MXテレビのキネマ麹町で大魔神を視聴。
子供の時に観て以来?
凄い久しぶり。
そっか、こーいうストーリーでしたっけ。
思ったより大魔神は大きくないのかな?
Amazonビデオで週末100円レンタルだったからバーフバリ 伝説誕生を視聴。
久々のインド映画?
なかなかクラクラする内容でした(笑)
2部作の1作目で、2作目も話題になってますね~
象のシーンで一瞬「C.G.I.」の文字があったけど、あれは本物の象じゃないですよって事なのか、消し忘れたのか??
Amazonビデオで週末100円レンタルだったからバーフバリ 伝説誕生を視聴。
象のシーンで一瞬「C.G.I.」の文字があったけど、あれは本物の象じゃないですよって事なのか、消し忘れたのか??
今年の1月に観た映画は8本。
最強の二人
君の名は。
ミラクル・ニール
ルパン三世 カリオストロの城
ザ・マミー
ドリーム
インターンシップ
GHOST IN THE SHELL 吹替版
去年GHOST IN THE SHELL 字幕版は観てたけど、Amazonのプライムビデオ入りしたっていうから、吹替版を視聴。
アニメ版のメンバーが吹き替えてるおかげか、ちょっと観た感じが字幕版と変わったような。
声優さんの力もあるでしょうし、今までの攻殻機動隊と頭の中で関連付けしちゃうんでしょうね。
外は雪だし、家に籠もって前から見たかったインターンシップを視聴。
邦題で一悶着あったドリームを視聴。
Amazonビデオで週末限定レンタル100円になってたからザ・マミー/呪われた砂漠の王女を視聴。
色々ドタバタして結局12月は映画4本しか見れませんでした。
今年になって合計205本ですね。
なんとか200本越えました。
来年からはこういう縛り無し映画見ようと思います。
スパングリッシュ 太陽の国から来たママのことを視聴。
アダム・サンドラーさんが出てるっていうから。
コメディーじゃなくって真面目な役でした。
結構切ない映画。
役のイメージ付けの為でしょうけど「どいて」を連発しながらのランニングは・・・ちょっとね^^;
11月は映画を23本視聴しました。
今年になってから201本視聴で、200本越えられました。
あとは見たいのをノンビリ観てこうと思います。
今年通算200本目は何を見ようかなって思って、グラン・ブルー オリジナル・バージョンを視聴。
プロジェクターの大画面でみるのは初めて。
オープニングの没入感が増して気持ちいい(^^)