オートバックスへ車検出し

この前事前点検をして車検の予約を取っていて、今日はその為に車をオートバックスへ。
120320_03.jpg
車を置いてきた後、帰り道をどーしようかなって考えて、折り畳み自転車をトランクに入れて出発~

さくっとオートバックスに着いて、車検手続きをして車を預けてきました。
出来上がりは明日かなって思ったら、今日出来るって!?
ちょっとびっくり~
車から自転車を降ろして、ノンビリ帰路につきました。
120320_04.jpg
お天気も良くって暖かいから手袋とかしないでも大丈夫なくらい。
っていうかコート持っていってたら暑いくらい^^;

16インチの折り畳み自転車は走り出すときに気をつけないと前輪が上がっちゃいそうになっちゃう^^;
気をつけながら走って帰ってきました。

Time:0:30:38
Dst:6.21km
Odo:117.4km

本日のルート

大きな地図で見る

車検の事前点検

前に車検してから2年経ってるんで、また通さなきゃ。
今回もオートバックスでお願いするんですけど、ちょっと年式も古いんで車検に出せるちょっと前だけど事前点検してもらう事にしました。
朝方、ちょっと雪が降ってたけど雨になったんで、そのまま出発~
事前に予約してた時間ちょっと前に到着して、少し待ってから手続きしました。
2時間ほど待ち時間もあるから、店内をブラブラしたり休憩スペースで本を読んだりしてました。
雨じゃなかったら他のお店とかにも行きたかったけどね^^;

2時間弱で電話があって、再び車検窓口へ~
パワステオイルを交換すればOKそうなんで、車検の為の予約をして、その時にやってもらう事にしました。
大きな交換部品とかなくて良かった~(´▽`) ホッ

車の調子、覚書

今日は車を動かしてみて、気が付いた事。


  • 車を動かさずハンドルを切ると少し振動? パワステ回りかな??

  • ある速度で少し振動。アライメントの調整するか、いっそタイヤを替える??


もうすぐ車検だから、そのとき考えましょ!

一年ぶりくらいに車を動かしてみると・・・・

日曜にスキー行くんで、車を動かす事にしました。
といっても途中で四駆に乗り換えるけど、そこに行くまで。

2年前に骨折したり色々して、それから自分の車は乗ってなかったんですよね。
運転自体はチョコチョコしてたけど。

流石に久々に動かすと不具合も^^;
でも車が温まると支障は無さそう(´▽`) ホッ

そろそろ車検にも出さなきゃだし・・・お金かかる~~~

免許更新

先日運転免許更新のお知らせが届いてたんで、今日は更新に行く事にしました
うちから近いのは東陽町の江東運転免許試験場へ朝起きてすぐ向かいました
日曜の更新って結構混むから、早めにって思って
110116_01.jpg
駅からそんなに距離も無く到着~
って、表に行列?
更新の人はこちらに並べって
まだ開いてないのかと思ったら、既に中で行列できてるから外まで伸びてるみたい
諦めて、とにかく並びます
どこに行っても、とにかく行列でした
どーにか書類を貰い、料金を支払い、目の検査とかをしてから写真撮影してもらって講習受けてって感じです
ゴールドだったから講習時間は30分で済んで良かった
交付のとこに行くと、まだ番号にはなってなかったから少しだけ待って受け取って終わり~
結局2時間強かかったかな?
110116_02.jpg
まだまだ行列は出来てました

免許更新しなきゃ

今日はこんな手紙が届きました
110105_03.jpg
警視庁運転免許本部免許管理課っていうところからの運転免許更新のお知らせです
今年免許更新っていうのはチェックしてたから、別に慌てたりはしませんでした(笑)

面倒な事は早めに済ませちゃいたいですね~
更新出来る期間に入ったら、早めに行こうと思います

24HOURES DU MANS

いよいよ今年のル・マンが始まります!
自転車仲間でもあり、呑み友達でもある方がJLOCのチームマネージャーで参加しています
それにこれまた自転車仲間2名もル・マン入り
うらやましすぎる~~~~

去年はasahi.comでも「3度目のル・マン」っていうのを掲載してましたが、今年もオファーがあったそうですが現地での通信環境確保が難しいとかで止めたとか
その代わり、現地入りした自転車仲間がたまにTwitterで報告をくれたり(笑)

相変わらず日本ではここのところ放送が無いのが残念!
昔は毎年10chがやってたのに
日本車がメーカーで参加しないとスポンサーとならないんで難しいのかな?

