BBQ~かき氷

今日はお盆休み最終日。
起きてから何しようかなって思ってたら、BBQやるから来ないかっていうお誘いがあったから、行ってきました。
160815_01.jpg
某マンション屋上でBBQ!
曇りだったのも幸いで風も気持ちいい~
ちょっと怪しかったけど、雨も降りませんでした(^^)
2時間弱やって、その後は某氏宅でノンビリと。
160815_02.jpg
かき氷マシン登場!
今年初のかき氷かも。
おいし(^^)

皆様、色々ありがとうございました~

劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

機材チェックも兼ねて、5年前に購入した劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~のBDを見ることにしました。




買ったけど、まだ見てなかったんですよね。
何となくすぐ見る気になれなくって、今まで来ちゃってました。

ホームシアターにしたから、いい機会だと思って。
昔のマクロスへのオマージュとかも見受けられるとこあってニヤリと。
ファイヤー・ボンバーとかマクロスプラスとか。

観終わった後は案の定、感情移入しすぎて少し放心状態。
すぐ次の映画を見ようと思ってたけど、少し時間置かないと気持ちが切り替えられ無さそう。

HDMI切替器 PHM-SW201

TVとプロジェクターへHDMIを繋ぐ方法でHDMI分配器を試してたけど、1台目は偶に画像が瞬断。
2台目は解像度がうまく合わないでプロジェクターのほうは表示がうまく出来なくてダメ。
仕方ないから、HDMI切替器にすることにしました。
160814_01.jpg
選んだのはPRINCETON PHM-SW201っていうの。
出力切替でも使えるっていうんで、選びました。
早速コチラに置き換え。
当たり前だけど普通に使えます。
出力をTVに戻した時にHDMIリンクの連動を認識させなおさなきゃいけないけど、仕方ないですね^^;

映画3本

夜に用事あるから、それまで映画三昧。
ピクセル(吹替版)
パプリカ
劇場版 弱虫ペダル
この3本をホームシアターで観ました。
プロジェクターの位置微調整しながら。

ピクセルを吹き替えで観たのは神谷明さんがやりたい放題って聞いたから。
なるほど(笑)
でも主演のアダム・サンドラーさんは好きな役者なのに、吹き替えが・・・^^;

パプリカ、前々から見たかったんで、やっと。
夢と現実が入り交じってますね~
ちょっと千年女優を思い出したりも。

劇場版 弱虫ペダルは丁度時間的にもいいかなって。
出だしでいつもランニングしてる両国橋あたりの描写がきちんとしてて、びっくり(笑)

LEICKE KanaaN HDMI分配器

HDMI分配器の不調みたいだから、新調する事にしました。
どうやら鉄板はLEICKE KanaaN HDMI分配器っていうのみたい。
Amazonで昨晩ポチったの、今朝届きました。
160813_02.jpg
無事ちゃんとしたのが届いたみたい。
早速前のとつなぎ替えます。
160813_03.jpg
最初HDMIリンクは上手く働かないで焦っちゃった。
ケーブルをつなぎ替えたりAVアンプやTVの電源を入れ直したりしてたら、無事にHDMIリンクされるようになりました。
よかった~~(´▽`) ホッ

でもプロジェクターのほうで映りをチェックしたら、解像度が切り替わってない?
プロジェクターのほうは古くてHDMIからRGBに変換してるのもあって1152x720っていう解像度だけどFullHDのまま。
前の分配器はちゃんと別々の解像度でもOKだったのに。

もう少し何とかしなきゃっぽいです(ToT)

ランニング

今日は気温が上がる前に走る事にしました。
着替えて軽い筋トレしてから外へ・・・って、心拍が出ない?
心拍ベルトしてくるの忘れて慌てて戻ってリスタート^^;
160813_01.jpg
結構走ってる人いますね。
今の時間は右岸は日向、左岸は日陰となってます。

ランニングデータ
走り終わってから気がついたけど、何時ものランニングシューズじゃなくって普段履きで使ってるNIKEのスニーカーで走ってました。
なんかちょっと足が重い感じしたのは、そのせい?キノセイ

プロジェクターの画像が時々写らなくなる?

