マグナムボジョレー&生ハム原木会2014

恒例のマグナムボジョレーの会に行ってきました。
ボジョレー解禁からは数日経っちゃったけど、そこまで解禁にこだわってないんでOKです(^^)
今年で5回め?
141123_07.jpg
ここ数年恒例の生ハム原木も登場です。
迫力~~

今回は人数も多いから区の施設を借りての開催でした。
BIG SHIPっていうとこで、調理施設も完備しててお料理教室も出来そうな感じ。
早めに皆集まって会場設営&調理開始です。
141123_08.jpg
ボジョレー以外にもお酒が沢山(笑)
飲みきれそうも無い量です^^;
141123_09.jpg
まずは白ワインでかんぱ~い(^^)
141123_10.jpg
141123_11.jpg
141123_12.jpg
ラクレットやパエリア、トリッパその他いろいろを堪能しながら、ボジョレーも抜栓していただきます。
持っていったパンも役立ちました(^^)

美味しく楽しい会でした(^^)
皆様、お疲れ様!!

パン屋さんめぐり

早起きして自転車でパン屋さん巡りしてきました。
開店時間を見計らってコースを考えます。
まずはコトリパンへ。
開店すぐだったから結構混雑してたけど、何とか目的のパンは買えました。
141123_01.jpg
その後、下町マンハッタン(笑)を見ながらコトリパンで別に購入したマスタードドックをモグモグ。
141123_02.jpg
清々しい景色と美味しいパンで気分も晴れ晴れ。

次ぎにグーテルブレにいったら目的のが無くって次ぎに焼き上がりは30分後。
近くのTSUTAYAで時間をつぶしてから再訪して無事に購入できました。

最後にル・ビアンへ。
開店ちょっと前に到着したら10数名並んでました。
これは特価の詰め合わせ目当ての人ですね。
わたしも最後の方で一つ買えました。
あとオーダーされてたのも無事に買えてミッションコンプリート!!
141123_03.jpg
これを持って午後はパーティーにいってきま~す!

日本酒購入!

仕事が終わった後、人形町の酒屋さん小山酒店に行ってきました。
141120_03.jpg
今度の日曜に持って行くお酒を選ぶ為に。
お店の方と相談して、どっしりしたのを選んでもらった中から選びきれずに2本購入しました。
141120_04.jpg
栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒
南 特別純米 冷卸
山形と高知のお酒です。
飲むのが楽しみ~(^^)

セブンゴールド すみれ 札幌濃厚味噌 箱型

7-11にいったらカップラーメンとか置いてあるとこに箱に入ったのがあったから、思わず手に取ってみました。
141119_01.jpg
セブンゴールド すみれ 札幌濃厚味噌 箱型っていうの。
生麺かと思ったら乾麺なんですね。

早速買ってお昼に食べてみました。
結構美味しい。
最近は乾麺のも侮れませんね~

浅草飲み

下町ポタの後、毎回恒例のもんじゃは無かったから、有志でホッピー通りへ。
わたしは1度家に自転車を置いてから電車で向かいました。
141115_03.jpg
何時もの岡本で宴会開始~
色々濃いお話も出来ました。
141115_04.jpg
場所を変えて、今度はトンテキ元気ってお店へ。
一緒にいった方が常連さんで、焼酎のボトルも入ってたからお湯割りでいただきながらトンテキもいただきました(^^)
おいし~

ここで一緒に飲んでた方々とは別れて、わたしは別件の飲み会へ。
毎度のように終電を逃しちゃいました^^;
近いとつい・・・ね。
酔い覚ましも兼ねて歩いて帰宅~

本石亭でスコッチ


味坊の後、お店を替えて本石亭へ。
141112_10.jpg
マスターにガツンとくるのってオーダーしたらこちらを出してくださいました。
Ballechin 4 Olorosoっていうの。
シングルモルトだそうです。
確かにピートが強いガツンと来る味!

2杯目はタリスカーを。
こちらは久々かな、飲むの。

一軒目で結構食べたんで、今日はカレーは無しでした。
でも一緒に行った人は食べてて、凄い食欲ってビックリ(笑)

味坊で鍋!

神田の味坊で鍋をしようって話になって行ってきました。
141112_07.jpg
ちょっと久しぶり?
もうすっかり肌寒くなってきたから、鍋にもいい季節かな。
141112_08.jpg
4人だったから鍋を3人前にしたら、結構量ある~
単品料理はあんまり頼めませんでしたけど、どれも美味しい(^^)
鍋のお肉は写真とらなかったけど、羊と豚の2種類でした。
141112_09.jpg
この鍋、中にコークスみたいな真っ赤に焼けた炭(?)が入ってて、ズーッと凄い熱を出してます。
食べ終わって鍋が下げられた途端、回りが少し寒くなったくらい。
お鍋が熱くって早く片付けて欲しいくらいだったんで、一生懸命食べたら1時間半くらいで満腹!
単品料理はあんまり頼めませんでしたけど、どれも美味しい(^^)

水曜の夜だけど、相変わらず味坊は満席。
予約しておいてよかった~