早めに洗車!

雨の中をミニベロで走ったから、結構泥ドロ。
都内だったけど、落ち葉が凄いとことか走ったしね。
120504_03.jpg
今回はホース出してきてザブザブと水かけて丸洗い!
この前全部洗浄して組み上げたばっかりなのに~~~
もうヤケです!

結構ホイールが汚れてて、真黒。
洗いまくってキレイにしました。
エアで水を切って、吹き上げて取りあえず終了~
あとはこのまま乾かします。

いっしょにシューズも洗いました。
もう濡れてドロだらけだったしね。

試走を兼ねてカフェ・サコッシュへ・・・雨!?

昨日まで雨続きで、今朝起きた時も雨!
ゲンナリして二度寝して起きたら雨も上がってました。
よかった~
お昼くらいには路面も乾きだしてたし、天気予報でも降り出すのは夕方で日中はあってもにわか雨程度とか。
この前組み上げたミニベロの試走もしたかったから、走る事にしました。
行き先はカフェ・サコッシュにしました。
丁度行くコースにはアップダウンもあるしね(^^)
120504_01.jpg
空は晴れてきてるし(^^)
ミニベロもいい感じ。
皇居の登りもニューオータニ前の登りも思ったより高めのギアで行けたし。
そうそう、ニューオータニ前の坂はGARMINは13%って表示出してました^^;

何時ものコースですけど、まだ足が鈍ったままなのかペースが少し遅め。
ミニベロなのもあるのかな?

無事に到着~
久しぶりのカフェ・サコッシュです(^^)
お店で待ち合わせしてた友達も既に到着してました。
120504_02.jpg
サコッシュカレーをいただきま~す!

一休みしてると・・・あれ?
外が段々暗くなってきてる??
そうこうしてるうちに雨が降り出してきました(ToT)
アメッシュとかを確認しながら、いつ雨が抜けるかをチェックしつつ、マッタリしてました。

夕方近くなって、なんとか小雨になってきたから帰る事にしました。
これくらいの雨なら何とかなるでしょ~
井の頭通りを通って代々木公園に出て走ってると・・・なんかリアの挙動が変な感じ。
少しフワフワする~
慌てて止まってチェックすると、リアの空気圧が落ちてる(ToT)
この抜けかただったら、騙し騙し行けるかな・・・とも思ったけど結構下りもあるし雨だから安全の為にパンク修理する事にしました。

タイヤ外してチェックすると、結構鋭いのがタイヤに刺さってる~
変は風に刺さっててるから抜くのに苦労しちゃった。
その後、新しいチューブにして空気を入れ・・・・ようと思ったらミニベロに付けてたポンプは小型のでした。
おかげで空気入れるのも大変(ToT)
5barくらいまで入ったとこで手がダルダル~
雨も降ってるから嫌になって、これくらいで騙しながら行く事にしました。

走りだして皇居も越えて、これでもう歩いて帰ってもキツくない距離になったから一安心しながら走ってくと、三越を越えたあたりでまたリアが変~~~(ToT)
今度は妙に振動が来るんで止まると、リアがぺっちゃんこ!
ミニベロにはチューブ1本しか入れてないし、修理用パッチは入れてるけど家まで歩いて帰れる距離だから、修理はしないで押して帰る事にしました。
もうこの時には雨も上がってたからよかったけどね。

Time:1:22:49
Dst:27.53km
Odo:947.1km

本日のルート

大きな地図で見る
なんか今日の帰りは踏んだり蹴ったり。
二度もパンクするのは久しぶりだもの。
家に帰り着いてすぐシャワー浴びたけど、大丈夫かな?

シートクランプ交換

ミニベロのシートポストをカーボンに換えたけど、クランプを換え忘れてました(゜o゜;) ハッ
早めにクランプをカーボン用のに換えておこうと思ってASAZOにでも行って買ってこようかなってTwitterでつぶやくと、ECUのタロウさんが余ってるクランプあるって!
ECUのkobassoさんとタロウさんがASAZOに用事あるっていうから、わたしもちょっと買いたい物あったんで合流して受け取ってきました(^^)
120503_04.jpg
CAMPAGNOLOのクランプです!