映画を見てたら偶に画面が消えてちょっとすると再度写るような症状が出ました。
AVアンプの表示やプロジェクターの表示からすると、HDMIの接続が切れるみたい。
考えられるのはHDMIケーブル、HDMIーVGA変換コンバーターHDMI分配器あたりかな?
HDMIケーブルは13mも伸ばしてるからちょっと不安だけど、何となく症状からすると違うような気がします。

今回の症状からするとHDMI-VGAコンバーターをまず疑いました。
電源供給してるACアダプタはジャンク品のを取りあえず使ってるから、そこらへんが怪しそう。
電圧が変動しちゃうのかもと思ってACアダプタを交換しても、やっぱり偶に画面が消えちゃいます(ToT)

そうなるとHDMI分配器が怪しいとこ。
問題切り分けの為にAVアンプへ直接プロジェクターからのHDMIケーブルを刺してみます。
画面が消える症状は出なくなったみたいだから、HDMI分配器の不調みたい。
新しいのを購入かな?
このチェックの為に映画1本見ちゃった^^;

オーシャンズ11

プロジェクターの画面が瞬断するから、チェックの為に何か映画サイズのを見ようと思ってAmazonプライムでオーシャンズ11を視聴。




前にDVDを購入してたけど、まだ見て無かったんです^^;
娯楽作品で気軽に見れそうだからチョイス。
銃撃シーンとかは無くってスマートに進めていきますね。
ラストがちょっと気を持たせる感じで次作も見ようかなって気になりました。

劇場版 タイムスクープハンター -安土城 最後の1日-

プロジェクターの画面が瞬断するののチェックも兼ねて、Amazonプライムで途中まで見て止まってた劇場版 タイムスクープハンター -安土城 最後の1日-の続きを視聴。




豪華な特番・・・みたいな感じかも?

そーいえば最近はTVでも新しいシーズンは作られてないのかしら?
面白かったのに。

里波亭 ~ OobanBurumai Urayasu

飲み会しようって話しになって、浦安の里波亭ってとこへ。
何でも予約は受け付けてなくって事前に予約票に名前と人数を書き込むようになってるみたい。
全員集まらないと入れないっていうんで時間厳守って事なんで、遅れないように移動しました。
浦安駅で待ち合わせして歩いて行こうと思ったら、ちょっとドタバタがあって時間無くなっちゃってタクシーで向かいしました。
なんとか間に合った~~~(´▽`) ホッ
160811_04.jpg
既に何組か待っていました。
事前に近所の方が予約票に書き込んでくださってたから、開店してすぐに入れました(^^)
160811_05.jpg
ここはこのお刺身盛り合わせが名物なのかな?
凄い量です!
おいし~(^^)
その他にも色々頼んで、それらが無くなったとこで鉄板に火を入れてもらって、もんじゃ開始。
160811_06.jpg
最初かき氷かと思いました(笑)
凄い迫力です。
サクッと作っていただきました。

色々脅かされたけど、普通に美味しいお店で一安心(^^)
1時間ほどしたら、既に満席になって待ちも出てたみたい。

食べ終わってお会計をした後、ブラブラ歩きながら近くのお店へ。
初めて入るっていうOobanBurumai Urayasuっていうお店へ。
食べ物も美味しいしお酒も安くてビックリ。
いいお店でした(^^)

ちょっと遅くなったけど、終電にはならずに帰れました(^^)
美味しく楽しい会でした~

ランニング

昨日走ろうと思ってたけどスクリーン取り付けで時間かかっちゃったから、今日走る事にしました。
着替えて軽い筋トレしてから外へ。
160811_03.jpg
表示されてる程の暑さは無いですね。
30度くらい。
昨日までの凄い熱気の後だからか、少し涼しく感じちゃうくらい。
気持ち良く走れました。

