ALTEC 2.5"ユニット対応 NFJ謹製エンクロージャーキット 作成

この前購入したALTEC 2.5"ユニット対応 NFJ謹製エンクロージャーキットを昨晩から作りはじめました。
160130_01.jpg
まずは側面の組み立てとバスレフポートのアルミチューブの接着。
前にスピーカーのエンクロージャーを作ったときに使った木工ボンドがまだまだあるんで出してきました。
全然使える状態で良かった。
160130_02.jpg
今朝になって接着も出来た側面部分を紙やすりで平らにしていきます。
あと前面バッフル部分にALTEC 2.5インチ スピーカーユニットをネジ止め。
このエンクロージャーはスピーカーユニットを内面付けして完成しちゃうとスピーカーユニットをいじれなくなっちゃうから、その状態で1度ケーブル接続して音が鳴るかのチェック。
ちゃんと端子にケーブルはハンダ付けして外れないようにしておきます。
その後、まずは背面を接着してクランプ、初期硬化が終わったくらいで内部に吸音材のフェルトを入れてから前面パネルを接着して再度クランプしておきます。
160130_03.jpg
初期硬化が終わったとこでサンディングして平滑にして表面保護の為にサンディングシーラーを吹いておきました。
背面のターミナル部分は外す事もあるかもなので、端子を圧着してターミナルに刺すようにしました。
160130_04.jpg
とりあえずこんな感じで完成!
まだ接着剤は完全硬化してないはずで、24時間くらい経てば強度もでるかな?
160130_05.jpg
チェックの為に配線して音を鳴らしてみます。
小型スピーカーだから低音は弱いけど音の広がりは良く、クリアさも高いですね。
ボーカル系が前に出てきて聞きやすいかな?
小さくても流石ALTEC!?
少し高音がキンキンするけどエージングでどうなるか??

スピーカーが2個で600円弱、エンクロージャーが1500円ほどでこれだけの音出るのは面白いですね~
難点はエンクロージャーのキットが発売されてもすぐ売り切れちゃうとこかも^^;
もう一組くらい作って今回作製時の反省点を生かしたいかも??

積雪・・・はありませんね^^;

昨日からニュースとかで東京でも積雪かもって騒がれてて、ドキドキしながら就寝。
夜中に一度目がさめて外を見たけど・・・雨?
そのまま、また寝て今朝起きたら、やっぱり雨ですね~
雪も降らなかったみたい。

最近雪が降るっていって降らないのが多いような感じ?
災害に備えるにはそのほうがいいのかな?

ランニング・・・の前に車に轢かれかけたり(ToT)

なんか今日は嫌な事が多いし週末はお天気も崩れるようだから走れるうちにと思って着替えてランニングに行く事にしました。
軽い筋トレしてから、花粉症対策は鼻にワセリン。
何時もの隅田川テラスに行く途中、交差点で一時停止せず前方不注意な車に轢かれかけました(ToT)
交差点でこっちのほうに止まらず曲がってきたから、慌てて車に手をついて後にうけたから轢かれずすんだけど、一歩間違えば・・・
なるべく目立つように明るいウェアやセーフティーライトをつけてても、不注意な運転にはどうしようもないですね(ToT)
160127_08.jpg
ストレス満載で走り出しました。
おかげで少しペース早めになったかも?
気温は少し暖かいから走りやすいかも。

走り終わってケアの為にすぐ目と鼻を洗っておきました。

Amazonさんからのプレゼント、UE BOOM2

この前Amazonさんからメール着てたっけってチェックしたら、年末に応募した『Prime Musicで音楽を聴いてBluetoothスピーカーをゲット』キャンペーンに当選したっていうメールでした。
当選したらすぐ賞品が送られてくる訳じゃなくって当選のクーポンコードが来るんですね。
見落としてたら貰えなかったとこでした^^;

早速Ultimate EarsのBluetoothスピーカー『UE BOOM2』Amazon.co.jp限定カラー【TROPICALパープル】をカートに入れてクーポンコード入力して手続き完了。
今日届きました。
160127_06.jpg
筒状の結構大きなパッケージ。
Amazon限定カラーだからか「Amazonのレビューもお待ちしています」って書かれてました(笑)

中を開けるとj本体とケーブル、ACアダプタ・・・マニュアルってほどじゃないものが入ってる程度。
UE ZOOM2のサイトにいったりして色々調べてみると専用アプリを入れるみたいですね。
Android版をインストールして接続してみると、アップデートがあるっていうんで、早速当てておきました。

丁度防水のBleetoothスピーカー欲しかったとこだから、嬉しいな(^^)
音質も問題無くいい感じです。
Amazon限定のカラーリングも好きな感じでよかった~

