ベスト トルクスねじ用レンチ マイクロサイズ

小さなトルクスねじ用のレンチが欲しくて探して購入しました。
160317_04.jpg
ベスト トルクスねじ用レンチ マイクロサイズっていうの。
T8から大きなのはビットとか持ってるけど、それ以下のは持ってなかったから。
たまに小さなの必要になるときあるんですよね。

ラッカースプレーとプラスチックプライマー

今度小物を塗装する為にスプレー塗料を買ってきました。
160227_03.jpg
安いラッカースプレーと前処置する為にプラスチックプライマーを。
こういうの、Amazonとかでも扱ってるけど、送料が結構高くついちゃう事もあるから近くのホームセンターで買ったほうがいいですね。

塩ビ継手(PVC)の整形

塩ビパイプの継手についてるモールドを削りとってみました。
お値段も安いものだから、実験くんで。
削り取った跡はラッカーパテで埋めてから紙やすりで成らしました。
160216_02.jpg
ラッカーパテを使うの久しぶりだから、結構ヒケるの忘れてました^^;
もうちょっと時間おいてから紙やすりがけしなきゃ。
調べると、結構人によって硬化時間がまちまち。
取りあえず一日置いておこっかな?
ルーペでみると塩ビ継手のヒケもあるし、もうちょっとやり直そ。

整形終わった後、塗装どーしよ?
染めQあたり??

タミヤのパテ2種類

ヨドバシakibaの模型フロアにいってタミヤのパテ2種類購入してきました。
160215_05.jpg
タミヤパテ(ベーシックタイプ)っていうラッカーパテとエポキシ造形パテ(高密度タイプ)っていうの。
今回はラッカーパテのほうが目的に合うはずだけど、素材に食い付くのかちょっと判らないんで、念のためエポキシパテも。
うまくいく・・・かしら?

DSPラジオの追加部品購入

昨日購入したDSPラジオキットを詳しくチェックするとキット以外でも必要な部品があるみたい。
必要になる部品をリストアップしてからaitendoの実店舗に再び訪れて購入してきました。
150124_02.jpg
液晶の反転基板とそれを接続する為のピンヘッダ、FMアンテナ、電池ボックスです。
広い店内だから、どこに何があるのかを探すの大変(笑)
そのおかげで他に気になるパーツとかも目に入りました。
150124_03.jpg
帰ってきてからパーツを再度チェック。
チューニングやボリュームのノブはφを計ってなかったし無くても取りあえず何とかなるから、今回は未購入です。
スペーサーも必要かな?
そこらへんは組み立て終わってから追加購入しましょ。

ニッパー型ピンセット BLN-120

ニッパー型ピンセットっていうのがあるんですね。
ピンセットじゃ強く持てないけど、ラジオペンチじゃ太すぎる場合もあるから、試しに購入。
141225_04.jpg
GodHand ニッパー型ピンセット BLN-120っていうの。
凄い名前ですね(笑)
141225_05.jpg
結構細いですね~
ガタツキも無く良さそうな感じ。
刃の部分を開かせようとするスプリングは外せるんですね。
そんなにスプリングは強く無いから、取りあえずは付けたまま使ってみましょ。

エポキシじゃダメでした(ToT)

この前、GPSロガーをGARMIN用ブラケットに装着出来るようにブラケットを加工してみました
090614_02.jpg
順調に使ってたけど、土曜に走行してると、突然何かが落ちる音
ふとハンドルをみると、付けてたGPSロガーが無い!!; ̄ロ ̄)!!
接着したブラケットの下面だけ残ってました
その後、慌てて引き返してGPSロガーは拾ってきて、無事に動作もしてくれてます

うーん、エポキシ接着剤じゃ振動とかに弱かったのね
仕方ないんで、もっと付ける両面に攻撃性が高い(ようは溶かしちゃう)もので付けた後、四隅に穴を開けて物理的にも固定する事にしました
090629_03.jpg
ちょっと見た目は悪くなっちゃったけど、どうせ見えるところじゃないし
四隅を止めるのも、最初は小さなボルトとかも考えたけど、緩む可能性もあるから、タイラップで締めました

結構自転車は振動あるもんね
精密機械を取り付ける際には注意しなきゃ^^;