今日コンビニにいったら、なんかディスプレーが変わってる場所がありました
なんか秋葉原っぽい感じ?・・・なんて思ってよく見たら、痛茶のコーナーでした
噂には聞いてたけど、これがそーなんですね
まさか近所のコンビニまで扱うとは思ってませんでした!
今日は一日"大滝詠一"三昧
今日はNHK-FMで「今日は一日"大滝詠一"三昧」っていうのをやってます
いいですね~
ホッとします(^^)
Cyclists Pray for JAPANやRAPHA RIDES for TOHOKU荒川の様子
自転車に関わる有志によりCyclists Pray for JAPANのサイトが立ち上がりました
海外で活躍されてる日本人選手たちも参道者に名を連ねています
宮澤 崇史 (Farnese Vini-Neri Sottoli)
土井 雪広 (Skill-Shimano)
新城 幸也 (Europcar)
福島 晋一 (Terennganu Pro Asia Cycling)
竹谷 賢二 (スペシャライズド契約アドバイザー)
今中 大介
栗村 修 (宇都宮ブリッツェン)
清水 都貴 (チームブリヂストン・アンカー)
伊丹 健治 (チームブリヂストン・アンカー)
高橋 松吉(JCF ナショナルチーム監督)
D'ANGELO & ANTENUCCI - NIPPO
片山 右京 (プロジェクトリーダー)
(順不同)
また先日行われたRAPHA RIDES for TOHOKU 荒川の様子を撮した動画もアップされていました
事故後にロングを走ってない為、秋ヶ瀬まで行くのが不安ある状態なのと用事があった為に参加出来ませんでしたが、盛況で300人ほど集まったようです
本棚整理
この前の大震災時に半分以上の本が飛び出て、取りあえず突っ込んであった本棚を整理しました
一度出してシリーズものとか作者別に分けたりしました
取りあえずこれで一安心
あとはCDラックを購入して大量のCDとDVDを何とかしないと^^;
災害時のヘリコプターに関して
前に日記で回転翼の天使―ジュエルボックス・ナビゲイター(小川一水)っていう本を紹介しました
実はこの本は阪神大震災の時にヘリコプターの問題とかを元に書かれています
実際物語りでも災害救助について結構触れています
マスコミのヘリが飛び回って被災者の声が聞こえないというのも、確かこの小説で知りました
ビルの屋上に避難している人をヘリで救助するのが困難な点も
mixiのほうで質問されたので、ちょっと覚えてる点だけでも
間違いがありましたら、ご指摘ください
わたしもうろ覚えですが、ビルの屋上には柵もあれば避雷針その他何があるかはヘリからでは見えません
また、下方視界も限られています
メインローターやテールローターを何かに引っかけたら、墜落して二次被害を起こす事にもなります今回は津波被害ですが震度6~7の地震も受けていますし、地盤がゆるくなってる事や建物自体が損傷している場合、ヘタに着陸して自重をかけるとビル自体が崩壊するかもしれません
自衛隊のヘリが屋上に(見かけ上)着陸して救助してた映像もありましたが、実はすごい操縦テクニックだったりします
多分ローターを回して自重はキャンセルさせてるのでは?
風の影響も受けますから、全てに対処もしなければなりません
多分厳罰覚悟の救助方法だったのでは?通常ではホイストというロープを使った降下やつり上げでの救助になると思いますが、民間ヘリでは装備してませんし
その他色々あったと思いますが、いま思い出せるのはこれくらいです
今度崩れた本棚の整理がついて、この本を発掘できたらまた読んでみようと思います
また、この本が(ハルキ文庫事態はもう見かけないので)再度出版されて皆の眼に止まると良いのですが
牛乳入荷致しました
コンビニの前を通ったら、こんな看板が
そんなに日本人って牛乳好きだったっけ??
ジギーで「ぶらさカエル」
昨日ジギーエリアに行った時に、前から気になってたライトを手にいれました
I live light のぶらさカエルっていうの
何かっていうと自転車のリアライトです
付け方はサドルのレール部分に手のところを引っかけます
こんな感じ
お腹のとこを押すと赤く光ます
ゆっくり点灯するんですよね(^^)
難点はサドルバッグ付けてると付けられないとこ(ToT)
でもカワイイよね~
浅草で自転車選びにお付き合い
お墓参りから帰ってきて、また電車に乗って今度は浅草へ
雷門も普通の休日に比べると人の数は少ないけど、結構人が出ていますね
待ち合わせの方々と会って、まずは腹ごしらえ
小柳で鰻となりました
二階に上がってユックリできました(^^)
鰻重はこのまえいただいたので、今回は白焼きにしました
それにご飯となめこ汁
白焼きはわさび醤油でいただきます
おいし~(^^)
お店も地震に耐えて大丈夫で何よりです
その後、浅草の何時もの自転車屋さんジギーエリアへ
皆さん無事で元気そうで何より(^^)
なんでも大震災の日は何台も自転車が売れたとか
色々自転車を見て、触って、跨って選んでる模様
こういう時が楽しいんですよね
最終的にキャノンデールのHOOLIGAN 8に決めたようです
速攻で整備やパーツの取り付けしてくれて、そのままお持ち帰りとなりました
久々にいろんな人の顔も見れたし、楽しい一日でした(^^)
あるじゃない!