RCAラインセレクタ 自作

前からちょっとビデオの小型ラインセレクタを作ろうと思っていて、作成開始。
160127_01.jpg
まずは秋葉原にいってパーツ買いだし。
RCAジャック3つ分が入って省スペースになりそうなケースをチョイスして、あとは2回路2接点のスイッチとRCAジャック3つ。
スイッチはトグルスイッチがいいのか、プッシュスイッチがいいのかで結構悩みました。
160127_02.jpg
ケースの穴開け開始。
一番面倒なのはここかも^^;
160127_03.jpg
あとは配線していくだけ。
画質はあんまり気にしないのだから、手持ちのケーブルでサクッとハンダ付けしました。
テスターでリークしてないかチェックして終了。
ラベルライターで簡単なレタリングもしておきました。
160127_04.jpg
今まで使ってた市販のセレクタを外して置き換え。
半分以下のサイズになって満足。
置き場所もスッキリしました。

ランニング

ここのとこ鼻もムズムズするし目も重い感じだから、花粉症対策でBuffで鼻まで覆って走ってみることにしました。
軽い筋トレしてから着替えて外へ。
160125_05.jpg
最初は1度すっぽり首のとこまで通してから鼻のとこに上げてみたけど、走ってると落ちてくるからダメ。
1度Buffを外して、イヤホンとかしてる上からすっぽりと鼻~耳を覆う感じで被ると落ちてくることは無くなりました。
最初の2kmくらいは楽勝かなって思ってたけど、段々Buffが呼吸で湿度をもってくると息苦しくなってきますね^^;
最後の1kmチョイは結構苦しかった^^;
アイウェアはすぐ曇ってくるしでストレスが多かったですね~

呼吸か苦しくなってくるとそんなにペースも上げてないのに心拍も上がってきますね。
これから花粉症が本格化してきたら、どーすればいいのかもう少し試行錯誤してみます。

神田の天ぷら さいとう

先週通りがかった時にはプレオープン中だった天ぷら さいとうに入ってみました。
160125_01.jpg
まずは事前にオーダーを決めてお金を払ってからカウンターの席にって感じみたいです。
天ぷら さいとう定食っていうのにしました。
160125_02.jpg
ご飯とお味噌汁が出てきて、お漬け物と塩辛はカウンターにあるツボの中にあるのを食べ放題みたい。
天つゆも出てくるけど、岩塩もありました。
160125_03.jpg
まずはお野菜3種類が揚がって出てきました。
揚げたてをすぐ出してくれるようです。
天つゆより岩塩のほうが好きかな。
160125_04.jpg
ほどなくして海老、イカ、豚x2が出てきました。
本当は鳥が入るそうですけど、今日は切らしてしまったようで豚x2だそうです。
揚げたてサクサクの天ぷら、美味し(^^)
目の前で揚げてくれて、すぐ食べれるのがいいですね。

少し遅い時間にいったけど、カウンターはほぼ満席状態。
美味しくいただけました(^^)

自動ハンダ吸い取り器の保守部品

年末に買ったポータブル型自動はんだ吸取器 TP-100の保守部品を秋葉原にきたついでに購入。
160125_06.jpg
使ってると結構金属線維のフィルターのとこに吸い取ったハンダがつくんですよね。
Amazonでも買えるけど、調べたところ送料のほうが高くついちゃうから、秋葉原にいったついでに。

F77G98-6&P800-Eの音

一年以上前に作ったF77G98-6&P800-Eスピーカーの音を他のスピーカーと比べてみて評価高いのが判りました。
141107_04.jpg
(今は黒に塗り替えてます)
この前作ったスピーカーセレクタを使う事ですぐに切り替えられて他のスピーカーとの音の違いも分かりやすくなりました。
ONKYO D-55EXはミニコンポに繋いであって、他の自作スピーカーと同じ場所に置いてあるからボリューム操作だけで自作スピーカーと比べられます。
自作スピーカーのほうはTA2020自作アンプで鳴らしていて、どちらのアンプも同じRaspberry Pi+USB-DAC+VolumioからAirPlayで音を出してるから、ソースは一緒。
150104_06.jpgのサムネール画像
D-55EXの音とそんなに遜色ない感じでF77G98-6&P800-Eスピーカーの音も鳴ってる感じです。
あんまり私の耳が良くないだけなのかもしれないけど^^;
十分素直な音で鳴ってる感じです。
1本2千円もしないスピーカーでこの音なら十分過ぎる感じですね。

家でゴロゴロ

花粉症なのか鼻がグズつくし、くしゃみも出て少し頭痛もする状態。
今日はランニングとかもしないで家でゴロゴロ。
買い物にも行きたいけど、明日のお昼にでも行ったほうが空いてそうだから、今日は止め。
160124_09.jpg
外は冷えてて風も強いからね~