体調いまいちだけど、この週末は走ってなかったから今日は走りに出る事にしました。
軽い筋トレしてから外へ。
曇りだからそんなにはキツくないかな?
水分補給はBOTTLE BANDをPETボトルにつけて使ってみました。
500mlだと最初重さが少し気になりますね。
後半は気にならなくなってたけど。
今日は南風強くって前半は良かったけど、折り返しての後半は向かい風で大変でした^^;
ランニングデータ
体調いまいちだけど、この週末は走ってなかったから今日は走りに出る事にしました。
軽い筋トレしてから外へ。
曇りだからそんなにはキツくないかな?
水分補給はBOTTLE BANDをPETボトルにつけて使ってみました。
500mlだと最初重さが少し気になりますね。
後半は気にならなくなってたけど。
今日は南風強くって前半は良かったけど、折り返しての後半は向かい風で大変でした^^;
ランニングデータ
デザインのほうも少し煮詰まってきたから気分転換に走りに出ました。
着替えて軽い筋トレしてから外へ。
暑い~~~
梅雨入りしたのに、なにこのお天気!?
30℃近いんですね、今の時期は暑さに慣れてないから熱中症にもなりやすいから、あんまり追い込まないでノンビリ走る事にしました。
どっちにしても足が重くってペースあげれません(ToT)
浅草橋のとこから隅田川テラスに入ろうとしたら、また工事の看板?
照明工事で走る時にはあんまり関係ない区間みたいですね。
やっぱり暑さでちょっとボーってしてきそうな感じ。
ランニング用キャップ買おうかな?
あと水分補給もどうにかしないと。
ペース、ぜんぜん上がりませんね^^;
ランニングデータ
走り終わって思わずコンビニでノンアルコールビール。
ぷは~~
一緒にガリガリ君も。
生き返る~~(^^)
梅雨入りしてるから走れる時に走らなきゃ。
着替えて軽い筋トレしてから走り出しました。
今朝ちょっとゴタゴタして睡眠不足気味なせいか、ちょっと足が重いです(ToT)
南風だから前半は追い風、かえって風を感じないから暑い~
なんとか走り切りました。
GARMINさんのスタートを忘れてて、1kmくらい記録されてませんでした^^;
ランニングデータ
今朝は雨でその後、関東も梅雨入りしたっていう発表もありました。
その後雨は上がって午後には路面も乾いてきたから走りに出ました。
軽い筋トレして外へ。
この前走った時に左足を庇って少し右足首あたりを痛めたのがまだ残ってる感じ。
無理をしないで走りました。
風は少しあったけど走るには丁度いいかな?
やっぱり少しペース遅いですね^^;
ランニングデータ
走り終わって、一息。
元の黙阿弥??^^;
いま主に履いてるランニングシューズの減り具合チェック。
購入したのは2013年11月で、データを取りだしてのここ一年だけでも900kmほどコレで走ってます。
普通はこれくらい走ってれば交換時期らしいですね。
その割りには減ってないかな?
ミッドソールが出てきてないから、まだまだ使えそうな感じ。
もうすぐ梅雨入りでしょうから、走れる時に走っておこうと思って着替えて外へ。
久々にベアフット系のシューズを履いて走る事にしました。
去年の10月以来みたいです。
久々だからボーってしてて、歩道にある視覚障碍者用の誘導タイルの出っ張りを右足の踵で踏んじゃって凄い痛み(ToT)
少しビッコひきながら走りはじめました。
今日は少し暗い感じ。
足を痛めないように慎重に走りました。
おかげで少しユックリめのペースだったかも。
一部あるパヴェ区間はベアフット系だと足の裏を痛めそうで慎重になりますね。
砂地のとこは走りやい(^^)
最初に右の踵を痛めちゃったせいで右足を庇った走りになったのか、最後の方は左足のふくらはぎあたりが少し張った感じにありました。
なるべく無理しない走り方を試行錯誤しながら走りました。
今日は夕方から用事があるから、誘われてたポタリングには不参加。
でもランニングはしておこうと思って、着替えてから軽い筋トレして何時ものコースへ。
ポタの集合時間に間に合うように出発。
どっちにしてもランニングコースは吾妻橋まで行くものね。
疲れが残ってるのか、なんかペースが上がりません。
なんとか集合時間前に雷門までついてご挨拶。
雷門は今、工事中で見えませんでした(ToT)
ポタへの出発を見送ってから帰路につきました。
シャワー浴びて、夕方まで一休み。
もうすぐ梅雨入りだから、走れるうちに走っておかなきゃって軽い筋トレしてから外へ。
気温はそんなに高くないけど、湿度高くって蒸す~
風も強い!
