ねじり組ホイール

今日は朝からシールのデザインの修正
やっとこさお昼過ぎに大体出来上がりました
あとはもうちょっとシール用シートの試行錯誤かな

そーこーしてたら自転車屋サンから「すいません」ってメールが!
何かトラブルでもあったのかなってドキドキしながらメールの内容みたら、オーダーしてあるフロントホイールのスポーク組で遊びたいって(笑)
どんなのになるか楽しみなんで、OKしました
090213_01.jpg
仕事終わってから自転車屋サンにいってみると・・・差し出されたのはコレ!
ねじり組っていうやつですね
知ってる人がみると、一瞬違和感がある感じかも
なんでも剛性が上がる・・・とか?ホントカナ??

今回はフロントがコレです
シングルスピード用だから、これもありでしょ(笑)
090213_02.jpg
早速持って帰ってきてタイヤを組みました
明日、これで走ろうかな~
って、今日の夜は生暖かい強風!
春一番??
花粉も一緒に運ばれてるような気が・・・
グシュグシュです(ToT)

ラジ館

久しぶりに秋葉原のラジオ会館にいってみました
その昔は上のほうはパソコン、下はオーディオやらナンヤラだったけど、いつの間にかフィギュアやらナンヤラ凄い状態になってるビル

確かここの4階に模型関係のとこがあって、そこでスプレー塗料が売ってたはずって思い、行ってみるとありました
(´▽`) ホッ
無事購入~

で、はたと回りを見渡すと・・・
凄いですねホント
ああいう所に居る人って、妙に地味か妙に派手なのは何ででしょ?

あんまり用事もないから、そそくさとビルからは退散しました

自作フレームデカールの試し張り

TNI 7005MK2フレーム用シールを自作してみようと思って、数種類水に強いっていうインクジェット用シートフィルムを買ってきました
メーカーによって厚さとか光沢具合も違うようだから、ちょっと試してみないと判らないしね

うちにある顔料系インクでもプリント出来るプラスのとtooのを買って、試しにプリントアウト
どっちを使うかはフレームに合わせてみて確かめます
090212_03.jpg
ついでに透明フィルムなのも買ってきてみたけど・・・こっちは失敗^^;
透明フィルムってなってるけど、インクジェットでプリントする必要上か、薄い乳白色のような感じ
シングルスピードの濃い色のフレームに試しに張ってみたら・・・いかにも張ってますって感じになってだめ
あとは薄いフィルムシートでフレームと同じような色でバックをプリントしてやるほうが、まだ目立たないのかも
090212_04.jpg
んで、プリントアウトしたので光沢感も合いそうなのを試し張りしてみました
貼ったときの違和感とかを見る為と、その他気になる事を試す為に

貼ってみて、思ったより違和感無いんで一安心
遠目にはちょっと違うフレームに見える?(笑)

コーティングはしてないんで、汚れがついた場合どうなるかもチェック
コーラを垂らしてみました(笑)
やぱしコートしてないから、少し色が付きますね^^;
ここらへんはトップコートを拭いて保護出来るかなって思ってます
トップコートで保護したあと、ワックスがけするとかね

剥がしにくい素材かどーかもチェック
ノリは強いけど、剥がしにくい感じは無いみたい
飽きたら貼り替えっていうのも有りかな?

デザイン的にはダウンチューブ以外の文字がいまいち気に入らないんで、もう少し色々考えてみるつもりです
折角フィルムシールだから、もう少し色で遊びたいし
レースカーに貼ってあるように、名前とか血液型をプリントしたのも張ってみるとか??(笑)

ってことで、すでにこれは剥がして真っ新に戻してます(笑)

お誕生日だし、豪勢に?

