エアコンのフィルターを外して水洗いしておきました。
これで今日やる予定の掃除は終わりかな?
あとはノンビリと。
神棚と仏壇の掃除
神棚と仏壇の掃除をしておきました。
お札や御榊も新しいものに交換。
年末の買い出し
近所のスーパーでも色々買ったんですけど、肉のハナマサにもってお肉を購入。
これでご飯には困らないかな?
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
寒くってなかんなか回せませんでした。
ギターが下がってると思ったら
ヨドバシakibaに用事あって行ったあと、なんかギターかけてあるとこあるなって近づいてみたら、キクタニミュージックの東京支店だったみたい。
キクタニミュージックが輸入してるギターで触りたいのあるけど、なかなかショップに置いてないから悩ましいところ。
薬研堀不動尊
薬研堀不動尊にお参りしてきました。
ちょっと雲行き怪しかったけど、降られないでよかった。
VICKS スチーム式加湿器
クリスマス・プレゼント・・・って訳でも無いんですけど、加湿器が届きました。
VICKS スチーム式加湿器 VWM845Jっていうのを購入しました。
今まで使ってるのに追加する感じ。
スチーム式のほうが室温も下がらないし良いかなって。
楽器もあるからね。
あんまり機能がついたものより、単機能のほうが故障もしにくいかな。
使い始めは「水が無い」っていうランプが結構点灯しちゃって初期不良かと思って焦りました。
説明書みると最初はそういうのがあるようですね。
水がちゃんとヒーター部分にいってないからなのかな?
クリスマス・イブだから?
クリスマス・イブだし晩ご飯はローストチキンでも売ってたら買おうかなって思ってたら、焼鳥をいただきましたw
同じ鶏だし、美味しかったんでヨシ。
あと、ケーキはブッシュド・ノエルの小さいのを買ってきました。
前は近所に美味しいケーキ屋さんがあったのに閉店しちゃったから、スーパーので。
花粉症の薬、飲み始め
先週頭から鼻がグズついてて風邪かなって思ったら目にも来てました。
これは花粉症ですね。
今年は早い?
今年も皇漢堂製薬 アレルビを飲み始めました。
例年だと年明けくらいから飲み出すのに。
洗濯ものの部屋干しで加湿?
昨日の晩、洗濯したのを部屋干ししてました。
暖房で35%位まで下がった湿度が50%以上に上がりましたね。
冬場は厚手のものが多いから、それでもまだ朝には乾ききってはいませんでしたけど。
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
思ったよ回せたかな?
熟味噌うどん
晩ご飯は小諸そばで熟味噌うどんにしました。
温まる(^^)
大金鳥店で年末年始の予約してきました
大金鳥店にいってお雑煮や年明けのお鍋につかう鴨肉の予約をしてきました。
これでやることの一つが終わって一安心。
トレッキングシューズのソール修理
この前、トレッキングシューズのソールが剥がれたのを修理します。
LOCTITE 黒ゴム接着剤を買ってきました。
剥がれたソールや靴底部分は掃除して接着の準備は既にしてあります。
剥がれた両側に接着剤を塗って乾かします。
乾いた後には貼り合わせてゴムハンマーで叩いてから紐で縛って放置。
このまま放置してしっかり貼り付けます。