最近は足の疲れも抜けきる感じが無いから今日はノンビリ走る事にしました。
夜景を見ながらは気持ちよかった(^^)
新しいアイウェアはちょっとアンダーリムが気になるかな?
曇り止めをしていったから、走っていても曇る事はありませんでした。
昨日はお昼寝しちゃって走ってないし、今日こそって思って着替えて軽い筋トレしてから外へ。
いいお天気で走りやすいかなって思ったら北からの風が強くって最初つらかった~
汗だくになって終了。
GPSデータが天気いいのに荒れてますね。
なんだろ?
体感的には今日のペースは少し遅かったかな?
体が疲れてる感じ。
喉カラカラになったから、水分補給!
そろそろ走ってる時の水分補給も考えないとね。
先日ランニングした後、ドライアイ対策でつけてるクリアのアイウェア(安物)のフレームが折れちゃいました。
半年使えたから十分でしょ。
また新しくクリアのアイウェアをAmazonさんで購入。
今度のはアンダーリムもあるタイプのにしてみました。
ケースやBuffもどきもついて千円。
かけた感じは悪くなさそう。
使うのは夜のランニング時だけど、これからの季節は湿度も高くなって曇りはどーでしょうね?
曇り止めのスプレーは必須かな??
走り終わって、ドライアイ対策でかけてるアイウェアについた汗を綺麗にしようと思って拭いてたら、ポキッと折れちゃった(ToT)
安物だし、半年使えたから良しとしましょうか^^;
先週末は走れなかったから、一週間ぶりのランニング。
着替えて軽い筋トレしてから外へ。
最初はちょっとキツかったけど、段々気持ち良く走れるようになりました。
汗だく~~
隅田川右岸の新大橋あたり、隅田川テラスが工事に入ったっていうんで、浅草方面に走りに行く事にしました。
軽い筋トレしてから外へ。
柳橋スタートで浅草までいって対岸に渡って引き返してきました。
南風強くって引き返してからがキツい~^^;
仕方ないから無理しない範囲の速度で淡々と走りました。
両国橋まで戻ってきたとこで、そのまま走り続けて新大橋までいって、橋を渡って右岸に戻りました。
新大橋のとこで検問してたけど、何かあったのかな?
6kmくらいの周回コースはこんな感じでいいかな?
今年いっぱいは何時もの箱崎あたりは走れないみたいだから、こっちですね。
鼻詰まりしてる鼻風邪で昼寝をちょっとしたけど目が覚めちゃって、体動かしたくなってランニングいってきました。
軽い筋トレしてから外へ。
今日は南風がちょっと強かった~
アニソン三昧を聞きながら。
普段より30秒落ちくらいでノンビリ走ってきました。
少しスッキリ。
昨日はちょっと走り足りない感じだったから今日も走っておくことにしました。
着替えて軽い筋トレしてから外へ。
南風があるから、ちょっと向かい風ですね。
そんなにペース落ちるほどじゃないけど、微妙に足にくる感じ^^;
このコースもGW中くらいまでかな?
多分GWあけ位から工事始まるでしょうね。
朝は雨だったけど、なんとか止んだから着替えて軽い筋トレして走りに出ました。
のんびりしたペースで浅草までジョギング。
少し肌寒かったけど、気持ち良く走れました(^^)
隅田川右岸の吾妻橋~両国橋間も昨日で工事終わってるはずだから、チェックの為にもそちら方面に走りにいってみました。
軽い筋トレして柳橋まで。
なんか久しぶり~~~
JRの橋のとこから隅田川テラスにIN。
なつかし~
少し工事用コーンが置いてあるけど支障無しですね。
気持ち良く走れる・・・って言いたいとこだけど、今日は強い北風でちょっとツライです^^;
そういえば吾妻橋の下を通れるようになったみたいだから、通ってもうちょっと北まで。
言問橋までいって折り返してきてみました。
この吾妻橋下を抜けるとこは6時~21時まででゲートが閉じられちゃうみたいですね。
夜走るときは注意しなきゃ。
吾妻橋で対岸に渡って両国橋まで戻って右岸に渡ってフィニッシュ!
これで新川あたりまでの往復と同じくらいの距離でした。
工事が始まったら、このコースかな?