今日はだま5月だっていうのに暑かった~
weathernewsのlivecamでお天気をチェックしてたときに出会った夕景
多分佃あたりの高層建築から・・・かしら?
映画関係でググってたとき、たまたまトラボルタのWikipediaに行き着きました
巨大な滑走路のついた自宅に、2機のジェット機、数機の軽飛行機がある。Google Earthで確認できる(29°16'42"N , 82°7'0"W)
Airport use: Private use. Permission required prior to landing
今日は朝から雨
そーいう日は家でTVでも観てましょ
丁度TVつけたら、ディスカバリーCHで「怪しい伝説」を数話連続でやってるようだから、まずはそこから(笑)
その後はHDDレコーダーに溜まってるのを観てたら、あっという間に夕方でした^^;
今日は予定入れてなかったから、暇~
でも明日はお天気が崩れるらしいから、DVD観たりするのは明日にして、今日は外に出ました
取りあえず新宿に出て、ユニクロへ
夏用のTシャツとかを今のうちに買っておかなきゃ
何枚か買って、ほくほく
その後は知り合いのカメラマンの事務所へ
いってみると、北海道お土産のビールを丁度開けるとこでした
わ~い
美味しいねぇ
どんどん空いていって、最後にはこのように!
でも、一缶は小さいし、大人数で飲んだしね!
その後は新宿三丁目まで出て、行きつけのお店へ
お店に顔出すと「あんたが来るとGWだなって感じ」って言われました
GWとかお盆中とかしか最近行ってなかったからねぇ^^;
みんなでワイワイやって楽しかったわぁ
友達に誘われて、祝日だけど早起き~
車でピックアップされて、行く先は築地 春の半値市へ
着いたら、すごい人!
車止めるとこもないから、ちょっと離れたとこの駐車場に入れて、歩いてくことにしました
もももももも~、すごい人!
8人の大所帯だったから、分かれて朝ご飯を食べる事に
私たちは場内の定食屋さんへ
もうお寿司屋さんとかは凄い列で入れないからね^^;
色々頼んで、みんなでつつきました
お腹いっぱい~
その後はブラブラしてみるも・・・・すごい人の多さで、もう疲れちゃった^^;
途中、マグロの解体してるとこがあって、人だかり
でも、横にあるマグロをみて「これサメ?」とか「これ食べれるの??」とか言ってる人がいて、かえってビックリ
早々に退散することにしました^^;
今日日中はズーッと寝てたぁ
溜まってたVideoを観てたら眠くなったんで寝ちゃった
そしたら3時間くらい寝ちゃってました(笑)
寝汗もかいちゃったから、シャワー浴びてスッキリ
さ~て、髪の毛乾かしたら晩ご飯食べなくちゃ・・・
その後、振り出しの東京タワーに戻って、無事バイクが動くのを確認してから帰路へ
既にこの時には日も変わってました(笑)
お休みな日だから、ちょっとくらい遅くなっても大丈夫~
なんか大掃除したら虫に刺されるようになったから、今日はバルサン焚き
2~3時間外出てなきゃ
ついでだから、レコード針クリーナーとか静電気防止スプレーを買ってきました
あとZO-3の弦も
でも、少し腰の痛みが出てきたんで、スタバで一息
なんとか2時間つぶして帰ってきました
そしたら・・・・が~ん!
空気清浄機の電源切り忘れてた^^;
うーん、バルサン焚いた意味・・・あったのかしら?
mixiで知りました、成毛滋さんが死去されてた事を
驚いちゃった
昔、AMの深夜放送でドクター・シーゲルと名乗ってギター講座してたのを聞いてた時期もあったりしたっけ
そうやって色々調べていったら成毛さんのレア音源や映像がWebにアップされてました
Dr. Siegel's Archives
グレコのCMとかもあるみたい(笑)
んで、このサイトの中には成毛さんがキーボードの山に囲まれて弾きまくる映像とかもあったりして、つい見ちゃいました!
うーん、ご冥福をお祈りします
今日はお天気も良いね!
うららかな日だから、ゆっくり休む予定~
カーテンも全開にして、気分もすっきりぃ
選挙の投票もさっき済ませてきたし!
体調、昨日は結構悪かったけど、今日はだいぶマシ
たまってるVIDEOでも消化しよっかなぁ?
とりあえず、Mac(未だにMac OS9)のサブ・ディスプレーが壊れて蔵が滲むようになってたから、ディスプレーの置き換え
この前の掃除の時、TOTOKUの17inch CRTが行き場無くなってたから、それに置き換え
前はSONYの15inch CRTでした
未だにこのMacにはCRT、しかも二台・・・ま、これが壊れたら液晶にしましょ
流しっぱなしのbayfm78からは、懐かしいJ-ROCK
バービーとかブルーハーツとかが流れてます
うちのあたりはビルばっかりで電波状況悪いんですよね
パソコンもあるから、FMは室内でフィーダーアンテナ程度じゃ結構雑音入ってきちゃうの
ふと思いついて、色々調べてみたら、うちのあたりはこの前から難視聴地域でCATVになった際、FMも一緒に配信されてるみたい
早速うちのチューナーにTVアンテナのケーブルを分配して接続してみたら、聞こえた~
今までは3局だけだったのが7局も
FMヨコハマ
bayfm
Inter FM
NACK5
TOKYO-FM
J-WAVE
NHK・FM東京
今日はローソンで注文してあった水曜どうでしょうの「激闘!西表島」DVDを朝取りに行こうと思ったら・・・電気がついてない!!
しかも入り口のとことか数カ所に張り紙!!!
もしかして閉店しちゃったの!?・・・って焦ってみたら、どうやら停電だそうでσ(^_^;)アセアセ...
一瞬、どーしたらいいのか焦っちゃったよぉ~
先ほど、無事に取ってきました
後でゆっくり観よ~っと!
今日はお彼岸だから、お墓参りにいってきました
まだ流石に桜が咲いてるって感じじゃないですね
肌寒いし ^^;
一昨日、無印良品で頼んでたラグとかテーブルが届いて、今まで使ったのを外して新しいのと置き換え
今度は明るい色合いにしたんで、ちょっとは雰囲気変わったかな?
テーブルも広くなったし~
んで、今日は液晶用のアームが届きました!
これで2モニター環境を作れる~
でもDVIケーブルが短くて届かないのが判明^^;
買ってこなきゃ・・・
本の整理初めて・・・早くも青くなってます^^;
チョット小さめの段ボール10箱(これ以上大きい箱だと持てそうもない^^;)詰め終わった時点で・・・まだ半分にもってない!
20箱は確実に超えそう
あうあう
取りあえず疲れたんで、今日は10箱詰めたとこで断念
徐々にやってくようにします~~
部屋の大掃除、少し終わりが見えてきました
モノがあふれてる状態から、今は少し散らばってる状態まで来たもの
まだ色々捨てるものはあるけど、そこらへんは徐々にやってけばいいかな?
後の難関は・・・本!!
古本のお店に売るにしても、持ち出せる状態にしなきゃなんないし
段ボール10箱くらいで足りるかしら?^^;