朝起きて駅に向かうと、変な所に車の長蛇の列
どうやら給油の列みたい
鶴見駅についた時はスーパーとかの前に行列が出来てました
お墓参りの後、帰りがけに通ると列はもちろん無く、見てみると、トイレットペーパーは山積み
その後、電車に乗って都内に戻ってきてコンビニに寄ってみても、トイレットぺーヤーやティッシュはありますね
棚にも食べ物はあります
全然買い占めなんかする必要無いのに
その分、いま必要な所にモノが行きますように
お墓参り
お彼岸ですからお墓参りに行ってきました
普段は車で行ったりするんですが、こういう状況ではガソリンを給油出来るかも判らないから、別の手段にしました
自転車で行くのも考えたけど、まだ少し不安要素があるし、いま怪我しちゃうのは困るから電車で行く事にしました
思ったよりスムーズに鶴見まで到着
総持寺まで歩いてきました
坂道はキツイ~(笑)
境内には屋台も出てました
お天気いいし、花も咲いてるし良い気持ち(^^)
お花やお線香を買ってお水をくんでお参りへ
墓石も倒れてなくって一安心
無事にお墓参りを済ませました
ただ、所々で灯籠が倒れてたりしました
ちょっと人の手では無理?
流石にまだお墓参りに来てる人は少な目でした
福島原発の放射能を理解する
twitterの物理クラスタの有志により日本語訳されました
スライドからの起こしですが、判りやすく解説されています。
メルトダウンの事もスリーマイルやチェルノブイリと福島原発の違いも判りやすいと思います。
正しい知識をつけ、デマに惑わされず、風評被害を出さないようにしましょう
Rapha Rides For Tohoku ARAKAWA
自転車ウェアメーカーのRaphaがRapha Rides For Tohokuと銘打ってチャリティーライドを行うようです
明日、荒川でも秋ヶ瀬~ホンダエアポート往復でRapha Rides For Tohoku ARAKAWAが行われます
参加費1000円を全額日本赤十字社に寄付をし、また集まった募金額と同額の寄付をRaphaからも寄付が行われるそうです
詳しくは、こちらのBLOGをご覧下さい
なお、このような状況ですから参加される際には車載輪行では無く、自走でお願いしたいと思います
2011年 3月11日 午後2時46分
東北から関東まで広く災害をもたらした大震災から1週間が経ちました
東京でも被害が出ている地域もあります
1週間前のあの時から、世界が変わった感じ
お亡くなりになった方々に心が痛みます
黙祷
ぽっぽっ屋さんでラーメン
大震災の後、企業は自宅待機させるとこも多いのか、都内は空いてます
おかげで飲食関係とかが大打撃だとか
今日のお昼は外に出て何か食べる事にしました
最近食べてなかったから、ぽっぽっ屋さんへ
久々にここのラーメンをいただきま~す
空いてるかと思ったけど、そうでも無かったですね^^;
でもあんまり並ばずに入れました(´▽`) ホッ
Amazonさん、凄い
昨日、仕事場のPCにつけてるインナーイヤー型のヘッドホンが断線しちゃいました
左耳から音が出ない~~~
こんな時だからとも思ったけど、経済活動をしてかないとって思ってAmazonさんで検索してオーダーしました
流石にこんな時期だから当日配送は消えてますね
そんなに急ぐものでもないから、気長に待とうと持ってました
今日になったら、もう届きました!
もっと時間かかるかと思ったら!
流石Amazonさん!
おかげで助かりました
麩菓子でパワー(笑)
今朝コンビニにいったら、麩菓子が置いてありました
宮澤選手も好物だとか
これ食べてがんばろっ!
夜になると警報
ここ数日、夜になると携帯から緊急地震速報のアラートが聞こえます
そのたびにドキッとして地震に備えてます
早寝したいのに~~~
GARMIN Egde500をジョギングでも
ちょっと前からジョギングをしようかと思ってました
出来たら心拍とかをチェックしながらと思うけど、それの為に腕時計型心拍計とか買うのは流石にもったいなくって、ちょっと考えてみました
GARMINのEdge500を使えば速度とか心拍も記録出来るって思ったけど、手に持ったまま走るのは嫌
そーいえばランニング用品ではアームポーチっていうのがあったっけって思って検索して良さそうなのがあったからオーダーしてみました
le coq sportifのQA-827801っていうアームポーチです
早速クリアポケットのところにEdge500を入れてみるとバッチリ
ボタン操作もできました
腕につけてみると、見やすさを考えると上下逆さまのほうが良さそうな感じ
もうちょっと落ち着いたら実際使ってみます
流通も戻ってきた感じ
今朝のコンビニはお弁当とかおにぎりは無かったけど、麺類とかパン、冷凍食品は十分にありました
普段でもお弁当とかおにぎりの類は私が行く時間にはけっこう無いから、普段通り?
帰りがけも食べ物はありました
それに食べ物屋さんも結構やってるし
食料を買い占める人の気が判りません^^;
ただ困るのはトイレットペーパーとかティッシュの買い占め
なんでこんなものを?って感じ
オイルショック以降、トラウマのように何かDNAにすり込まれちゃった?(笑)
神(紙?)頼み??
花粉症の身には手に入らないのは困るんですけど^^;
Twitterより:【呼びかけ】多くの皆さんが力を併せて節電し電力需要を下げています。さらに今大切なことは燃料や物資を被災地に送ること。買いだめの動きが加速していますが、我々にもできること始めましょう。こちらのポスターに賛同します。 #jishin
ほんと、買い占めは止めてウエシマ作戦に参加しましょう!
見上げると
仕事場に行こうと歩いてる時に見つけた風景
花は変わらず営みを続けてます
情報はネットでも得られてるし、緊急地震速報も携帯が鳴るから、TVを消して曲を聴いたりしてます
上を向いて歩こう 坂本九
海外からの応援も、この動画のコメント欄に多数寄せられてます