ノートPCのSSD、パーティションタイプをMBRからGPTへ

ノートPCSSD化したタイミングでパーティションタイプをMBRからGPTに変える事にしました。

データを保持したままMBRからGPTに変換する | メモ置場のブログ

こちらの記事を参考にしながら作業開始。
何かあっても元のHDDから戻せばいいしね。

ディスク番号を調べた後にPowerShell(管理者)でmbr2gptコマンドを使ってチェック~変換作業をしました。
200314_01.jpg
最初慣れないキーボードもあってタイプミスとかしたけど、無事に変換できました。
あっという間に変換作業も終わって、ちょっと拍子抜け。

その後、再起動させてBIOS画面を表示させてBOOT項目からLegacy(BIOS)モード->UEFIモードに変更。
無事に起動しました。

NECノートPCのメモリ増設とSSD化

昨日購入したNECノートPC、HDDだから起動も遅い^^;
メモリも4GBでは少ないんで大きなものに交換してSSD化もすることにしました。
200313_04.jpg
お昼に秋葉原にいってCrucial MX500 500GB SSD CT500MX500SSD1CFD Panram DDR3-1600 8GBノート用メモリ 204pin SO-DIMM(低電圧1.35V) D3N1600PS-L8Gを2枚購入してきました。
スペック上では8GBx2まではOKだっていうんで、どうせならって思って。
200313_05.jpg
まずはメモリを交換します。
裏蓋を外して入ってる4GBのメモリを外して8GBのを2枚入れました。
この状態で1度電源を入れて動作チェック。
200313_06.jpg
無事に認識されてるのを確認。

次ぎにHDDをSSDにします。
200313_07.jpg
まずはHDDを外します。
マウンタも外しますが、これはそんなに強度ないから気をつけてネジを外していきました。
200313_08.jpg
HDDと同じ容量のSSDを購入してるのでクローン台を使ってシステムを移していきます。
1時間半ほどで終了しました。
200313_10.jpg
あとは戻して動作チェック。
最初エラー画面出て焦ったけど、再起動したら無事に起動してくれました。
(´▽`) ホッ
起動も十分速くなりました。

これからシステムを構築していかなきゃ。

田そばのスパイシーチキンカレー

本石亭のマスターから田そばで金曜限定で出してるカレーが美味しいっていう話しを聞いて、早速行ってみました。
200313_02.jpg
何時ものオーダーとは違ってスパイシーチキンカレー(小)とたぬき蕎麦(小)のセットメニューにしました。
200313_03.jpg
パクチーはお好みでって感じみたいです。
結構本格的なカレーで美味しい(^^)
小だけじゃなくてもいいんじゃないかな??

NEC 15.6型ノート VersaPro(PC-VK26TXZCN)

イオシスにいって中古のノートPCを購入しました。
最近はタブレットを使う時が殆どだけど、たまにノートPCあればなっていう事もあるから。
200312_02.jpg
NECの2015年製15.6型ノートVersaPro(PC-VK26TXZCN)っていうの。
B4サイズくらいの大きさで2.5kg、結構重い^^;

IBMリフレッシュのNEC製15.6型ノートが税込21,800円、第4世代Core i5搭載 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!

最初は別のもう少し安い別のを買おうかと思ったけど、ちょっと出してコチラにしました。
Windows10 ProだしWiFiも内蔵してるからね。
IBM Refreshed PCだそうです。
お店で数台見せてもらって、天板とかに少しスレはあるけど、程度が良さそうなのを選んできました。

まずはセットアップ。
Windowsの認証もされてないから、裏面にあったシリアルを入れて無事に認証完了。

システムがHDDに入ってるから遅い^^;
ここらへんはそのうちSSDに交換しましょう。
あとメモリも足さないとね。
200312_03.jpg
裏蓋を開けるとこんな感じ。
HDDやメモリ、CPUとファンにアクセス出来ます。
メモリは1スロット4GBのが入っています。
200312_04.jpg
DVDドライブもネジ一つで止まってるだけで抜き出してみました。
DVD-ROMドライブで書き込みは出来ませんね。
最近は殆ど読み込みくらいだからOKかな。
12.7mmのスリムドライブでベゼル部分はGBASみたいです。

取りあえずWindows Updateしてシステムを更新しておきます。

VECLOS Bluetooth ワイヤレスポータブルスピーカー SSA-40S

魔法瓶とかで有名なTHERMOSが作った真空エンクロージャーのVECLOS Bluetooth ワイヤレスポータブルスピーカー SSA-40S、前から気になってたけど1万5千円くらいしてたから買わないでいたけど、スピーカー事業自体が無くなるっていうんで半額以下の4千5百円ほどになってたから、思わず購入。
200309_07.jpg
ユニットは小さくてスタンド部分は回転して折りたためるようになってます。
右用のユニットにバッテリーやユニットが入ってて、左用はケーブルで接続するようになってました。
右用ユニットにはUSB充電端子と外部入力端子もあります。
200309_08.jpg
早速ペアリングして視聴。
低音は弱めだけど、音の定位とかは良い感じ。
左右にスピーカーが離せるから立体感も結構出ます。

サーモス、オーディオ事業「VECLOS」を終了 - AV Watch

イワタニ カセットガスを備蓄

去年の教訓の一つで災害対策を今のうちに。
200309_06.jpg
そんなに需要無い今の時期にイワタニ カセットガスを12本購入しておきました。
最初はAmazonで12本1箱になってるのを買おうと思ったけど、調べてみたらヨドバシで3本パックを4つ買ったほうが千円近くお得だったんで、そちらで。