マイクロファイバー 折り畳み傘用 傘カバー

マイクロファイバー 折り畳み傘用 傘カバーを買って普段使ってる折り畳み傘を入れてみました。
190719_02.jpg
普段は大抵折りたたみ傘しか使ってないし、傘立ては盗難もあるから使ってないんでカバンの中にすぐ入れられるようなのは便利かなって思って。
思ったよりは嵩張らない感じ。

アジャスターケース

大判の紙を運ぶ為のアジャスターケース、2つ出てきました。
190719_01.jpg
右の灰色っぽいほうは高校くらいから使ってるかも?
ポスターとか大きなのを描いた時に使ってました。

お茶の水あたりでは製図とかで結構見かけたけど、もう今じゃあんまり見かけない?

SoundPEATS TrueCapsuleを使ってみました

昨日届いたSoundPEATS TrueCapsuleをちょっと使った感想。
190718_01.jpg


  • Bluetoothの接続は切れにくい。

  • 耳から落ちる感じは無し(イヤーピースによる?)

  • タッチ操作は誤操作も^^; 物理キーが欲しいところ。


お店とかでイヤホン外したりするのを考えると、ネックバンド式のほうが好みかな。
ただ、何故かネックバンド式はBluetooth切れやすいのが多い印象。

高級機種のように耳から外したら再生停止してくれると便利そうですけど、値段差を考えちゃうと仕方ないですね。

最初イヤーピースの充電端子のとこに保護シールが貼ってあるの判らなくて、ちょっと試行錯誤しちゃいました^^;

【追記】
片側しか聞こえなくなったらリセット操作をすると戻ります。

1:Bluetoothのペアリングを削除
2:充電ケースに戻す
3:ケースに入れたまま両側のタッチセンサーを10秒長押し
4:LEDが白色に2回点滅してリセットモード

AmazonのプライムデーでTrueCapsuleとTuck Pack

Amazonプライムデーで衝動買いしたのが届きました。
190717_04.jpg
SoundPEATS TrueCapsuleっていう完全ワイヤレスのイヤホン。
今まで左右独立のBluetoothイヤホンは持ってなくて、2千円ほどになってたからお試しで。
早速ペアリングしてみました。
左右のタッチセンサーをどう触るかで操作するから、ちょっと憶えないと^^;
音はなかなか迫力あって良い感じ。
落ちたりはしないか、これから使ってみます。
190717_05.jpg
もう一つはTIMBUK2 Tuck Pack1010-3 1218っていうの。
これも格安になってたから、つい。
現行モデルには無い色だから前のモデル?
でもオレンジは好きだから問題無しです。
夏場は背中に汗かいちゃうから涼しくなったら使おうと思います。

Neewer EVAモニターストレージキャリングケース

撮影時の液晶モニターを安全に運搬する為にNeewer EVAモニターストレージキャリングケースっていうのを購入しました。
190717_03.jpg
7インチモニターのNeewer F100も入りました。
ケースもしっかりしてるしウレタンも厚いから、これなら安心かな。
その分、ちょっと嵩張っちゃいますけどね^^;

SmallRig 折りたたみドライバー、レンチセット 2213

カメラ・・・っていうか撮影用リグに使える携帯工具が欲しくて探したところ、SmallRig 折りたたみドライバー、レンチセット 2213っていうのを買ってみました。
190717_01.jpg
自転車用なら幾つも持ってるのにね。

この前の撮影で使ってみたけど、ポケットに入れられるサイズなのは助かります。
特にコインを使うコインボルトを止めるときに大きなマイナスドライバーが役立ちます。

筆ぐるめの起動が遅い

仕事場のPCで筆ぐるめの起動がめちゃくちゃ遅くなっててビックリ。
調べてみるとピクチャフォルダ内のファイルが多いと起動に時間がかかっちゃうとか。
調べてみるとピクチャフォルダ内のLightroom Classicのファイルが3GBほどあって起動を遅くしてたみたい。
別の場所にLightroomのフォルダを移動させたら、サクサク起動するようになりました。
よかった(^^)

GreenWing(サンワサプライ)のキャスター付きカメラバッグ

物置を何気なく漁ってみたら、結構昔に買って捨てたと思ってたキャスター付きカメラバッグが出てきました。
190715_03.jpg
GREENWINGっていうマークが入ってました。
中をもっと調べるとサンワサプライのタグも。
どこで買ったのかもすっかり忘れてます^^;

結構大きめで下段のとこにカメラが収納出来るようにクッションが入ってます。
でも上段はそういうの無いから、カメラやモニターその他の精密機器を入れるのには工夫が必要かな。
でも旅行には使えそう。

今度ホコリを拭いておきます。

ジョギング

ここのところ雨続きだったり用事が入ったりで週1くらいしか走れてません。
雨も上がったから軽い筋トレしてから一週間ぶりに走りに出ました。
190715_01.jpg
ちょっと風強め。
少し二日酔い気味だから無理しないペースで走りました。
190715_02.jpg
毎年恒例の隅田川花火の為の門も設置され初めてました。

