GARMIN Venuのバンドを何となく別のにしてみました。
気分転換ですね。
Rakuten MiniでGPSログ
ここのところRakuten Miniに入れたGeo TrackerでGPSログを取ってみてました。
Ramuten Miniは素直なAndroidでメーカー独自の省電力設計とかはされてないみたい。
あとGPS捕捉も結構精度が高いような感じです。
取り立ててアプリの設定もしてない状態でお墓参りの時にログを取ってみました。
2~3時間ほどRakuten Miniはほっぽらかし状態でも途切れる事無く、お店に入ってもそんなにデータが暴れる事なく記録出来ていました。
結構優秀かも。
欠点はバッテリーの保ちですね。
先週いった小諸でもGPSログを取ってみましたが、朝からスタートで夜中にはバッテリー切れでスマホが落ちてました。
ログの生データをチェックすると12時間くらい記録したところで終わっていました。
長時間の場合はモバイルバッテリー必須ですね。
GARMIN Venuの保護フィルム、貼り替え
GARMIN Venuの保護フィルム、結構ひっかき傷が増えてきちゃったから貼り替え。
曲面ガラスだから保護フィルムも柔らかなもので、ちょっと貼るのにコツがいる感じ。
でもだいぶ慣れました。
OPPO Reno3 AでジオグラフィカやGeo Tracker
OPPO Reno3 AでGPSログがどれだけ取れるか試してみることにしました。
ジオグラフィカを使ってチェック。
事前に設定にて
アプリ管理 -> アプリリスト -> Geopraphica -> 省エネ -> バックグラウンドで実行
にして、省電力で勝手に落とされないように設定。
お昼ご飯を食べに行くときにスタート。
ログが途切れる事無く取れていますね。
Huaweiの時のように設定してもログが途中で止まるような事もありませんでした。
これならいいかも。
Geo Trackerでも今の所、途切れる事無くログが取れています。
Garmin Connectのダウン
この前、木曜のローラー台をした後にPCのGarmin Expressを使ってサーバと同期しようと思ったらエラーが出てました。
そのうち同期出来るようになるでしょって思ったら、ズーッとダメ。
Garmin services and production go down after ransomware attack | ZDNet
その後、Twitterとかで検索してみると、どうやらサンサムウェアのアタックを受けたみたい?
Garminのサイトでも現在の状態を表示するページが出来た模様です。
Garmin Connect | ステータス
早く回復して欲しいですね。
Rakuten MiniでGeographicaやGeoTrackerでGPSログ
Rakuten MiniにGeographicaを入れてGPSログ取ってみたら、途中で途切れる事無く記録できました。
途中で10分くらい屋内に入ったけど、変にデータが暴れる事も無いみたい。
電池の保ちが悪いから、もしかしてと思ったら変にタスクをKillすることは無いみたいですね。
長時間のログを取るんだったらモバイルバッテリー必須かもですけど。
あとRakuten Miniでの操作は画面小さいから結構苦労します^^;
GPX形式で書き出してPCで確認作業しました。
GeoTrackerでも途切れる事無くログが取れました。
GPSロガーとしても使えそうです。
GAMIN VenuでSuica
この前GARMINの対応スマートウォッチでSuica対応の報がありました。
Garmin Pay の Suica | Garmin 日本
やっと詳細も出てきたようなので今使ってるVenuに登録してみました。
今まで使ってるモバイルSuicaとは別にって感じなんですね。
スマホのGarmin Connect Moblieアプリで登録開始。
Androidの場合はGoogle Payを使ってチャージするんですね。
初回は1000円チャージは強制なのは他のデポジットカードと一緒かな?
結構すんなり登録できました。
そんなにスマートウォッチで支払いとかはしないと思うけど、緊急事態とかあったときの為に。
SuicaやVisaタッチ決済をする為にはPINコードを入れないと起動しないから、ちょっとセキュリティーもある感じですね。
GARMINのスマートウォッチでSuica
GARMINの腕時計
いま家にあるGARMINの腕時計は4つ。
Venu
vivoactive J HR
vivosmart HR J
ForeAthlete 220J
ForeAthlete 220J以外は全部腕で心拍が取れるタイプ。
vivoactive J HRはVenuが変になったときの為に、何時でも使えるようにしとこうかな?
Watch Face:Thin
ここのところGARMIN VenuのWatch FaceはThinっていうのにしてます。
オフィシャルのサイトはロシア語?
日の出/日の入りとかも設定出来るけど、なんかちょっと時間が変?
あと天気も取得出来ないようだから、そこらへんは表示させないようにしてます。
色合いが好みなんで、少し使ってみようかなって。
GARMIN Edge用の替えバッテリー
自転車用のGARMIN Edge800とEdge500用の替えバッテリーを購入しました。
購入して9年経つし、もうバッテリーもヘタってきてるでしょうから。
Edge500のほうは交換には圧電ブザーのハンダ付け替えが必要になるようですけど、それくらいは何でもないんで。
トルクスのドライバーもあるから、そのうち交換予定です。
Venuを金属バンドに
GARMIN Venuを金属バンドにしてみました。
フォーマルな時用?
