HP ElitePad 900の構築

HP ElitePad 900の構築を徐々にしていってます。
180527_02.jpg
この前までWindows Updateでエラーが出てて、色々やったけどダメ。
思い立ってWindowsの再インストールしました。
おかげで無事にWindows Updateも完了できました。

USBキーボードを繋ぐと何故かUS配列として認識されてプロパティーでJISにしてもダメ。
仕方ないからUSキーボードにしようかなって思ったけど、Windows Updateを全て終わってからチェックしたらJISキーボード配列で入力出来るようになってました。
無駄な出費しないで済んでよかった(^^)

最後に残った問題点がタブレットからNASとか他のPCがネットワーク経由で見えない事。
色々やってるけど、これだけは解消してません。
他のPCからタブレットは見えてるのに。
うーん???

TWILIGHT MADE ...HIDEKI、GENTLE・A MAN

西城秀樹さんのCDを2枚購入。
180526_01.jpg

TWILIGHT MADE ...HIDEKI
GENTLE・A MAN/西城秀樹

"TWILIGHT MADE ...HIDEKI"は角松敏生さんプロデュースで長らくCDはレアアイテムになってたみたい。
芳野藤丸さんや吉田美奈子も参加されてるんですね。
"GENTLE・A MAN"にも1曲、角松さんの曲が入ってます。

ElitePad 900のファームウェア・アップデート

ElitePad900のファームウェアをアップデートしようと思ってHPのサイトにアクセス。
HP ElitePad 900 G1タブレット | HP®カスタマーサポート
ソフトウェアとドライバーのところからOSを選んでダウンロード。
ファームウェアのところにあるかとおもったら、ドライバーチップセットのとこにHP Elitepad 900 システムBIOS/ファームウェアおよびドライバーアップデート 1.0.2.3 Rev.Aっていうのがありました。
こちらをダウンロードして実行して更新、再起動しました。

起動したところでエラー出るんで何かと思ったら、WiFiが動いてないみたいでネットワークに繋がらないって。
別のPCでHPのサイトからAtheros AR600x 802.11a/b/g/n Wireless LAN ドライバーをダウンロードしてUSBメモリ経由で移動してインストールして再起動させたら無事にWiFiにも繋がるようになりました。

HP ElitePad 900の復旧

先日購入したHP ElitePad 900が起動させてもすぐシャットダウンしちゃうのをキーボードも繋げられるリテールドックが届いたから、早速キーボードを繋いで復旧作業開始。
elitepad900_05.jpg
まずはセーフモードでの復旧を試みてみます。
Windows 8.1をセーフモードで起動する方法 - ぼくんちのTV 別館
電源キーを押してHPの画面が出たところで電源キー長押しでシャットダウンを繰り返すとWindows回復環境の画面になります。
[トラブルシューティング] -> [詳細オプション] -> [システムの復元]
起動してた状態に戻してみます。
無事に戻って起動するようになりました。
一安心。

今後の為にWindows8.1のプロダクトキーをメモっておきます。
タブレットと電源だけだったから、プロダクトキーが判るものが無かったから^^;

ものは試しでWindows10にUpdateできるか、インストールメディアを書き込んだUSBを繋いでみましたけど、このタブレットが搭載してるATOMはバージョン1803とかでは非対応みたいで駄目でした。
Windows8.1はまだサポートが5年はあるから、そのまま使う事にしました。

Windows Updateでオプションの以外は全部入れ終わったところで、Kaspersky Freeを入れて今日は終わり。
後の構築はメモリ量とあわせて決めていこうと思います。

HP ElitePad リテールドック

先日購入したElitePad 900にUSBポートを付けるためも兼ねてHP ElitePad リテールドックっていうのを購入しました。
これはPOS用のドックみたいでシリアルポートとかも結構あります。
でもHP ElitePadドッキング ステーションより安かったから、こちらを選んでみました。
elitepad900_03.jpg
結構大きくて重いのが届いてビックリ。
POSとして使う為のだから安定性を出す為に重いのかな?
elitepad900_04.jpg
アーム部分は色々動かせるけどロックもかかるようになってました。
ベース部分に結構大きめのACアダプタが内蔵されてるんですね。
タブレットの盗難防止の鍵もありました。