今日は誕生日~
でも何も予定なし^^;

仕事場で使ってる空気清浄機が壊れちゃって、修理にだしたら3万もかかるって言われてました
だったら買い換えるっていうんで、ヨドバシakiba
DAIKINの空気清浄機が前の形だけど安く出てたから、それにしました
MC809Y-W.jpg
MC809Y-Wっていうの
これで花粉症の季節を乗り切りたい・・・な
既に少し花粉症の症状出始めてるし(_ _。)・・・シュン

んで、上のレストラン街にいって、お蕎麦を食べてきました
わらびやっていうところで、そば御膳
090212_01.jpg
天ざるそばが食べたかったんだも~ん
090212_02.jpg
小さなセイロもついてきました
もう少しそば湯は熱いほうがいいかなぁ~
ちょっとヌルくてがっかり

EASTON EA70 ホイール

ちょっと前にホイールを買っちゃいました
easton_ea70_wheel.jpg
天の邪鬼な性格が出て、MAVICとかにしないで何故かEASTONのEA70っていうホイールです
国内で買うのの半額程度で手に入れました

ただ、EASTONはリムが特殊みたいで、振れ取りもホイールディーラーに出さないといけないみたい
今年からそれは無くなったとかいう噂も聞くけど・・・確認は取れてません^^;
うちの近場はY's御茶ノ水だけど、個人輸入のをやってくれるかどーかは謎~
ほんとは振動吸収性とか高そうなスピナジーが欲しいけど、高くて手が出ません^^;

そのうちこれにタイヤ履かせて、走りの感じをチェックしなきゃ!

自転車用ケーブル

TNIの7005 MK2も徐々にパーツが集まってきています
安く組みたかったから、自転車関係の友達に聞いてみたらShimanoのTIAGRAのパーツなら余ってる人が多いみたいなんで、貰い受ける事にしました
今のとこ、STIレバー、リアディレイラー、スプロケを貰えて、今度チェーンリング、フロントディレイラー、BBを別の人から貰える予定
そーなると、組み上げるのも一気に現実化
ハンドルバーやステム、シートポスト、ホイールは家にあるのを使う予定です
サドルも取りあえずは家にあるのにして、後で替えるかも

で、あと足りなくって、これは新品を使いたい部品として、ケーブルとそれのアウターが必要になってきます
ってことで、OD-BOXにいってDURA-ACEグレードのシフト用とブレーキ用のワイヤーセットを買ってきました
090211_02.jpg
両方で3千円くらい
ここらへんは定期的に交換しなきゃいけないものだから、セットでも売られてるんですね

シングルスピードでお買い物

今日はお天気もイマイチだし、まずは頂き物のホイールやギア、リア・ディレイラーをパーツクリーナーとホースの水を使ってお掃除
そーしたら、パーツクリーナーが残り一本でした

近くのホームセンターで油落としクリーナーっていうのが安う売りしてるらしいから、いい機会だしシングルギアの自転車でちょっと買い出し
ギア比2.47のおかげか、平地では30Km/hオーバーでも行けるけど・・・それをキープするためには脚力が必要な感じ(; ̄ー ̄川 アセアセ
橋のとこの坂道は勢いをつけるか、ダンシングで頑張って何とかかんとか~
シングルギアだから、脚力勝負ですね
とにかく頑張るしか!!って感じです
090211_01.jpg
んで、パーツクリーナーを無事購入してバックパックに入れます
5本もロング缶のを買ったから、重い~~~(笑)
でも一缶198円だもんね
これで当分は間に合うでしょ!
こんだけ買っても千円しなかったしね~

一度家に帰った後は電車でヨドバシまでいってインクジェット用フィルムシール用紙を購入して帰ってきました
これでTNIのフレームのほうは何とか作れるかな?

Time:0:13'48
Dst:4.1Km
Ave:17.9Km/h
Max:36.0Km/h
Odo:10.3Km

距離を出すのも恥ずかしい程度^^;ヲイヲイ
Aveは途中までは20Km/hだったけど、再度の方でダラけたら落ちちゃいました
28Cは流石にボリュームあるからか、歩道の段差も気にならないんで街乗りにはいいですね
今度はこのシングルスピードで、もう少し距離乗ってみましょ

BOMAの調整、スタンド

BOMAのディレイラー、フロントがインナーの時にLOW側で少しチェーンが安定しない感じがこの前してました
今のうちに調整しておこ~って思って、ワイヤーのテンションを少し高めにして、ディレイラーの再調整
これで少しスッキリしたかな?