ここ数年はストリーミングで観ています
今年はココで観ています
Streaming live video by Ustream

ツール・ド・草津(5) 恒例のお蕎麦をいただき、帰宅

草津を後にして、途中道の駅とかに寄りながら渋滞も無く来た道を引き返していきます
また桜を愛でながらで気持ちいい~(^^)

去年も寄ったそばぜんさんに寄って夕食
100418_05.jpg
量が多くって、お腹いっぱい!

ここで皆と別れて各自帰路につく感じとなりました
関越道に乗って少し走ったら渋滞(ToT)
そうこうしてるとこで、お土産物の確認をしてたら、あれ・・・なんか違う?
別の車の人のお土産と混じっちゃったようです
慌てて連絡取り合って、途中のSAでお土産を無事交換できました(´▽`) ホッ

後は同乗してる友達二人を送り、なんとか日が変わる前に家に着けました
でも途中、首都高で降りるICを見逃して行き過ぎちゃったりはしました^^;

楽しく色んな事があった二日間でした
お疲れ様~ 

ツール・ド・草津(2) 草津入り

8時くらいに路面もだいぶ雪が無くなったんで自転車や荷物を積んで出発する事にしました
川越でピックアップする予定だった友達は別の車が関越道通行止めの為に寄ったそうで、行かなくて済む事になったんで関越道の上里SAで今回一緒に行くみんなと待ち合わせに変更となってました

路肩や歩道には雪が結構あるものの、大きな道路は路面の雪も無くなって一安心で走れました
けど、ナビに何も考えずに次の目的地を入れて検索させたら、スゴイとこを案内されちゃいました
土地勘も無いところだから、カーナビの指示に何も疑わずに従ってたら・・・あれ、なんか妙に高速乗るのに時間かかってる?
辿り着いた高速のICは・・・入間ICでした
って外環道じゃない!!
すっかり所沢ICへナビしてるものと思ったら~
出てくるときには閉鎖も解除されてたはずなのに

ぷんすか!

で・・・入間で入るはずが何を思ったか通り過ぎちゃいました^^;
どっちにしてもコンビニ寄りたかったんで、入間のアウトレットの先にあるコンビニに寄りつつUターン
そしたら、今度はETCのとこが閉鎖されててビックリ!
仕方ないんで久々に普通にチケット受け取って高速に入りました
でもこのままじゃ高速料金がETC割り引きされないんで、次のICで降りて、すぐUターンしてETCで入りなおしました^^;

後は少し混んでるけど関越道をひた走り、待ち合わせの上里SAへ
先に2台の車が到着してるっていう事なんで、ビリっけつかと思ったら、1台はまだ高速にも乗ってないとか(笑)
100417_01.jpg
上里では、今回一緒に行く人がJCRCに出る人の為に作ってきたお弁当を皆でいただき、もうすぐ来るはずの車を遊びながら待ちました

そうこうして、みんな合流して4台連ねて草津へ向かいます
渋川伊香保ICを降りて一般道を走ってると、桜がキレイ
気分も和んできます
しかも全然雪の気配すらないし
今朝方のは何だったのって感じ
すっかり春な感じで車の中も日差しでポカポカ

そうそう、一般道を走ってて信号待ちしてると電話
何かと思ったら、あの雪で引き返してるんじゃないかって・・・・^^;ヲイヲイ

だいぶ走ってると、今度はスゴイ立派な道路や橋が上のほうにかかってるけど、なんか工事が中断されてる雰囲気
ついでに道の近くには新築の家も妙に多いし
なんなんだろ?って話合いながらいたら、後でそこらへんがあの八ツ場ダムのあたりだとか