家に帰ってきて早速クランプ交換~
120503_05.jpg
これで一安心・・・かな?

FSA SL-K カーボンSB.0 シートピラーに交換!

先週注文してあったFSASL-K カーボンSB.0 シートピラーが販売店から発送されたっていうのが数日前にメールできました。
でも仕事場に送ってもらったんで、このGW中にだと受け取るのは数日後になっちゃう~
トラッキングをみると今日のお昼に不在になってたんで、慌てて仕事場にいって電話~
程なくして受け取れました(^^)

早速家に戻って組み付け開始~
120429_01.jpg
オフセットの無いタイプのです。
組み付け用のコンパウンドも付属してるんですね~
わたしはTACX カーボン・アッセンブリー・コンパウンドを使って組み付けました。
120429_02.jpg
わたしのミニベロは結構シートチューブが寝てるから、オフセットが0のでも一番前に出さないとポジションが出ないんですよね~
120429_03.jpg
早速試走開始!
振動がだいぶ吸収されてマイルド~
ほんと、もうオリジナルのからは別の自転車みたいな乗り心地。
少しくらい荒れたとこでも振動のエッジが丸くなったような感じ。
あんまりガツガツくると疲労にも繋がっちゃうものね。

あと気に入ってるのは見た目。
結構派手なマーキングしてあるし!
やる気は見た目から!?(笑)

これでミニベロいじりも一段落(^^)

ミニベロとKINESISの試走

フォークをアルミからカーボンに換えたミニベロをやっと試走!
120428_01.jpg
まだパーツを組み替える予定だけど、取りあえず、ね!
カーボンフォークに換えて、まるで別の自転車に乗ってるみたい!!
びっくり~~~
今までより全然走りやすいです。
直進安定性も高まった感じ(^^)
貧脚なんで出せる速度は一緒なんですけどね^^;
長距離乗っても疲れにくくなる・・・かな?
120428_02.jpg
明日使う予定のKINESISもホイールを替えたから、ちょっと試走しました。
スプロケも換えてるからシフトの感じもチェックして大丈夫そう(^^)

Dixna カーボンアンカーナット

TRIGONのカーボンフォークにもカーボン用アンカーナットが付いてきてたけど別のを使う事にしました。
選んだのはDixnaのカーボンアンカーナット。
120427_02.jpg
このカーボンアンカーナットにも数種類あるようですけど、今回のはツバ付きの。
これだけの長さあるからステムで締め付ける部分をカバー出来て強度も増すって事みたい。
120427_03.jpg
こんな感じで差し込むとツバの部分がコラムの上に出ますね。
120427_04.jpg
飛び出た部分をカバーする為に5mmのスペーサーを被せてコラムキャップをしました。

EASTONのフォークとかでもカーボンコラムのは少しコラムから出るくらいにカットしてコラムスペーサーを被せてからキャップをするように指示してたりしますね。
そのほうがいいのかな?
5mmほどのだったら目立たないし、いっか(笑)

ミニベロのヘッドパーツ、グリスアップと試走

ミニベロのコラムは取りあえずカットしないで組む事にしました。
現状ではステムから出るのも5mmに満たない感じになりそうだし。
フロントのブレーキをフロントフォークから外して、ステムやスペーサーを外し引き抜きました。
その後はベアリングにFinish Lineプレミアム・テフロングリスを使ってグリスアップしながら組み直してきました。
その後、コラムスペーサーやステムを入れてから止めてきます。
今度はコラム部分もカーボンだからトルクレンチを使って組んできます。