あと、この前の月曜、Y's上野店にいってとき、Y'sオリジナルのハブにかませるスタンドを購入しました
いままだ家では壁に立てかけてたりしたんで、ちゃんと立てたかったのもあって
090210_01.jpg
ハブにかませる部分をみると・・・スリットが妙に幅が広い?
もしかしてって思って、近くにいた店員さんに「これってフルクラムとかでも使えますか?」って聞いたら「大抵のは使えるようになってるはずなんですけど」って自信なしな返事^^;
取りあえず買ってみて帰ってきてからチェック
090210_02.jpg
をや、フルクラムにばっちりじゃない!
カンパとかフルクラム(Racing5 Evo以上)はクイックが幅広だからどーしようかなって思ってたの
Racing7のクイックは普通のと変わらない幅ですから、大丈夫なんだけどね
これでMINOURAから出てるカンパ&フルクラム用のスタンド買わないで済む~
お値段も半額くらいの1200円程度だし

ただ残念なのはスリットの幅が広すぎて、普通のクイックだと自転車持ち上げた時に外れちゃう事^^;
あ、普通に置いてる時は大丈夫ですけどね
カンパとかフルクラム使ってて、安いスタンドを探してる人には良いかも

LinkClubから抜け出す

昨日帰ってきてメールチェックしたら、やっと「sylphied.com」ドメイン名の移管手続きが全て終わったっていうのが来てました!!
linkclubで運営してたけど、去年の秋に月額3900円が予告もなしに5900円にアップしたり、年末にはセキュリティー強化を名目に告知なしに1万円を引き落とされるユーザーが多発
リンククラブ被害報告まとめ
月額料金が上がったときは、慌ててlinkclubの別サービス(LHSからLHX)に乗り換えたりしたし、セキュリティーウンヌンのは私には無かったけど、あまりに運営が変なんで、解約する事を決意
LHXのサーバ自体は、速度も遅くないから不満はなかったけど、またお金の事で何かあると嫌だし
でもドメイン名は手放す気がなかったんで、LHXから脱会して他のレジストラへのドメイン移管手続きに入りました

・・・・・・が!!!
これが長かった!!!!!!!
1/10に解約手続きをしてから、何もなしのつぶて
散々サポートに連絡するも、なかなか返事がこなかったり、来ても内容が違ったり
大体、マニュアルもそこらへんの事が何処に書かれてるか判りにくくなってるし
向こうから返事があって、すぐ送り返しても、最初は3日、次は1週間、最後は2週間は返事無しでしたもんね

移転先も決めてサーバの契約、ついでに何かあったときの為の予備も作ってあったけど、なかなかドメイン移管に必要なauthコードを送ってくれなくって、胃がきりきり
先週の土曜、やっとauthコードが発行されて手続きをして、昨晩には移管先に移ったっていうメール!!

どんだけ嬉しかったか
寝る時間も惜しんで、新しい用意してあったサーバのDNSを移管先のレジストラに登録したり、メールアドレスの作成したり
データやプログラムは先に移しておいてあって、ドメインが来たとこで設定や再構築をすればいいようにはしてありました
で、先ほどblogのデータをインポートして、細部の設定をしなおして再構築
ふぅ~~~
無事に終わった!!

ほんと、去年の年末にlinkclubのゴタゴタを知ってから、気が休まる時がありませんでしたよ
これで一つ、肩の荷が下りました
今までこのblogはLinkclubのサーバだったから、移管が済むまではそのことを書かないようにしてました
それが元で何かあったら嫌だし
でもこれですっきり~~~

TNI 7005MK2にTIAGRAパーツ

去年の年末ギリギリの時期に、ちょっと気が大きくなってたのか・・・衝動買いしちゃいました^^;
TNIの7005MK2っていう激安アルミフレーム
tni_7005mk2_01.jpg
これのMサイズの白がショップに残り1本で2万円半ばであったから、つい^^;
BOMAも納車されたばっかりだっていうのに~~~
でも、カーボンは手荒に扱えないしトカナントカ言い訳して・・・ね^^;