簡単に色々変えられるのは楽し(^^)
Data LoverとTime FliesのDonation
GARMIN VenuでWatch Faceを色々替えてみて、気に入ったのはData LoverとTime Flies。
普段はData Loverでフォーマルな時はTime Fliesとか使い分けようかなって。
どちらもDonationしました。
PayPalを使うんですけど、前に自転車パーツの海外通販で使ってたから登録済み。
Data Loverのほうは色々登録されてる方みたいだから、Donationするときに「Add a note」のところに「Data Lover」っていれて送らないとダメみたい。
よく読まずに送金しちゃったから、後で慌ててe-mailで問い合わせ(英語)する羽目に^^;
でも無事にキーを送ってもらえました。
Time FliesのほうはTime Flies UnlockページにWatch Faceの設定画面で出てくるunlock tokenを入れてから「Pay Now」を押してDonationすればOKでした。
Data Loverの表示設定は今のところこんな感じ。
下のグラフ部分は心拍。
天気・・・っていうか気温も表示させました。
Time Fliesは左右のゲージ部分はHashにしました。
下の表示はこちらも心拍グラフ。
あと日時の表示を「Y/M/D」に。
ここらへんのセッティングもバックアップ出来るといいんですけどね。
Garmin Pay
GARMIN VenuはGarmin Payっていう非接触決済が使えます。
実際はVisaタッチ決済みたい?
Garmin Payに対応するVisaタッチ決済に対応しているカードは「三菱UFJ-VISAデビット」とジャパンネット銀行の「JNB Visaデビット」の2種類みたいです。
今の処ほぼ使う機会は無さそうだけど、どういうものかチェックしたくて登録してみました。
JNB Visaデビットで登録することにします。
スマホのGarmin Connect Mobileから必要事項を入力していけば登録できました。
実際使う為にはパスコート入力も必要なんですね。
【レビュー】Garmin Pay知ってる? スポーツウォッチでペイするために16km先のIKEAまで走る-Impress Watch
まだVisaタッチ決済に対応してるお店は少ないみたい。
もう少し日本で使われてる非接触決済や○○Payが登録出来ると便利になると思うんですけど。
AIGENIU 時計バンド
GARMIN Venuのバンドをオレンジのに替えたけど、何となく気に入らない。
AIGENIU 時計バンドっていうのにしてみました。
バンドの端の部分を内側に入れるようになってるから、ちょっと面倒だけど袖とかに引っかからないですね。
今のGARMINのスマートウォッチは普通の時計バンド(Venuは20mm)のも使えるし、レバーを引いてワンタッチで替えられるようになってるもにもあるから便利。
フォーマルな時用にそのうち金属バンドのも買っておこうかな。
GARMIN Venu Black/Slate
今年の自分への誕生日祝いはGARMIN Venu Black/Slate。
今まで使ってたGARMIN vivoactive J HRの調子が少し悪くなってきたから、去年の年末くらいから色々考えてました。
vivoactiveシリーズにしようと思ったところで4/4SとVenuが出て、また悩む羽目に。
サイズ的に手に馴染んだVenuにしました。
早速PCやスマホとペアリングして設定開始。
これはWiFiでも同期出来るんですね。
設定項目も増えてるから、じっくりやらないと。
取りあえずWatchFaceだけ変えておきました。
バンドもオレンジ色のに変えてみました。
今はワンタッチでバンドが変えられるんですね。
20mmのだったらOKみたい。
思ったより落ち着いたオレンジだったのは、ちょっと誤算^^;
もう一つ誤算はVenuはAMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)ディスプレイっていうのの為か、常時表示させてバックライトのON/OFFって感じでの運用は出来ない事。
常時表示にすると通常はスクリーンセーバーのように小さな時刻と心拍が出ていて、手首を上げる動作で表示がONになります。
ここに若干のラグがあるのがストレスになるかどうかですね。
出来たら画面のダブルタップとかで反応よく表示されてくれればいいけど、これもちょっと反応がイマイチ。
ここらへんはファームのアップデートで変わっていってくれるといいんですけど。
GARMIN Connect Mobileのチェック
GARMIN vivoactive J HRとスマホとのペアリングが切れたままになったり、たまに繋がったりって不安定な状態になって一週間弱。
スマホとスマートウォッチのどちらが調子悪いのはチェックする為に、昔使ってたGRMIN vivosmart HR Jを出してきて、そちらとスマホとのペアリング状態をチェック。
vivosmart HR Jのほうは問題無いみたい。
そうなるとvivoactive J HRの問題みたいです。
もうそろそろ使い出して2年になるから寿命?
毎日してるものだし、バッテリーの持ちも少し弱くなってる感じかも。
GARMIN vivoactive J HRをファクトリー・リセット
GARMIN vivoactive J HRが2日前くらいからスマホとのペアリングが切れるようになっちゃいました。
何とか再ペアリングしても、ちょっとしたら切れちゃう。
vivoactive J HRは1度壊れて新品交換されてから、もうちょっとで2年。
そろそろ動作も怪しくなってきた?
ファクトリー・リセットして様子を見ることにしました。
リセットした後の設定が面倒だけど、仕方ない^^;
GARMIN vivoactive J HRのファームウェア、5.10へアップデート
家に帰ってきてGARMIN vivoactive J HRをPCに繋いだらアップデートがあるって。
早速当てておきました。
5.10になってGarmin Connect Mobile関係のバグフィックスみたいですね。
GARMIN vivoactive J HRのリセット
日中のランニングで走り終わってGARMIN vivoactive J HRの操作をしたところ、記録中画面で止まった感じになっちゃってました。
その後、アクティビティの記録とか削除でもなかなか終わらない状態になっちゃいました。
色々やってもダメだから、一度リセットして再構築。
面倒くさいけど、そのほうが早いかなって。
これでダメだったら寿命?