その後、外してたブレーキを装着。
120425_04.jpg
前のフォークで使ってたブレーキを止めるナットでは届かず、フォークに付属してた樹脂製みたいなナットを使って止めてきます。
樹脂製みたいだから、これもトルクレンチ使ってネジ切らないように注意しながら^^;
120425_05.jpg
あとはブレーキ台座のとこのスペーサーが一枚ではブレーキシューがフォークに当たりそうなんで、もう一枚追加しました。
これで大丈夫そう(^^)
120425_06.jpg
こんな感じで取りあえず組んでみました。
ステムとかシートポストは交換予定で部品発注中なんですけどね。
バーテープも外して洗ってるとこなんで、つけてません^^;

外を見ると夕方に一時雨も降ったけど、もう路面も乾きだしてみたい。
この状態で取りあえず試走してみる事にしました。
バーテープも巻いてないしグローブもしてないけど、そのほうが新しいフォークの感じも判るかな?
SPDシューズに履き替えて、ライトを付けて外に持ち出して試走開始~

アルミのフォークからカーボンのフォークに変わって印象が結構変わってビックリ!
前のアルミフォークのときは結構小さな路面の凸凹とかを細かく拾ってきて結構気を使ってたんですけど、このカーボンフォークにしてからはマイルドになった感じ。
少しカーブしたフォークなのもあるのかな?
直進安定性も少し増したような感じかも。
フォークを換えて良かったかも(^^)

クラウンレースのインストール

昨日仮組みしたミニベロ、どーしても気になるところが一カ所ありました。
クラウンレース(下玉押し)のインストールが入りきってないんですよね。
うちにあるインストール用工具ではコラムが長すぎて入らないの。
ミニベロはどうしてもロードとかに比べるとコラムが長くなっちゃうもんね。
1mm弱くらいだけど浮いてる感じ。
なんか気になるんで、近所のショップに持ち込んで相談しました。
120420_03.jpg
何とか工具を組み合わせて入れてくださいました(^^)
ありがとうございます!
これでスッキリ~

フォーク交換して仮組み

ミニベロ用の新しいフォークが届いたんで、早速組み替える事にしました。
まずは前のアルミ製フォークと新しいTRIGON RC46S カーボンフォークを並べてみます。
120419_03.jpg
全長は少し長い程度ですけど、クラウンレースを入れるとこまでが少し高いみたい。
それだけフレーム自体が若干だけど角度が変わるって事ですね。
120419_04.jpg
まだコラムカットやクラウンレースを入れてない状態で重さを計ってみます。
356gでカタログ値が390gだから少し軽め?
プレッシャーアンカーが入ってないからかな??
前のアルミ製のが630gでしたから半分とまでは言わないまでも大幅に軽量化になりますね。

取りあえずクラウンレースをインストールしようと思ってgrungeのクラウンレース・インストールを使って入れようと思ったらコラム部分が長くってクラウンレースのとこまで届きません(ToT)
取りあえずなんとか仮止め出来るとこまで入れました。
後日フェーシングしてもらってキチンとインストールしたいとこですね。

これを入れてヘッドパーツ部分をグリスとか入れずに仮組みしていきます。
コラムカットした後に本組みする予定なんで、まずは現状でのポジションがどうなのかをチェックする為です。
120419_05.jpg
前まで使っていた90mmのステムが少し短くて窮屈な感じがするから、取りあえず手持ちの120mmのステムに交換もしました。
今乗ってるロードのポジションと隣りに並べて比べながら微調整すると、こんな感じとなりました。

このカーボンフォークは検索してみると451サイズでもノーマルなブレーキでは少し長さが足りないっていうのを見かけました。
このミニベロはSHIMANOのブレーキに交換したときに既にロングアーチのに替えてるから大丈夫でしょ。
試しにブレーキ穴に今までのを差し込んでみたところ、少しシューの位置を調整すればOKそうです(^^)

もう少しパーツとかを煮詰めてからコラムカットして本組みしようと思います。
シートポストをカーボンのに換えたいのと、ステムも少し軽めのにしたいですね。
普段乗ってるロードでは20mmのオフセットあるタイプのでも一番後ろまで下げてるのに、このミニベロではオフセット0のでも一番前に出さないとポジションが合わないんですよね。
オフセット0のカーボンシートポストはEASTONのが手持ちであるけど、長さがミニベロでは足りないのが残念!