ランニングデータ

四文屋~きさらぎ 秋葉原 はなれ

高校時代の同級生と秋葉原で飲み。
190714_01.jpg
まずは久しぶりに四文屋へ。
何とか入れました。
モツ焼きとかを堪能(^^)

その後はレトロなゲームセンターにちょっと寄ってから途中で見かけたきさらぎ 秋葉原 はなれっていうお店で日本酒三昧。
結構酔っ払った~~

百雀会 松戸舞踊会の撮影

今日は早起きして松戸まで。
190713_01.jpg
電車で来たのは凄い久しぶり。
自転車では結構江戸川のとこを通ってたけどね。
すっかり街の景色は変わってました。

今回の会場は松戸市民劇場で初めての場所。
結構古いのかな?
小ぶりな感じのホールですね。

ホール二階もチェックしたけど、一階の後ろで撮影するのがいいみたい。
早速セッティング開始。
190713_02.jpg
後ろ3列を立入禁止にして、三脚は一番伸ばした状態でなんとか人が被らないで撮れそうでした。
今回はマイクは別三脚にしてタッチノイズが乗らないようにしました。
190713_03.jpg
雲台のイージーリンクコネクターに長めのアームを取り付けてドットサイトを着けました。
暗転時の位置決めの為で結構便利(^^)

4時間半ほど、休みも無くぶっ続けの撮影でした。
3時間くらいで集中力が落ちてきて、最後の30分はキツかった~
前日から水分摂取を控えてたから、何とか撮影できました。
途中、一つミスしたけど、サブのカメラあるからリカバリー出来てる・・・といいな。

終わった後に軽い打ち上げにお呼ばれして出てたけど、雨降り出したんで慌ててお先に帰路に。
機材濡らしたくないものね。
行きとは経路を変えて、なるべく雨に濡れないルートを選びました。

曲順リストに撮影メモを入れるペーパーホルダーやペンも忘れちゃったのは痛かった~

岩本町JIROでスタミナxハンバーグ

今週頭からちょっと喉の調子悪くて体も少し重い感じ。
明日明後日って用事あるから、精を付けようと思って洋食のお店へ。
190712_01.jpg
岩本町JIROってとこだけど、ちょっと前まではキッチン・ジローだったとこ。
もう一件、近くでキッチン・ジローだったとこも名前変わったし。
フランチャイズしなくなったのかな?>キッチン・ジロー
190712_02.jpg
スタミナxハンバーグ定食にしました。
なかなかのボリューム。
豚汁がしっかりしてるのもいいですね。
懐かしい味で満足。
学生時代の定番はスタミナx唐揚げだったっけ。

これでタバコの匂い無ければ、もうちょっと通うかも?

Neewerのカメラバックに機材を入れてみます

今日届いたNeewerのキャスター付きカメラバックに機材を入れてみます。
190710_05.jpg
仕切りのクッションの位置を調整しながら入れていっても、だいぶ余裕ある感じ。
蓋のほうにタブレットとか入れる所があるから、そっちに7インチモニターとかを入れました。
10mの電源延長ケーブルは流石に入らないけど、横に大きめのポケットと固定用バンドがあるから、そちらへ。
190710_06.jpg
ちょっと大きくなったけど、スッキリ収納できました。
これなら移動も楽そう。

重さは13Kg程。
階段は辛そう^^;

前にもこういうキャスター付きの大きなカメラバッグ持ってたけど、あんまり出番なかったから捨てちゃったんですよね。
勿体ない事しました^^;

Neewer 2-in-1 ローリング カメラ バックパック スタイルIII

週末に使う機材をアルミケースに入れてみたら、キャリーカートを使わないとキツそうな感じになっちゃって、ちょっと思案。
キャリーカートをもうちょっとしっかりしたのにしようかなって思ったけど、検索したらカート付きのカメラバッグでお手頃なのがあったから、そちらにしました。
190710_04.jpg
Neewer 2-in-1 ローリング カメラ バックパック スタイルIIIっていうの。
一時期4万円オーバーになってたみたいですけど、今は1万2千円程で落ち着いてました。
しっかりしたキャリーカートだと5~6千円くらいしちゃうみたいだから、それだったらいっそ・・・って感じです。
キャリーカートにアルミケースは滑りやすいのか、移動してると段々位置がズレてくから頻繁にチェックしなきゃいけないのが結構面倒。
階段とかも持ちにくくなっちゃうし。
このバッグならそういうのは無さそうですね。

こちらはキャリーカートのように取っ手を伸ばして引っ張るのも出来るし、背負うのも出来ます。
取っ手は使わない時は収納出来るし、取っ手のロックもかかりますね。
一番のチェックポイントの収納力は結構あるから丁度いいかなって。
ローラーの音もそんなにうるさくは無さそう。
レインカバーも付いてるのは嬉しいところ。

最初はハードケースでカート付きのを探したけど、結構お高いんで諦めまして^^;