色々掃除したついでに、ファンヒーター裏もホコリだらけだから掃除することにしました。
動かせそうもないから、天井のネジ止めされてる板を外して、手が入るようにして掃除機でホコリを吸い込んだ後にウェットシートで拭き掃除。
おかげでだいぶスッキリしました。
これで寒くなっても安心です。
ランニング
ここのところ台風で走れなかったから一週間ぶりにランニング。
軽い筋トレしてから外へ。
暑さはそんなでもないですね。
風が強い~^^;
月明かり無いのか暗めでした。
GARMINがなかなかGPSをキャッチしなかったみたい。
ランニングデータ
リアスピーカーのホコリ落とし
長年使ってるリアスピーカー、ホコリまみれになってたから1度外してキレイに拭いておきました。
KENWOOD CM-5SEっていうの。
1度設置しちゃうと触らないものね^^;
インデラでカレー
お昼はちょっと悩んでインデラへ。
もうオーダーしないでも出てきます(^^)
おいし!
Dolby Atmosイネーブルドスピーカー SKH-410
Dolby Atmos対応にする為に5.1.2chにしてみようと思って、Dolby Atmosイネーブルドスピーカー ONKYO SKH-410を購入しました。
5.1chにプラス天井に向けた反響2chだから5.1.2chなのかな?
思ったよりは大きいスピーカーでした。
取りあえずフロントの左右スピーカーの上に設置する事にしました。
これに合わせて、今までフロント左右用に配線してたスピーカーケーブルを仮でイネーブルドスピーカー用として、フロント左右とセンタースピーカーのケーブルを新しいものに交換しました。
おかげで汗だく^^;
今回新調したAVレシーバーはDolby Atomosに対応してるから5.1.2chに設定を変えてスピーカーの音場測定して設定しました。
YouTubeにあるDolby Atomosのテスト用動画を見て、どんな感じかチェック。
何となく上からも音が来ますね。
フロントから上に向けて反響させるか、天井にスピーカーを設置するかは色々試してからにしようと思います。
ローラー台
ローラー台に乗っておきました。
ここのところ台風でランニングも出来てなかったからか、さら足な感じ。
回せました。
大人なガリガリ君 ぶどう
大人なガリガリ君 ぶどう味 を食べてみました。
カベルネソーヴィニヨン果汁使用だって。
おいし(^^)
TX-NR656の電源管理
この前から使い出してるAVレシーバーのTX-NR656、BDレコーダーとかが録画状態になったときは大丈夫なんですけど、CSチューナーのほうが録画で電源ONになるとAVアンプの電源もONになっちゃいます。
BDレコーダーは録画状態になってもスリープ状態と同じで画面とか出ないから大丈夫みたい。
これはちょっと困りもの。
夜中とかに音出ちゃうと困るもの。
どこかで設定出来ないかって試行錯誤してみました。
セットアップメニューからハードウェア -> 電源管理 -> 自動スタンバイをオンにして、その下にあるHDMIスタンバイスルー時の自動スタンバイをオフにしてみたら、CSチューナーの電源は入ってもAVレシーバーは電源オンにはなりませんでした。
【追記】
やっぱりダメだったから、CSチューナーのHDMI連動を切りました。
ダークシティ
前からちょっと見たいなって思ってたダークシティ、丁度WOWOWでやってたから見てみました。
暗い街の感じや小物が好きな感じ。
「うる星やつら ビューティフルドリーマー」との類似点はなるほど~
博士役が何となく見覚えあるって思ったらキーファー・サザーランドだったんですね。
24 -TWENTY FOUR-やる前の作品でした。
8月は24本、映画を見ました。
今日も走れず
台風10号(ライオンロック)さんが来てて天候不順。
先週末の予報は今日明日は雨っていってたけど、晴れてて時々雨って感じ。
これなら夜走れるかな~って思ったら、帰る直前に雨。
その後止んだから傘も差さずに変えれたけど、又その後に雨。
これじゃ走れないですね~
金曜日は体調良くないから走れなかったし、土曜は雨。
日曜は流しソーメン会って3日間走れてない~~
そろそろ走らなきゃ!!
鳥天丼とかけそば
昨日は涼しかったのに今日は雨が降ったり止んだりで凄い湿気。
蒸し暑いしで近場でお昼は済ませる事にしました。
小粋そばでランチセット。
鳥天丼とかけそばです。
お腹いっぱい~
ショートレインブーツのタブ、取れちゃった
雨降るっていうからショートレインブーツを履こうと思ったら、後ろにあるタブ部分が切れて取れちゃった(ToT)
使えない訳じゃないから、いっか^^;
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
前から見ようと思ってたキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンを視聴。
面白かったけど、そこまで天才的な偽造技術はどーやって取得したんでしょうね?