カーボンフォーク到着~

注文してあったカーボンフォークが今日届きました!
120419_01.jpg
TRIGONRC46Sっていう20インチ用のです。
406/451兼用みたいで、うちのは451だからOKなはず。
昨日ミニベロのアルミフォークを外してクラウンレースも外したのは、この為。
なかなか20インチ用のカーボンフォークは見あたらないから、思い立って購入しちゃいました。
これは日本代理店では扱ってないみたいだし。
チームジャージ買おうかと思ってたお金がコレに化けちゃった^^;

このTRIGONのRC46Sっていうのは色々年式によって違いもあるみたい。
わたしのは軸受けのとこもカーボンで、フォーク自体は緩くカーブしたタイプの。
120419_02.jpg

材質:FULL CARBON
規格:20"x451
コラム径:1 1/8" x 362mm
オフセット:約33mm
重量:390g(カタログ値)

データはこんな感じ。

帰ったらクラウンレースをインストールしてから仮組みしてコラムカットとかしなきゃ。

ミニベロのフォークを外してみました

ちょっと思うところあって一度は組み直したミニベロを再度バラす事にしました^^;
この前やらなかったヘッド回りに不安があったんで、フォークを抜きました。
120418_04.jpg
アルミのフォークは重い~^^;
クラウンレース・リムーバーを使ってクラウンレースも外しちゃいました。
ヘッドパーツは下玉のほうが泥ドロ^^;
購入してから今まで開けた事なかったですからね~
120418_05.jpg
ヘッドパーツのベアリングはシールドベアリングじゃなくって保持器に入ったタイプでした。
とにかく古いグリスを洗いながしてから超音波洗浄したりしてキレイにしました。
そのうちヘッドパーツも交換したいかも・・・
120418_06.jpg
試しにアルミ製フォークの重さを計ってみると630g
やっぱり結構重量ありますね~

ミニベロ試走

昨日組み直したミニベロを持ち出して試走しました。
120415_01.jpg
ちょっと走った結果は大体良さそうだけどリアの変速がちょっとTOPあたりが変な感じ。
一度戻って調整しなして再度試走しました。
うん、これで大丈夫そう(^^)
左のSTIも少し内側に曲がってる感じしたんで、それも修正しました。

シートポストを換えたからポジションのチェックもしました。
うん、違和感ないし大丈夫!
気持ち良く走れそう(^^)

クランクを換えたのは正解でした。
変速もスムーズ!
剛性とかは私の脚力では判りません^^;

ミニベロの組み直し

昨日BBのタッピング&フェーシングをしてもらったんで、早速今日は組み直してくことにしました。
まずはBBのとこをパーツクリーナーで洗ってから新しいBBにグリスをつけてから組んできます。
120414_01.jpg
タッピング&フェーシングしてもらってるから、すんなり入ってきます(^^)
キレイに入ってくと気持ちいいですね~

その後、新しいクランクも届きました。
TIAGRAの9速用でノーマルクランクです。
今はTIAGRAも10速になっちゃったから、これは流通在庫で何とか見つけました。
前が53t-39tだったけど、今度は52t-39tになっちゃいました。
以前でも追い風だと回しきっちゃった感じがあるから、どーなることやら^^;
120414_02.jpg
無事に組み付けてペダルも付けました。
忘れずにケイデンス用マグネットも付けておきます。

後はケーブルのアウターとインナーを全て新しくしてきます。
120414_03.jpg
取りあえずシフター系を全部換えたとこでお昼は時間切れ。
浅草に行かなきゃいけないからね。

で、浅草から帰ってきてからブレーキ系もアウターとインナーを替えてきました。
今までは黒いアウターだったのを、これを期に赤に変更しました。
120414_04.jpg
ついでにシートポストもアルミのだけど2本締めのに変更しました。
このミニベロはシートチューブの角度がロードとかに比べると少し角度ついてるようでオフセットされたものより0度のほうが調整幅も取れそうだったし。

ディレイラーの調整はいいかげん慣れたもので、少しいじって調整完了~
あとは走ってみて微調整すればOKかな?

