ。
220311_01.jpg
出がけに空気清浄機を1台止めたから?

昨晩は花粉症の薬飲み忘れて朝方鼻詰まりも酷かったし。
そろそろ花粉もピーク?

【追記】
たまには空気入れ換えたほうがいいかなってダストセンサがある部屋の扉を開けたままにしたのを思い出しました。
それで家の中のダストが流入してきた・・・のかな?

LOLIPOP!レンタルサーバにownCloud

ドメイン管理とメール用に登録してあるLOLIPOP!レンタルサーバをちょっと触ってたらownCloudっていうのの簡単インストールが提供されてるっていうのを知りました。
ならちょっと触ってみようと思ってみたら、ハイスピードプラン以上じゃないと提供されてないとか。
モノは試しにハイスピードプランに変更して早速ownCloudのインストールをしてみました。
簡単インストールっていうだけに、サクッと完了。

これで350GBの個人クラウドストレージが出来た・・・と思って早速試してみるとエラーが出てアップロード出来ないファイルとかが出てきました。
最初PHPの設定かなって思ったけど違うみたい。
もうちょっと調べてみるとWAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)っていう機能でエラーが出てる事をやっと突き止めました。

WAFを無効にすればいいんだけど、クラウドストレージ用のエリアだけ無効にしたいからサブドメインを設定してSSLの設定したりと色々細々としたことを久しぶりにやって、ownCloudも再インストール。
220310_01.jpg
WAFもCloud用のエリアだけ無効にして無事にファイルをエラー無くアップロード出来るようになりました。
試しに2GBほどのデータをアップロードしてみまてエラーが出ないのも確認しました。

ownCloudよりNextCloudっていうほうが高機能だっていう話しもあるんで、変更するかはもうちょっと使ってみてから考えようと思います。

あとLOLIPOP!のハイスピードプランではwebDAV接続はサポートされないようです。
そこに気がつかないでアクセス出来なくなって焦りました。

ownCloudのスマホ用アプリは有料なんですね。
99円だから支払ってもいいんだけど、普段使ってるファイルマネージャーはwebDAV接続にも対応してるので、そちらからアクセスすることにしました。

レンタルサーバにWebDAV接続

契約してるレンタルサーバがWebDAV接続出来るっていうのを知って試しにやってみました。
Windows10でWebDAVの設定をしていってみました。
WebDAVの設定 / ファイル管理 / マニュアル - ロリポップ!レンタルサーバー
無事に接続完了。

早速ファイルを試しにアップロードしたりダウンロードしてみました。
でもちょっと大きなファイルではエラー。
調べてみると50MBより大きなファイルのダウンロードがエラー出ちゃうようです。
WebDAVで50MBより大きいファイルをダウンロードするときのファイルコピーでエラーになるときの対応方法 | マイティソフト
こちらの通り設定したらエラーも出る事が無くなりました。
220309_01.jpg
ただダウンロード時に「これらのファイルは、コンピューターに害を及ぼす可能性があります」っていうWindowsセキュリティーが出るのは色々試したけど無くなりません。
クリック一つするだけなんですけどね。

mineoのSIMをデュアルタイプへ変更

3月から音声通話付きタイプへの変更手数料無料っていうんでmineoのSIMをデータのみのシングルタイプからから通話+データのデュアルタイプに変更。
220305_03.jpg
電話番号も変更になるんでSIMも変更で今日届きました。
早速設定をちょっと手直しして開通しました。

おかげでLINEの年齢確認も通った(笑)