大きな地図で見る
ニュースでは実感なかったけど、こんなとこだったのね

で、3時前には草津へ到着~~
100417_02.jpg
朝方のニュースでは草津は凄い雪に埋もれてたのに、もうすっかり除雪も済んでいて、道はノーマルタイヤで大丈夫な程
後で宿の方にきいたら、早朝から除雪をしてた成果だそうです
頭の下がる思いでした

ツール・ド・草津(1) 未明

朝の3時に起きだして4時過ぎに車で小金井方面に向かいました
朝から群馬CSCで行われるJCRCのレースに出る人を応援に行く為に、小金井あたりで自転車仲間をピックアップする予定なんですが・・・外は前夜から続く雨&寒さ
ライブカムの映像でみると、赤城高原SAあたりは雪が結構みられます
交通情報でも練馬~川越間は通行止め、前橋から向こうもチェーン規制が入ってました

外に出てみると、雨だったから大丈夫かなって夏用タイヤに念のためチェーンを積んで出発
首都高にすぐ乗って、中央道方面へ
高井戸を過ぎたあたりから、なんとなく路面が嫌な雰囲気
途中で止まってる車も何台かいました
それでも調布までいって、本線から出て料金所へ向かおうと減速すると・・・

いきなし滑ってお尻が流れます!!!

慌ててブレーキを離して軽くアクセルを踏みながらカウンターを当てて立て直して事なきを得ました
でもその後はもう怖くてノロノロ運転
一般道も路面がシャーベット状です
少し強くアクセルやブレーキを踏むと滑るのが判るくらい
かといって、いまチェーンを履くと途中でまた外したり付けたりすることになりそう
急な動作はしないようにして、スキーの時より慎重に運転します^^;

なんとか友達の家の近くまでいったけど、そっから先が道が狭いし積雪してるしで、それ以上進むとブツけそうなんで路肩に止まって気温が上がるのを待つ事にしました
その旨を連絡してると、JCRCのレースは中止になってっていう連絡が入りました
(どうやら役員も現地にたどり着けない為だったとか?)
でも翌日日曜にあるツール・ド・草津にも行くんで旅行自体が中止にはなりません(笑)

これで慌てる必要も無くなったんで、1時間くらい車で待って外も明るくなって降ってた雪も止んで路面も溶け出してきたようなんで、恐る恐る走り出して、なんとか友達の家に到着
そっから川越に行く予定だったけど、取りあえずもっと気温が上がるまで待つ事にしてコーヒーをいただきながらダベってました

マフラーに穴! 応急修理

この前車のエンジンかけたあと、ちょっと車の後ろに回ったらマフラーのとこから結構水が出てました
ちょっと思い立ってマフラーをチェックしたら、サイレンサー部分に錆と穴!!; ̄ロ ̄)!!
laurel100404_01.jpg
慌てて取りあえず応急修理の方法をWebでチェックしてみました
オートバックス ドットコム - クルマの知識 - マフラーの補修手順
クルマのマフラーの穴・亀裂を自動車修理に出さずDIY補修する方法をご紹介します。|補修ナビ[99工房-ソフト99]
取りあえず応急処置をする為にオートバックスまでいって耐熱パテマフラー用アルミテープを購入してきました

まずは穴の錆落とし

丸ヤスリで穴部分の錆を落として、回りを100番程度のサンドペーパーで綺麗にして、最後にパーツクリーナーで洗いました
乾かした後に耐熱パテを穴につめて盛ってきます
laurel100404_03.jpg
これでとりあえず1日放置

1日経って固まったとこをサンドペーパーをかけて均します
laurel100404_04.jpg
あんまりやりすぎて穴でも空いたら嫌なんで、軽く・・・ね
その後、耐熱アルミテープを貼り付けていきます
laurel100404_05.jpg
これで応急処置は終わり~

取りあえずこれで様子をみる事にします

車載輪行の為に

アルミのロードをホイールは入れずに輪行袋に入れて車のトランクに入れてみました
100401_04.jpg
(輪行袋に入れたのはトランクをチェーンオイルとかで汚さない為に)
全然余裕!
ホイールも入りますね
これなら、普通のセダンだけど車載輪行も出来そう