吹替版で見たんですけど、ディカプリオ役は声優さんかと思ったら猪野学さんだったんですね。
チャリダーとかの声のイメージとは違っててビックリ。
上手いですね~
屋上流しソーメン会
今年も某マンション屋上の流しソーメン会にいってきました。
台風も近づいてきてて危ないかなって思ったけど、暑くなくて曇りで雨も何とか保ってる感じ。
流しソーメンの為にセッティングは済んでました。
ありがとうございます。
総勢20名くらいで茹でては流しで楽しい会でした(^^)
雨も降らないでよかった~
帰り道でちょっと降られたけどね^^;
久々にレコードプレーヤー
プレーヤーのチェックも兼ねて久しぶりにEPレコードをかけてみました。
PIONEER PL-505っていうクォーツ・ダイレクトドライブでフルオートのプレーヤーです。
針は純正からaudio-technica VM型ステレオカートリッジ AT120Ebっていうのに交換してあります。
あれ、レコードクリーナーのスプレー切れてた^^;
あとアームの動きがシブくなってたから、ちょっとメンテ。
無事にフルオート作動しました(^^)
劇場版 クラッシャージョウ
新しいAVシステムのチェックも兼ねて劇場版 クラッシャージョウを見ました。
昔CSで放送したのを録画してあったのを。
プロジェクターで大画面を手に入れたから、1度はそれで見てみたかったんです。
いいですね~
久々に堪能しました(^^)
YAMAHA フォノイコライザー HA-5
最近のアンプにはレコードプレーヤーを接続するPHONO端子もついてなかったから、YAMAHA フォノイコライザー HA-5っていうのを使ってましたけど、新しいAVレシーバーには最近のレコードブームもあるのかPHONO端子があるからお役御免となりました。
またアンプを替えるときにPHONO端子無くなるかもだから、一応保存しておきましょ。
7.2ch対応AVレシーバー ONKYO TX-NR656
半年くらい前から買い換えたいなって思ってたAVアンプ、新型がもうすぐ出そう・・・とか値下がりするはず・・・って思ってるうちに今になっちゃった。
思い立って買い換える事してポチっと。
近くの店舗でも結構安く出てるけど、重量物は運ぶの大変だから通販で。
届いた~~~(^^)
7.2ch対応AVレシーバー ONKYO TX-NR656っていうのにしました。
ONKYOのAVアンプはこれで3代目。
早速今までのAVアンプとPioneer N-30 ネットワーク・オーディオ・プレーヤーやFMチューナーを外します。
事前にケーブル類にはマーキングしておいたから、付け替えは簡単。
今は殆どHDMIケーブルだものね。
結構な数の機材を外しました。
これらが今は全部AVレシーバー内に入ってるんだものね。
格段の進歩です。
一台にまとまってスッキリ。
早速セットアップ開始です。
いまは小さな表示窓じゃなくってTV画面を見ながら出来るから、楽ちん。
同報されてる専用マイクをリスニングポイントに設置して音場の測定とかは手慣れたもの。
TVが少し前のでAudio Return Channel(ARC)に対応してないからHDMIの他に光ケーブルでも接続してるけど、そこらへんでちょっと失敗。
なんかイジってるうちに出来たから、いっか(^^)
今回のにはHDMI出力が2つあって、MAINはTVでSUBはプロジェクターに接続。
出力のチェックでハマりました^^;
PanasonicのBDレコーダー、DMR-BRZ1010からの出力をプロジェクターに出すと640x480で4:3になっちゃう?
古いプロジェクターでHDMI信号VGA変換コンバーターを介し繋いでるから?
何かAVレシーバー側に設定あるかなって色々探したけど無し。
前のAVアンプでは16:9で出てたのに~
失敗しちゃったかなって思いながら、ふとBDレコーダー側のTV出力を自動判別から1080p固定にしたら無事にプロジェクターも16:9で出るようになりました(´▽`) ホッ
試しに1080iにしてみたら画面がブレる感じだから、元の1080pにしました。
もう一台のBDレコーダー、DMR-BW690も同じ症状だから、TV出力設定を同様に設定しなおして無事に表示出来るようになりました。
BDプレーヤーやCSチューナー、Rasperry Piのメディアプレーヤー、Fire TV Stick、ChromeCastでは特にいじらないでも表示OK。
よかった~
HDMI入力7系列(+AUX 1系列)あるから、手持ちのHDMI機材を全部こちらに接続することもできました。
これでスッキリ。
AirPlayやネットラジオ、FMチューナーも入ったのはいいですね~
最近はレコード需要も高まってるからか、久々にPHONO端子もあるし。
スマホにアプリ入れればリモコンになるのも便利ですね。
マニュアルは薄くて細かな事はあんまり判らず^^;
それだけ設定が簡略化されてるのかも?
詳しいアドバンスド・マニュアルはpdfでありました。
Dolby Atmos用のイネーブルドスピーカーも設置しようとは思ってますが、それは後日。
まだAtomos対応のソフトも持ってないしね。
AirPlayは前のN-30とは違ってiTunes側でボリューム調整も出来るのは便利。
最初判らないでボリュームMAXにして爆音出てビックリしちゃった^^;
古いAVアンプは親のところに今度持っていってセットアップしようと思います。
Movable Typeのアップデート
Movable Type 6.3が出たのでアップデートをしました。
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 熟成蔵隠し ひやおろし
今週末の会に持っていくお酒を購入。
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 熟成蔵隠し ひやおろしっていうの4合瓶。
棚にあった最後の1本でした。
一升瓶のほうはまだあるのかな?
栄光冨士は美味しいお酒なんで、飲むのが楽しみ。