運動しないでお風呂

なんか手足の冷えが酷くって運動する体調じゃないから、ローラー台には乗らずにお風呂に入って温まります。
無理して体調壊したくないもんね。
250224_01.jpg
お風呂の温度を測ってみると、40℃くらいの表示だけど、この温度計は沸騰した所に入れても98℃くらいの表示だから2℃くらいの誤差があるかも。
安いものだから校正出来ないんですよね。

HERCULESのギタースタンドにクッション その2

HERCULESのギタースタンドにクッションを置いてみたけど、ズレそうだから取りあえず家にある結束バンドで軽く止めてみました。
250220_03.jpg
軽く止めただけだけど、ズレたりはしなさそうです。
250220_04.jpg
41インチでボディーが厚めのギターのときは外せるようにしてあります。

寒い朝

昨日の夜から寒くって、寝てても布団の中がなかなか暖かくならない感じ。
電気毛布入れてるけど、結構弱くしてるのもあるんでしょうけど。
250220_01.jpg
外気温をチェックしたら、昨日の日が暮れてからずーっと5℃以下であんまり変化無し。
そのせいで建物自体が冷えてるのかな?

HERCULESのギタースタンドにクッション

HERCULES Compact Guitar Stands GS301BにミニギターのYM-02を置くとボディーの厚さの関係でちょっと寝て置く感じになるから、クッションを買ってみました。
250219_01.jpg
必要な大きさを測ってみると厚さ30mmくらいで200mmくらいの高さあれば大丈夫そうなんで、低反発ウレタンの200x200x30mmのを購入してみました。
250219_02.jpg
取りあえず置いてみるとこんな感じで丁度いい大きさですね。
250219_03.jpg
良い感じで置けたんで、あとは取り外しできる固定方法を考えないとかな。

新幹線で東京駅へ

お昼過ぎの新幹線に乗って東京駅まで戻ってきました。
下りは始発駅だから座れる確率高いけど、上りは座れるかちょっと心配だったけど無事に座れました。
1時間ほどだしね。

新幹線の券売機は結構国外の人が行列してたり、なかなか操作判らないみたいで時間かかるのが多いような。
クレジットカード専用の券売機は空いてたんで、そちらで購入しました。

スマートEXも登録してあるけど、いまいち使い方がわかんないとこも。
モバイルSuicaだけで済むのかが判りにくい^^;

旅行先にFire TV Stick

旅行先にはWiFiもあるからFire TV Stickを持っていきました。
250215_03.jpg
今の液晶TVはまずHDMI端子あるから、そこに繋いで電源はUSBから取りました。
無事に画面も出て、WiFiもすんなり登録できました。
おかげで皆でNETFLIXとか見ながらワイワイと楽しめそうです。