Photoshopで"OpenCLを使用出来ません"

メインPCを組み直してからPhotoshopを立ち上げたら認証画面になりました。
起動ドライブじゃなくってハードウェアをチェックしてるのかな?
230513_08.jpg
認証も通して起動させたら"お使いのグラフィックプロセッサーは、互換性がありません"っていう表示が出ました。
チェックしてみると"OpenCLを使用出来ません"っていう事だそうです。
グラフィックドライバーは更新して最新のにしてるのに。
うーん??

【追記】
Windows11にしたらOpenCLのエラーも出なくなりました。

メインPCの組み替え

メインPCもCPUやM/Bは9年前に組んだままで非力なので組み替え開始。
230513_05.jpg
パーツ類は仕事場PCと同じものです。
PCケースのfractal design Define R4が結構ホコリ溜まってたから、一念発起してエアコンプレッサーを使ってホコリを飛ばしました。
230513_06.jpg
そうしたらリアケースファンの羽根が折れた!?
ちょっと前から偶に異音してたのはコレのせいだったのかもしれません。
仕方ないから、このファンは外して後日交換予定。
14cmのファンは流石に家には転がってませんでした^^;
230513_07.jpg
大きめのケースのおかげで作業はしやすかったですね。
前のM/BよりSATAのコネクタが少ない為、HDDが1台未接続になっちゃいました。
そのうちシステム用SSDをM.2のに交換すれば解決する予定です。

なんだかんだで2時間くらいかかりました。
無事に起動してWindowsの認証も少しトラブったけど何とか通す事が出来ました。

パーツ構成
インテル Core i5-13500 プロセッサー
ASUS Prime H770-PLUS D4
CORSAIR VENGEANCE® LPX 32GB (2 x 16GB) DDR4 DRAM 3200MHz C16
DeepCool AK400
BH16NS48
SanDisk SSD PLUS 240GB
Antec EA-550-PLATINUM
fractal design Define R4

【追記】
電源は後日Thermaltake SMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-Wに交換。

仕事場PCの組み替え

仕事場PCもCPUやM/Bは10年以上使ってるようなので、組み替えることにしました。
230511_02.jpg
先日既にパーツは購入していて、昨日から組み替えを始めてました。
今日はファンの配線を少し手直ししてからCPUファンの取り付け。
CPUのグリスは親和産業 OC Master 03L 4g /SMZ-03L-04っていうのを使ってみました。
CPUクーラーはギリギリの高さでした。
230513_02.jpg
無事に組み付けも終わりました。
230513_03.jpg
リアのスロットは少しでもエアフローを良くしようと思ってメッシュのスロットカバーに交換。
230513_04.jpg
前のFractal Design CORE 1500より背が高くなりました。
HDDドライブとかのアクセスランプはちょっと光が弱めかな?

パーツ構成
インテル Core i5-13500 プロセッサー
ASUS Prime H770-PLUS D4
CORSAIR VENGEANCE® LPX 32GB (2 x 16GB) DDR4 DRAM 3200MHz C16
DeepCool AK400
SCYTHE 旋風
Crucial MX500 240GB
ANBE SATA 3.0 SATA 6Gb/s 拡張カード 2ポート
玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 600W ATX電源 KRPW-L5-600W/80+

仕事用サーバ機にフロントファン

仕事用サーバ機として購入したPCはリアファンは付いてたけど、フロントファンは未装着。
調べてみると12cmファンなら付くようなので、家にあったのを持ってきて装着しました。
230513_01.jpg
少しでも熱が籠もらないようにしたほうが長持ちするもんね。