ごぼう天そば@あり賀せいろう

晩ご飯はあり賀せいろうっていうお店にしてみました。
150528_02.jpg
お店の前は結構通ってて味はどーなのかなって気になってたんですよね。
券売機でごぼう天そばにしました。
150528_03.jpg
天ぷらは揚げたてなんですね。
結構大きなのが2つ。
おなかいっぱい~
ちょっと食べすぎた?^^;

ごぼう天そば@かめや

晩ご飯は体が冷えてるかもなんで生姜をいれたうどんにしようかなって思ったけど、讃岐うどんのお店はちょっと距離あるから断念。
近所の立ち食いそば屋さんでサクっと済ませることにしました。
150521_02.jpg
かめやさんで
ごぼう天そば
いかだに組んである太めのゴボウと人参がいい感じ(^^)

栄光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒と泡泉花 熟成4年超

週末の三社祭に持ってく用のお酒を買ってきました。
150514_02.jpg

冨士酒造 栄光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒
武重本家酒造 泡泉花 熟成4年超

栄光冨士はこの前飲んでみて、めちゃくちゃ美味しかったんで。
こちらは夏向けなのかな、「夏酒」ってかかれてますし。

泡泉花は発泡してるそうです。
低温長期熟成させたのだとか。
濃いっていんで、楽しみで(^^)

マトンカレー@本石亭

東京カレンダーに本石亭が載ったっていうのを観て、また食べたくなって行ってきました。
本日の・・・っていうか今のスペシャルはマトンカレーだっていうんでそれにしました。
マトン好き~(^^)
150511_01.jpg
相変わらず何食べても美味しいねぇ
これも好き。

「リクエストありかすか?」っていうから「サグ系も」っていったら「あるけど食べる?」って言われました。
また今度作るそーなんで楽しみ(^^)

黒豚丼@黒てつ家

自転車仲間の方から美味しそうなお店があるっていうんで、早速ランチにいってみました。
150508_01.jpg
黒てつ家っていうお店。
黒豚や馬刺しに力をいれてるようですね。
早速入ってみて、ランチメニューの一番上にある黒豚丼をいただきました。
150508_02.jpg
塩胡椒の感じが丁度よく、おいしい(^^)
油も結構のってますね。
おいし~

夜も来てみたいな。

岩本町のはしやで盛り合わせカレー

ちょっと気分を変えて、岩本町にあるはしやにいってみました。
150507_01.jpg
こちらはテーブル席があるんですね。
メニューもちょっと違うみたい。
券売機で盛り合わせカレーっていうのを選んでチケット購入、カウンターへ。
150507_02.jpg
ソーセージ、茄子、チキン、ミートボールの揚げたのがのってました。
器も違うんですね。
おなかいっぱい(^^)