真白なフレームで、何も飾り気なし
一応TNIのシールは付いてきてるけど、貼らないでおいてもらってます
なんかデザイン性をあまり感じないものだったし^^;
どーせなら自分でデザインしちゃおうって思って、色々考え中

んで、最初105くらいで組もうかと思ったけど、レースに出る訳でもないし9速でもいいかなって思ってたら、自転車友達がTIAGRAのレバーやリア・ディレイラー、スプロケが余ってるとか
早速いただいちゃいました
おまけで昔使ってたっていうGIOSのリアホイール付き(笑)
090209_05.jpg
あとはBBとチェーンリング、フロント・ディレイラー、ブレーキとかがあれば組めるかな
リアホイールはスプロケを外した後は、これをハム台用にしようかなって思ってます
そーすればShimanoのWH-R500も別で使えるようになるし

とにかくこの自転車は、あんまりお金をかけずに気軽に乗れるロードにする予定
あんまり高いパーツとか入れちゃうと、そこらへんに置いておけないもんね

もつ屋くうたら

もつ鍋食べたいね~って話しになって、急遽食べに行く事になりました
集まったのは6名
わたしが知ってるお店は祐天寺のもつ屋くうたらっていうお店
月曜だったのもあるでしょうし予約もしてあったから、サクって入れました(^^)
ここのもつ鍋は4種類あって醤油(黒ちゃん)、味噌(白ちゃん)、塩(銀ちゃん)、チゲ(赤ちゃん)って感じです
コンロも2台あることだし、取りあえずはチゲと塩を2人前ずつ、もつダブルで頼みました
あとコラーゲンボールも!!
その他にも色々ろサイドオーダーも頼みます(^^)
090209_01.jpg
どれも美味しい~
もつ鍋は煮たってきたとこで、コラーゲンボール投入!
090209_02.jpg
煮込んでいくと、これも溶けちゃいます
スープにコクが増す感じ(^^)

両方の鍋をみんなで取り分けていただきます
うまい~~~~~~
アッという間に無くなっちゃいました

もつとかを追加しようかっていってたら、別の鍋にしようって事になって醤油と味噌をオーダー
お店の人もちょっとビックリしてました(笑)
しかも両方これまた2人前ずつで、もつダブル
こっちも美味しい~~~~
けど、流石に頼みすぎました、最後の方は苦しい~~~~~^^;

お腹を休める為にも、歓談してたら急に電気が消えました
ブレーカーでも落ちたのかなって思ったら、現れたのはローソクが点ったケーキ
090209_03.jpg
まさか今日、お祝いしてくれるなんて思ってなかったから、素でビックリ
ありがとぉ~~~
嬉しかった(^^)
090209_04.jpg
丁度甘いもの食べたかったし(^^)
ガトーショコラが美味しかったです

相当満腹になってお店を後にしました

GPSロガー 自転車でのマウント方法を試してみます

今日は新しい自転車の試走と、GPSロガーの固定方法の実験をしてみました。
何時ものようにWintecのWSG-1000専用ブラケットをハンドルのとこに取り外し可能のタイラップを使って固定します
gps_090208_01.jpg
あと、サドルバックの後ろにある小物入れにWBT-201を入れてみて、どれだけログが正確に取れるかを試してみます
gps_090208_02.jpg
オーストリッチのサドルバッグは、小物入れ用のファスナー付きポケットがあるんで、そこにアンテナ部分を外側(後方)に向けるように入れてみます

で、走り終わった後にパソコンに取り込んで、両方のGPSロガーでのデータを同じMap上に表示させてみました

大きな地図で見る
赤い線がハンドルに付けたWSG-1000青い線がサドルバッグに入れたWBT-201でのデータです
亀戸から荒川までのルートは高速道路下で上空が開けてないせいか、サドルバッグに入れたWBT-201のほうは少しポイントが振られてますね。
ただ、回りに障害物の無くなった小松川公園~荒川はどちらのデータもキレイに取れてるようです。
表示部分の無いWBT-201を使う場合、サドルバッグに入れて、アンテナ部分を開けた方向に向けるのが結構良いかもしれません

