お昼ははなまるうどんにしました。
季節限定の坦々うどんっていうの。
「痺れ汁なし」って?
「痺れ 汁なし」ってことかな?
でもそんなに辛くないし花椒もかけてたけど、言うほとじゃない感じ。
かき揚げは例の定期券で(^^)
ちょっと久しぶりにユニオンサンドヤードでお昼をいただきました。
まずはお代わり自由の自家製ミックスジュース。
おいし(^^)
盛り合わせのプレートにしました。
どれも美味しい(^^)
もう5周年だそうで、パーティーがあるとか。
つけそば周庵で肉そばにしました。
お腹イッパイ(^^)
あり賀せいろうさんで肉つけそばにしました。
おいし(^^)
サクッと食べたかったから、久しぶりにかめやへ。
ごぼう天そばにしました。
おいし(^^)
久々に 東京MEAT酒場 浅草橋総本店へ。
最近は人気店になったからか、混む時は2時間制だとか。
やっぱりここは1Fのカウンターでが好き(^^)
どれも美味しかった(^^)
BGMの昭和歌謡とかも良い感じ。
マイミクさん(懐かしい響き)がチェックインしてたんで、気になってたお店に入ってみました。
長崎飯園っていうお店。
堅焼きの皿うどんにしました。
おいし(^^)
魚介もいっぱいでした。
思ったより大盛りでびっくり(笑)
どうやら、秋葉原にあったお店が再開発で神田に移転したようですね。
何時ものようにあり賀せいろうさんで晩ご飯。
今日はそんなに暑くないから、熱いお蕎麦にしました。
肉そば、おいし(^^)
ちょっと久しぶりに岡むら屋さんでお昼。
肉めしにお豆腐を追加。
おいし(^^)
お昼はつけそば周庵で肉そばにしました。
お腹いっぱい(^^)
赤肉を心ゆくまで食べようって事になって久しぶりに赤坂まで。
肉塊UNOっていうお店。
人気店みたいで虎ノ門のほうは予約取れなかったとか。
赤坂のほうもちょっとしたら満席になってました。
焼いた肉の塊をサーブしてもらえます。
7種類だかを食べ終わった後はレギュラーメニューだったらお代わり自由だとか。
どれも美味しかった(^^)
当分肉はいいかな~?
人形町のきうちで天もりそばにしました。
おいし(^^)
あり賀せいろうで肉つけそばにしました。
お腹いっぱい(^^)
秋葉原で色々チェックしてたら時間遅くなっちゃった。
インデラでサクッとカレーにしました。
お腹イッパイ(^^)
回りで美味しいっていう人多かったから食べてみたかったけど、なかなか見つからなかったパクチー味のプリッツをやっと見つけて購入しました。
確かに美味しい(^^)
でもパクチー感は薄め??
晩ご飯は簡単に済まそうと思ってはなまるうどんへ。
期間限定のとろろぶっかけにしました。
冷やだしも気になったけど、肌寒くって^^;
一緒にはなまる天ぷら定期券も購入。
まだ使えるのは2週間くらい先からだけどね。
お腹いっぱい食べたくなって、ちょっと久しぶりに菜心へ。
ながねぎとしょうがの豚レバ炒めっていうのにしました。
おいし(^^)
お昼は急遽BBQとなりました。
小諸の山中は肌寒い~
風も強いからか厚手のパーカー着ても冷えてきちゃい感じ。