aNueNue MTK Kona Sky (Spruce / Mahogany)っていうコンサートサイズのウクレレを購入しました。
ちょっと派手めで海とかに似合いそうなのが欲しくって。
aNueNueはギター持ってるけどウクレレは持ってなかったのもあって。
前に購入したMTK Palawan Sunriseっていうギターと同じMuisc Travel Kidsのシリーズのウクレレです。
ブルーな空のペイントがキレイ。
諸元
サイズ:コンサート
フレット:19
トップ: スプルース
サイド:マホガニー
バック:マホガニー
ヘッド:メープル
マシンヘッド:オープンギアタイプ
ネック:マホガニー
ブリッジ:メープル
ナット:人工骨
指板:ローズウッド
インレイ:ホワイトシェル
弦:aNueNue Clear Water String
フィニッシュ:ナチュラルつや消しペイント
ロゼット:なし
バインディング:なし

同じコンサートサイズのLEKATO マホガニー ウクレレと並べてみると若干ボディー幅があるけど、厚さは少し薄いですね。
音はストロークで爪で弾くとカラっとした音が出ますが、親指弾きすると角が取れた円やかな音。
ここらへんは弦の性格もありそうです。
MTKシリーズはシールも付属してるんで、ちょっとディテールアップ。
なかなかバランスが難しいですね。
あとストラップ用ピンも取り付けました。
ギターから入ったからか、ストラップあったほうが安定しますしね。