BOMA CT-R1試走

風がもの凄いけど、今日は走っておきたかったから着替えて自転車の用意をしました
今日はBOMA CT-R1の試走です
買ってから一週間、マトモに乗れてなかったしね
それと他にも少し試したい事があるんで、それもセッティングしてから走りだしました

まず最初に思ったのは、ハンドルのポジションが高い(笑)
ええ、意図的に最初そうしたんですけどね。
今日みたいな風の強い日はちっとキツいかも^^;
その分、下ハンは握りやすいんで、向かい風の時は殆ど下ハンって感じでした

今まで乗ってたクロモリに比べると・・・なんだか走った感じも軽い~
皆がいってた自転車が変わると速くなるってコレのこと?
気のせいかもしれないですけどね(笑)
なにせ風が強いですから・・・

横風には自転車が軽くなったせいか、フレームの横からの面積が広くなったせいか、ちょっと弱くなったかも
今日の強風をくらうと怖かった^^;
ハンドル取られるし
途中あるジャリ道ではクリート外してのソロソロ走行

なんとか荒サイに出て帰りに向かい風は嫌だから、最初は上流に上がる感じで走り始めました
うが~~~
むちゃくちゃな風
まるで年始めにあった、きもけんサンの荒サイ走行の時みたい
20Km/hもなかなか出ません^^;
新四つ木橋あたりまで来たとこで、地吹雪のような砂でメゲて引き返しました
シェイクダウンだしね
ちょっとShimanoのフライトデッキの使い方も良く判らなくって、データを消しちゃったりしてモチベーションも下がっちゃったし^^;
帰り道は用心深く帰ってきました

Time:1:23'45
Dst:24.47Km
Ave:18.97Km/h
Max:43.0Km/h
Odo:31.5Km
(サイコンのデータが操作ミスでリセットされちゃったんで、GPSデータより)

本日のルート

大きな地図で見る
BOMAのフレームは振動吸収が良くて疲れが出にくい感じかもしれないですね
ちょっと荒れたとこを走ってるとき、フレームがしなる感じが判りました
ちょっとリアのディレイラーは少し再調整が必要かもって感じなんで、これは後日やりましょ

Simanoのフライトデッキは・・・なんだか良くわかんない~
AveとかMaxが一時0Km/hで動かなくなったりして焦ったり
マニュアルを読まないからですね^^;

ポジションも含めて、これから色々煮詰めてかなきゃね~

バーコン装着

今日の日中はいいお天気だったのに自転車にも乗れずに家の用事をしてました。
夜になって時間も出来たから、パーツは購入してあったけど手つかずだったTTモドキなのをイジリ始め
WレバーだったのをDHバー先端に付けるバーエンドコントローラーに変更
普通のドロップハンドルのロードを買ったから、もうDHバーを外すことも無いでしょうからね

ちょっとアウターケーブルの取り回しがスパっと決まらず試行錯誤しちゃった
ついでに、途中でケーブルに折れ目がついちゃい、それは破棄して予備のケーブルで配線しなおし(ToT)
久々に前後ディレイラーの調整をしたけど、こっちはそんなに時間かからずに終了~
090207_01.jpg
こんな感じになりました
ちょっとレバーが触手っぽい??
昆虫みたいに見えるかも・・・・

BROZERS'

回りでハンバーガー食べてきたっていう人が多くって、欲求不満になってきちゃったから人形町のBROZERS'にいってきちゃいました!
ひさびさ~~~
ここで頼むのは、わたしはロット・バーガー
090205_01.jpg
BBQソースでお願いしました!
凄いボリューム!!
090205_02.jpg
紙に包んでいただきます!

うまうま~
食べにくいから口の周りにマヨネーズとか色々ついちゃった^^;