丁度前を通り掛かったから、いい機会と思ってあきばに入ってみました。
何にしようかなって券売機をみたら鴨つくねせいろっていうのがあったから、それで・・・・って券売機には無いメニューだから、同じ値段のを買ってカウンターで注文するみたい。
程なくして出てきました。
おいし~
お蕎麦大盛りなのかなって思ったら、せいろの真中がちょっと盛り上がってたのね(笑)
ローラー台
ローダー台で汗をかいておきました。
今日は外も雨降ってないから、ランニングを今日にすればよかったかも(ToT)
でも蒸し暑くって汗だくになって終了。
1/4インチのタップ
ミリのタップやダイスは持ってるけど、写真用具はインチが主流。
TVチューナーに繋いでる10.1インチ液晶モニターを自由雲台につけようと思ったら、ちょっと入るだけで止まっちゃってました。
何となくスッキリしないから、タップを切り直すことにしました。
1/4インチのタップセットと下穴用の5.1mmのドリルを購入しました。
液晶モニターから固定用のプレートを外してから作業開始。
切削用オイルをふきかけてから、まずは下穴用ドリルを当ててみたら、案の定スルッとは入らないんで、しっかり穴を広げました。
荒仕上用のタップをタップハンドルにつけて、タッピングしていきます。
仕上げ用までやって切削片を洗浄してから組み直して出来上がり。
無事に自由雲台にしっかり入るようになりました。
VIJIM DJI OSMO POCKET用 シリコンケース
VIJIM DJI OSMO POCKET用 シリコンケースっていうのを購入しました。
OSMO Pocketにコントローラーホイールをつけてると純正のケースには入らないんで、色々探してコレを試してみることにしました。
結構出し入れはタイトで少し力いる感じ。
出すときに滑って落とさないか少し心配^^;
AstroStreet マルチドットファインダー
AstroStreet マルチドットファインダーっていうドットサイトを買ってみました。
結構しっかりした作り。
早速ボタン電池(CR2032)を入れてチェック。
脇のダイアルで赤と緑、輝度を調整出来るんですね。
照準のパターンはファインダー下のとこにありました。
早速カメラにつけてみます。
ホットシューに取り付けるから、若干のガタつきが出ちゃうのは仕方ないかな。
後は事前の調整。
思ったより見る角度で位置がズレると思ったけど、距離あるものではそんな事無いみたい。
舞台撮影で暗転中の大体の位置決めにつかえるかな?
FZH1はEVFかモニターだから、目視では少し見えるところでも画面上では確認出来なかったりするからね。
ジョギング
ここのところ体調悪くしたり雨続きで走れなかったから、なんとか走れる時に走っておこうって思って、偶に霧雨みたくなるけど走る事にしました。
今年の梅雨はすっきり晴れるっていうのは、あんまり望めそうもないかな?
慌てて軽い筋トレしてからスタート。
最初は殆ど降ってなくて、たまに少し霧雨って程度だったけど、段々降り出してきちゃった。
2週間ぶりっていうのもあって、取りあえず流す感じで。
最後の方はもう湿度100%のような状態で無になって前に進んでるだけな感じ^^;
ランニングデータ
ICE TOWEL
あきばお~でICE TOWELが1つ300円ほどで売ってたから、お試し購入。
見ずに濡らして気化熱で涼しくするっていうやつですね。
真夏のランニングにいいかなって思って。
なか卯の親子丼
久しぶりになか卯の親子丼。
お腹の調子がちょっと悪いから、食べやすいものをと思って。
6月は映画8本
6月に観た映画は8本でした。
グラビティ 繰り返される宇宙
ペンギン・ハイウェイ
アイ・アム・マザー
流転の地球
劇場版 響け!ユーフォニアム ~届けたいメロディ~
クレイジー・リッチ!
ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男
君の名は。
色々バタバタしてて、映画はあんまり観れなかったですね。
流転の地球は結構記憶に残ってるかな。
今年前半では83本観ました。
ダイヤテックス パイオランクロス 表示テープ 「関係者以外立入禁止」
ダイヤテックス パイオランクロス 表示テープ 「関係者以外立入禁止」と養生テープを補充しました。
50mあれば十分かなって思ったら、1回の撮影で結構使っちゃって補充。
撮影の時にこーいうので人が来ないようにしないと、結構カメラ前とかに来ちゃうんですよね。
佐藤錦
サクランボ、いただきました。
佐藤錦、おいしい(^^)
カラオケ~飲み会
高校の同級生が体調壊していて、やっと復帰してきたっていうんでカラオケへ。
その後は飲みにいったけど、ちょっと飲みすぎちゃった^^;
角煮定食@菜心
お昼を食べに久しぶりに菜心へ。
ちょっと遅い時間だったけど、ほぼ満席でびっくり。
でもママさんの案内でなんとか座れました。
なんか疲れが抜けないから、角煮定食で疲労回復?(笑)
蒸すからクーラー
今日は雨も降り出してきて蒸してきて、扇風機だけじゃキツいからクーラーも入れました。
台風3号が発生して、こっちのほうに来るみたいだものね。
ローラー台
今日は結構疲れてるけど、奮い立たしてローラー台へ。
でもやっぱりダメダメ^^;
回すのがやっとって感じでした。
HC-VX990Mにレンズフード SYK0602
注文してたPanasonic レンズフード SYK0602が届きました
対応機種には入ってないけど、HC-VX990Mもレンズ回りのレイアウトは同じっぽいから行けるんじゃないかなって。
ぴったり合いました(^^)
ちょっとゴツい感じになった?
フードはこれくらいあったほうが安心かなって。
これをつけるとフィルター類はつけれませんね。
Neewer F100+NP-F970互換バッテリーでの動作時間チェック 終了
Neewer F100 7インチモニターにROWA NP-F970互換バッテリーを付けて動作時間チェックしてたのは、帰宅したら終わっていました。
モニターは消灯していました。
早速ビデオカメラのSDカードに記録されてるものをチェック。
8時間半経ったところでモニターは消灯していました。
十分すぎる動作時間ですね。
難点は結構出っ張るのと重いことですね^^;
違うモニターだけど(同じ画面サイズ)Mauknci USB 12V 昇圧 ケーブルにAnker PowerCore 13000(13000mAh)っていう組み合わせより、バッテリーの容量は小さいのに長持ちしました。
昇圧の変換効率とかの問題なんでしょうね。
ちくわ天そば
晩ご飯はあり賀せいろうでちくわ天そばにしました。
お腹イッパイ(^^)
Neewer F100+NP-F970互換バッテリーでの動作時間チェック 開始
充電も完了してたからNeewer F100 7インチモニターにROWA NP-F970互換バッテリーを付けて動作時間チェックを開始しました。
6時間くらい行けるといいな。
NP-F970互換バッテリー
ROWA JAPANのNP-F970互換バッテリーが届きました。
容量は6600mAhで287gもある、ズッシリしたバッテリーです。
NP-F550互換バッテリーと比べると厚さが3倍以上あります。
まずは充電してモニターの動作時間チェックします。