宿へ行こうと宇佐美から亀石峠を越えたところでは道の端に雪があってびっくり。
でも道路には無かったから一安心。
久しぶりに伊豆長岡 三養荘に到着。
温泉でユックリします(^^)
宿へ行こうと宇佐美から亀石峠を越えたところでは道の端に雪があってびっくり。
でも道路には無かったから一安心。
久しぶりに伊豆長岡 三養荘に到着。
温泉でユックリします(^^)
お昼はちょっとリクエストして海女の小屋 海上亭へ。
ここは海岸すぐに建っていて景色も凄い綺麗。
海女っ子寿司っていうのと青さのり汁をいただきました。
見た目以上にボリュームありました。
美味しかった(^^)
ここは子供の頃にすぐ近くにあった店舗に行った事あるんですよね。
来れて嬉しい(^^)
みかん狩りをしようって話しになって宇佐美へ。
調べて良さそうな古屋園っていうところへ。
入園料は400円でポンカンもなら500円、持ち帰りは別料金で入れ物の大きさが800円と1000円でした。
折角だしポンカン込みにして、入れ物は1000円のを2人で使う事にしましたから、全部で1人あたり千円。
段々畑で結構上りました(笑)
数種類あって色々食べ比べできした。
数名で行くと一つを分け合って食べれるから、木によっても味が違ったりとか色々試せました。
ポンカン、美味しかった。
味が濃くって皆もポンカン一押しで、食べ比べながら下に降りていったけど、最後にまたポンカン狩りたいって登り直したくらい。
例年では今の時期はポンカンも無いそうですが、新型コロナのせいでみかん狩りに来る人も少ない為に残ってたとか。
またみかん狩りはしたいですね。
朝早くに集合して伊豆半島へ。
晴れて海も綺麗で気持ちいい(^^)
軽い筋トレしてからローラー台へ。
心拍の転送モードにし忘れてました^^;
ラベル付きの結束バンドが切れてたんで購入しました。
どのケーブルなのか判らなくならないようにですね。
オーディオ関係もそうだしLAN関係もちゃんとラベル付けておくと後が楽です。
ONKYO TX-SA608はHDMI出力は1つだからHisence 50インチ 4K TV 50E6GとEPSON ホームプロジェクター EH-TW5200を使う為に間にHDMI切替器を入れました。
家にあるHDMI切替器やHDMI分配器を色々試したけど、TVの電源を入れてもアンプの電源が連動しなかったり音が出なかったりと一筋縄にいきません。
取りあえずHDMI切替器でAVアンプとの連動出来るのを使って、TVの音声は別に光ケーブルで出力させることにしました。
AVアンプの設定もいじってHDMI切替器を入れてもTVの音が出るようになりました。
でもプロジェクターに切り替えると画面がでません。
表示出来ない信号っていう表示が。
うーん(ーー;)
ケーブルの抜き刺しに戻しました。
ついでに居間に置いていたPanasonic DMR-BW690をこちらに移動させてきました。
あちらではあんまり使ってなかったからね。
最初はプロジェクターで表示が出なかったから設定を1080iにしたら表示できました。
1080pもサポートしてるはずだけど、なんだろ?
リアスピーカーの配線も終わらせたから、今度専用マイクを使って音場の再設定をしなきゃ。
結構大きな音するから、夜とかはやりたくないかなって。
スマホから緊急時の音がしてビックリ。
何かとおもったら東京都から降雪に注意っていうのでした。
念の為、トレッキングシューズとか出しておこうかな?
軽い筋トレしてからローラー台へ。
寒くてなかなか体も暖まりませんね。
寒くなるから防寒も兼ねてBluetoothヘッドホンを久しぶりにして外出。
コンビニで外して、会計後に付け直そうと思ったら、パキッといっちゃいました。
安物だから樹脂の経年劣化でしょうね。
芯材みたいなのも入ってないし。
リアスピーカーをどうするか色々悩んでSONY 3ウェイ・スピーカー SS-CS3にしました。
もっと小型のを天井から吊るのも考えたけど、ブラケットやスピーカーを買うのと同じくらいの値段だからフロアスタンディング型にしました。
今日届きました。
1本が結構重いけど、スピーカーだものね。
まだ仮設置で配線もしてないけど、後日配線して音場の再設定もする予定です。
三脚用トレイにプロジェクターを乗せてるけど、バンドも申し訳程度な感じ。
もうちょっと固定する為に百均にいって大きめの防振粘着マットとベルクロの伸縮バンドを買ってきました。
プロジェクターの四隅に防振粘着マットを貼り付けてトレイに固定。
伸縮バンドを十字にかけました。
これで様子をみてみます。