ランニングデータ

Uvistar TVバンドで地震対策

今までTVの地震対策はゲル状の下に敷くタイプのを使ってました。
東日本の大震災の時、わたしのTVはラックの裏に半分落ちる形でハマっただけだったけど、親のTVは液晶側から落ちて壊れました。
110312_02.jpg
今回天吊り式スクリーンを設置してみると、TVはスクリーンを使う時は後ろに下げないと邪魔になるようになっちゃいました。
ゲル状のやつは、移動には向かないから、別の手段をとることにしました。
160811_01.jpg
液晶画面側に倒れなければいいから、ベルトタイプのにしてみました。
Uvistar TVバンドっていうのを購入。
シールで貼るようなのはちょっと不安があるから、ネジで止めるタイプのにしました。
各種ネジが入ってました。
コンクリートボード用アンカーまで。
160811_02.jpg
早速取り付けてみました。
これなら前後の移動もしやすいですね。

天吊り式スクリーン EEX-PST1-100

友達から80インチの床置きタイプのスクリーンを譲り受けて便利に使っていました。
ただちょっと不満点が出てきたので、天吊り式スクリーンを導入する事にしました。
選んだのは天吊り式スクリーン EEX-PST1-100っていうの。
事前に投影した場合、どのくらいの大きさになりそうかをチェックして100インチのにしました。
一つ下の84インチのと悩んだんですけど、千円差だから大きいほうにしました。
160810_04.jpg
届いたのは2m越えで凄い大きさに感じます。
重さはそんなでもない・・・かな?

早速取りだして、設置開始。
事前にチェックしたとこに仮で当ててプロジェクターの映像を映してチェックしたら、少しズレてたみたい。
センター位置を決めて、スクリーンを吊るためのネジを打つポイントに印のピンを打っていきました。
2m近くあるから1人でやるのは大変。
メジャーでスクリーンのネジ穴間の長さを測って、壁に下穴をあけました。
失敗すると大変だから、何度もメジャーでチェックしてからの作業でした。
次ぎに大きめのネジを入れてスクリーンを設置。
一発で決まってホッと一安心。
160810_05.jpg
スクリーンを下ろしてみると、結構大きいですね~
手前にあるTVは実際投影する時はスクリーンの後ろに移動させます。
プロジェクターで投影させて、大体いい位置で安心しました。
投影した画像の大きさをチェックしてみると80インチほどでした。
プロジェクターをもう少し下げれば100インチになるかもだけど、取りあえずはこれでOKとしましょ。

本来は2人くらいでやる作業を1人でやったから汗だくになりました。
ふ~~~
これでお盆休みは映画三昧出来そう!?

レーザー墨だし器 BLACK&DECKER BDL310S

前々から欲しかったレーザー墨だし器を購入しました。
160810_02.jpg
BLACK&DECKER BDL310Sっていうのにしました。
これを選んだのは壁に取り付けるユニットが付属してるとこ。
大型三脚はあるけど、天井近くで使う時には届きそうもないから、壁に仮止めして使えるユニットあるのは便利かなって思って。

レーザーのユニットは筐体内につり下げられてる形になってて、水平等は特に調整しないでも良いみたい。
160810_03.jpg
早速壁近くの梁に取り付けてネジを打つ場所の水平出しをしました。
簡単に扱えて便利(^^)
これからは水平や垂直の墨出しは楽ちんになりそうです。

スクリーン設置の為の下準備

今使ってる友達から譲り受けた床置きのスクリーンを張ると機材が裏に隠れちゃってリモコンが使えなくなってました。
あとセンタースピーカーもスクリーン裏になっちゃうから、ちょっと音が弱くなる感じ。
こちらはちょっと別の処で使おうかなって思って、釣り下げ式のスクリーンを設置出来ないか家の調査。
160809_01.jpg
ちょうど梁の部分に収納式スクリーンを着けれれば良さそう。
石膏ボードだから裏にある木材部分を下地センサーEXっていうのを使って探り、目処がつきました。

そこからスクリーンを垂らすとTVの裏側に回っちゃいそう。
今有るTVを後ろに下げればスクリーンの後ろに隠れそうで、いけるかな?
ただ、その場合TVの位置を動かさなきゃ。
試しに後ろに下げてみると、普段その位置ではちょっと遠い感じ。
仕方ないから、スクリーンを下げるときには後ろにズラせば良いかな。
ただズラすようにすると、今までは地震対策でゲル状のを敷いてたけど、別の手を考えなきゃ。
TVの後ろにストラップつけて、前に倒れないようにするタイプのだったら良いかな?

何となく目処がついてきてきました(^^)