プロジェクター設置の為に下準備

プロジェクターを天井か壁に設置しようと思って下準備を少しずつ進めてます。
230204_01.jpg
スクリーンの中心線を天井にマスキングテープを貼ってマーキング。
100インチのスクリーンに投影出来る前後関係もチェック。
梁の位置を確かめると、天井に吊すのはちょっと厳しいかも。
スクリーンを設置したように壁の上の方になら行けそうです。
補強の当て木をしてからのほうがいいかな?

ピンプラグの交換

昨日、AVアンプの音場調整をしていて左リアのスピーカーから音が出たり出なかったりで苦労しました。
スピーカー自体やスピーカーケーブルも問題なかったから、念の為にピンプラグを交換してみることに。
230203_01.jpg
今の処は大丈夫そう。
これで様子みます。

5.1chのスピーカー調整

リアスピーカーやスクリーンも設置したから、視聴ポジションも決まってきました。
それに合わせてAVアンプのONKYO TX-SA608のスピーカー設定も変更。
Audyssey 2EQっていう専用マイクを接続しての自動調整を開始したんですが、何故か左リアからの音が出たり出なかったり。
テスターも持ち出してきたけど、ケーブルには問題無し。
スピーカーも音が出てるのと配線を変えてみて、ちゃんと音が出るのは確認できました。
そうなるとアンプ側の問題?

色々試して何とか音が出て設定も完了できました。
1時間半くらいかかっちゃった^^;

100インチ スクリーンの設置

M4x25mmのネジを購入したので100インチのスクリーンを設置することにしました。
大きめの脚立を2つ使えたから、なんとか一人で設置出来そうです。
230201_08.jpg
まずは左側にネジを入れてから右側の脚立にスクリーン本体を乗せて、スクリーンの左側をネジに引っかけました。
右側に移動して水平出した線のとこまでスクリーン本体を持ち上げて、ネジ穴のところをマーキング。
1度スクリーン本体を下ろしてから下穴を開けてネジを入れて、スクリーンを引っかければ完了です。
230202_01.jpg
しっかり設置できました。
スクリーン面を下ろしてスピーカーに当たらない事を確認。
230202_02.jpg
次はスクリーンのセンターをレーザー墨出し器で天井まで表示させます。
230202_03.jpg
簡易的に床のフローリングを目安にスクリーンとの平行もチェック。
天井にマスキングテープを貼って、プロジェクター用に中心線をマーキングしておきました。
後日天井にプロジェクターを設置する為の目安用です。
230202_04.jpg
スクリーンに合わせてプロジェクターの位置を調整しておきました。
プロジェクターを結構後ろのほうに下げないとスクリーンいっぱいまで表示出来なさそうです。

Google Mapのタイムラインが記録されてないと思ったら

Google Mapのタイムラインをチェックしたら、ここ2日が記録されてませんでした。
何かスマホに変更あったっけって考えてみたら、ColorOSのアップデートがあったのを思い出しました。
昨日、アップデートが来ててCPH2199_11_C.37っていうのにしたんだっけ。

Googleの位置情報設定をチェックしてみたら、やっぱり記録しないモードに変更されてました。
記録するようにしてみたんで、様子見ですね。

スクリーン設置の下準備

新しいレーザー墨出し器のチェックも兼ねてプロジェクター用スクリーン設置の下準備を開始しました。
230201_04.jpg
前から使ってるBLACK&DECKER BDL310Sや糸と重りを使ってチェックしながら進めていきました。
まずはスクリーンの左端の位置を大まかに決めてマスキングテープを貼ってから梁のチェック。
結構前から使ってるシンワ測定の下地センサーEX 78657っていうので調べてマーキングしていきました。
230201_05.jpg
CIGMAN レーザー墨出し器 CM701を三脚の上にセットして雲台で水平を出してから固定モードでレーザー照射。
230201_06.jpg
雲台を傾けて右端になる部分にマスキングテープを貼った上からラインを引きました。
その後、今度はBLACK&DECKER BDL310Sを壁に仮設置して再度チェック。
230201_07.jpg
スクリーンのネジ穴の間隔は説明書に出てたのですが、届いたのをみるとちょっと加工精度が悪いみたいで右側の引っかける部分が傾いていて少し外側に広がってる感じ。
現物合わせで右側のネジを打つ場所を決めようと思い、水平だけ出しておきました。
230201_08.jpg
丁度いいネジが手持ちで無かったから、それを手に入れてから続きをやる予定です。

学習リモコン RM-PLZ530D 追加購入

前から使ってる学習リモコン RM-PLZ530Dを追加で1台購入しました。
230201_03.jpg
Hisence 50インチ 4K TV 50E6Gを置いた部屋も機材が増えてリモコンが多くなったのと、ボタンの配置が違うと誤操作も多くなっちゃうから、同じ学習リモコンにしようと思って。
パッケージが透明プラスチックのから紙箱になってて、ちょっとビックリ。
プラスチック削減の為?

流石に2011年発売開始のリモコンだけにプリセットのはサンヨーとかあるけど、Hisenceとかは無いですね。
ボタン毎に学習出来るから頑張って学習させていきます。

CIGMAN レーザー墨出し器 CM701

スクリーン設置もあるんでレーザー墨出し器を購入しました。
230201_01.jpg
CIGMAN レーザー墨出し器 CM701っていう3軸方向に緑色のレーザーが出るものにしました。
充電式でType-Cケーブルで出来ます。
230201_02.jpg
セルフレベリングモードもあるけど、微調整出来る台も付属しています。
試してみると、明るい室内でもハッキリと線が見えて作業もしやすそう。
160810_02.jpg
以前BLACK&DECKER BDL310Sっていうのを購入してるけど、ちょっと三軸が広範囲に出るのが欲しくなって。

1月は映画8本

1月に観た映画は8本でした。

劇場版 きのう何食べた
コンフィデンスマンJP 英雄編
スペンサー・コンフィデンシャル
ヒノマルソウル?舞台裏の英雄たち
神々の山嶺
犬王
99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
大怪獣のあとしまつ

二度観た映画もあるけどね。
犬王が思ったより刺さりました。

100インチ・スクリーン EEX-PST3-100HDK

在庫切れで買えなかった壁掛け式100インチ・スクリーン EEX-PST3-100HDKがやっと入荷したんで購入しました。
230131_01.jpg
16:9のは横幅2m越えで長いですね。

設置する場所の調整を少ししておきました。
ネジの位置とかはよく計測してからやらないとね。
実際、スクリーンのネジ穴間を測ると掲載されてるのと誤差もあったから、現物でチェックしないと。