外したバーテープを洗ったんで、それが乾いたら巻き直せば終了ですね(^^)
キレイになった自転車は気持ちいいです(^^)

BB外れました(^^) タッピング&フェーシング

ミニベロのBBを昨日外そうと思ったけど、全然ダメ。
仕方ないんでラスペネを吹いて丸1日放置しました。

今日帰ってきて、ダメ元でもう一度試してみると、力いれたとこでヌルって回ってくれました(^^)
120413_01.jpg
わ~い、良かったぁ(^^)
ダメだったらショップに持ち込もうと思ってたけど、これで一安心です。
ラスペネさまさま?

固着してたような状態だし、念のためタッピングとフェーシングをしてもらう事にしました。
事前に帰りがけ、LORO BicyclesさんでBBが固着してるんで外してもらえるかとか相談してたんで、そのまま持ち込みました。
ブレーキはもとよりクランクも無い状態の自転車だから、あんまり遠くに持ってきたくなかったし(笑)
BBは外れたからタッピングとフェーシングをってお願いしました。
120413_02.jpg
おかげでキレイになりました(^^)
タッピングでも結構削りカスが!
やっておいて良かったかも。

あとはキレイにしてからホローテックⅡ用のBBを付けましょ!
120413_03.jpg
今日SM-BB7900も届いたし(^^)

明日は雨みたいだから組み付けとかは明日ゆっくりやりましょ(^^)

BBが外れない~(ToT)

ミニベロのクランクとBBを外す事にしました。
交換用のクランクが何とか流通在庫見つけられて注文出来たから(^^)

コッタレス抜きを使ってクランクを外して、BBを外しにかかります。
四角嵌合だけどカートリッジ式のだから、専用工具を使って緩めてあげます。
まずは左ワン・・・するっと動きました。
次ぎに右ワン。
120412_02.jpg
・・・・・・ウーン( ̄Д ̄;;
ビクとも動きません!!
回す向きは間違えてないはずなのに~
こんな固着しちゃってるのは久しぶり(ToT)

取りあえずラスペネ吹いて放置しましょ。
それでも回らないようなら、どこかのショップにお願いしなきゃ。
ブレーキはもとよりクランクすら付いてないから、持ってくのも面倒なのに~~~~

パーツ洗浄終わり~

今日は風邪っぽいからローラーもしないでバラしたミニベロのパーツを洗浄開始~
超音波洗浄器を使って汚れをキレイさっまり(^^)
120403_01.jpg
フレームとかもキレイに拭いてあげました。
クランクは外してないのは近日中に交換予定だから。
ブレーキとシフト用ケーブルもショップにいって購入したし(^^)
120403_02.jpg
キレイなパーツは気持ちいいですね~

風邪が治ったら組み直そうかな?

ミニベロのパーツ洗浄開始~

昨日ホコリまみれになったし、軽く拭き洗いしとこうかなって思ったけど、パーツを見ると結構汚れてる~(ToT)
そーいえばこのミニベロ、チェーン洗浄とか水洗いとかはしてるけど、パーツをバラしての洗浄は買ってから一度もしてないかも。
面倒だけど外して洗浄する事にしました。
120402_04.jpg
チェーンやチェーンリング、スプロケは既に外して洗浄終了。
ディレイラーやブレーキはザッと拭いたから、明日にでも超音波洗浄予定。
ワイヤー類も交換しようと思うから、明日にでもショップいって買ってこよ。

チェーンリングを外そうとボルトにアーレンキーを挿すと・・・あれ?
5カ所中2カ所が緩んでる!?
危ない~
早めに気がついてよかった!!