今まではCDチェンジャーの取り付け位置が悪くってモノが入れにくかったり、邪魔なモノが多かったけど、すっきり整理できたんでモノも入れやすくなりました

車のパワーウィンドースイッチ交換

やっと時間が出来たんで、この前手に入れてたパワーウィンドーのスイッチを交換する事にしました
そんなに手間もかからない事だけど、面倒で^^;
100401_02.jpg
ここのスイッチで、右上にある1押しで運転席側の窓をいっぺんに下げたり上げたり出来るとこが調子おかしくなってたの
たまに出来たりしてたんで、多分スイッチの不調だと思って交換しようと思ったんです
100401_03.jpg
前側のとこにマイナス・ドライバーを差し込んであげると、ポンっと外れました
後は3本あるケーブルを差し替えて元に戻しました

早速チェックすると、ちゃんと動く~~~
これで一安心です(^^)

パワーウィンドーのスイッチ購入

2年くらい前から運転席にあるパワーウィンドーのスイッチの一部が調子悪くなってました
乗ってる車が相当古いC33 ローレルだから、あちこち壊れてきちゃうのは仕方ないですね^^;

ヤフオクで調べてみると、結構パーツが出てるんですね!
さすがこの型のセフィーロとローレルはドリフトする人に人気なだけに?
早速探してみたら、ありました
100330_02.jpg
このパーツが自分でも外せる事は確認して手に入れました

今度時間あるときに交換しましょ

レーダー探知機を新しく

お昼を食べた後はスーパーオートバックズTOKYO BAY東雲へ出かけました
先週いったときにお店の方にレーダー探知機を新しくしたいって相談したら、これから出るのが一番のお勧めっていうし、割り引きもして最初買おうと思ってたのと同じ値段にしてくれるっていうんで、予約を入れてたのが来たっていうんで
AR-920AT.jpg
セルスター工業AR-920ATっていうの
今のってGPS内蔵だし、加速度センサーとかも持ってて、まるでカーナビのよう?
それと先週買ったカーナビの電源コードの取り回しを見直す為にパーツ類も一緒に買いました

早速家に戻って作業開始
前のレーダー探知機を外してコードをみると、今回のと同じような感じ
もしかしてって思い、端子の極性をテスターでチェックすると前のと同じみたい
ダメ元で前の電源コードを刺してみたら、あっさり動きました
わ~い
後は視界の邪魔にならない事に固定しました
100327_02.jpg
うーん、なんかあっちこっちに画面がある~^^;
もう少しすっきりさせたいけど、仕方ないですね

USBメモリーがCDチェンジャー代わり?

今日は雨だし寒いけど秋葉原へ
あきばお~で安い4GBのmicroSDカードと極小のカードリーダーを買いました
100324_01.jpg
新しくしたカーオーディオはUSBポートもあって、そこにUSBメモリを刺すと読み込んで再生してくれるんで、その為用です
4GBのを3つ作ったんで、ある程度ジャンルを決めて入れておけば良いかなって

前は12連奏のCDチェンジャーだったけど、これだと1つのメモリーに相当数のアルバム入っちゃいますね
背の小さなのにしたのは、あんまり出っ張ってると引っかけたりして壊しちゃいそうだから^^;

今はメモリも安くなりましたね
4GBのmicroSDを900円弱で買いました
昔はデジカメでメモリの空きが無くなったら新しいメモリを買い足すっていうのを笑い話のように言われてけど、これだけ安くなるとそれもありかなって?

カーナビ交換

昨日、車のオーディオを交換してもらった後、自分でつけたCDチェンジャーを外す作業をしました
そーしたらカーナビが動かなくなっちゃった(ToT)
どっか断線しちゃったかな?
このナビも相当古いんで、これを気に変えちゃう事にしました
で・・・前のカーナビを外すのが一苦労^^;

選んだ新しいカーナビはSSDタイプのサンヨーのNV-SD630DTっていうのにしました
NV-SD630DT.jpg
6.2inchで電源とアンテナを配線するだけだから、設置も簡単そう
8GBのSSDだから、DVDタイプのとデータ量的には変わらないかなって
秋葉原で早速購入して設置開始
面倒だったのはVICSのシールアンテナくらいで、後はそんなに大変じゃなかったですね

もうカーナビ無いと辛いですもんねぇ
これで一安心