新宿イム・アロイへ

この前に引き続き、イム・アロイにいってきました
6/28で閉店っていうんで、急遽この日になりました
今回は6人で食べまくり
070627_01.jpg
たらふく食べたぁ
おなかいっぱい!
裏メニューのカレーをソーメンにかけるっていうのを、レッドカレーでやってみまたり、いつ来ても無いっていうから揚げを食べれたりと、面白かった(^^)
中目黒で次の店舗を探してるようだから、早く見つかるといいね~~

ついでに、夏チロルっていうのが出てたから、友達が買ってきました
070627_02.jpg
なんか夏っぽい~~~(笑)ソウカ?
ココナッツが一番好きかなぁ?

過橋米線

中国雲南酒膳坊 過橋米線にいってきました
今朝、ふと思い出してから急に行きたくなっちゃって!

9時くらいだったから、サクッと入れて良かったぁ
前に来たとき、むっちゃ量が多くて大変だったから、どうしようか色々考えて2800円の美容コースっていうのを3人前頼んで、あと2皿くらい追加して5人で分ける事にしました
お料理出てくるの早い!
次から次へと出てきて、どんどん食べてかなきゃ追いつかない~~
070626_06.jpg
味も美味しく、少な目に頼んだはずなのに、いつの間にかお腹いっぱい!
侮りが足し~~~~

今日は鍼灸いって治療後だから、お酒も飲まないでだったけど、一人あたり3千円弱で済んじゃった
安い~~~~

銀座時計台で麦味噌ラーメン

東銀座のあたりで、大学時代に友達に連れてかれた銀座時計台っていうラーメン屋さんを思い出して、にウン年ぶりに行ってみる事にしてみました
ちょっと薄暗い路地に入ってくと・・・ありました、ありました!!
070626_02.jpg
早速入ってみると、おじさんばっか(笑)
昔ながらのラーメン屋さん然としてますねぇ
ここのお勧め、麦味噌ラーメンをオーダーしました

程なくして出てくると、でっかい!!
070626_03.jpg
普通の大盛りくらいありますねぇ
もうすっかり味は忘れちゃってたけど、独特の甘さがあるスープでした
070626_04.jpg
麺もちぢれた感じで、少し柔らか目?
ここは中盛りとか大盛りジャンボっていうのがあって、それはもう凄い量だった記憶あります

ちょっと気になったのは、隣の中華屋さん
070626_05.jpg
なんか行列出来てたんだもの
美味しいのかな~?
こちらも年期の入った店内だしねぇ
調べてみると中華三原っていって、どうやら結構安いお店みたい!

ひもの屋

夜、友達が浅草に来てるっていうんで、出かけていきました
なんでも、すしや通りっていうとこにあるひもの屋で食事してるとかいうんで、さっそく合流
070621_01.jpg
入ってすぐに干物がいっぱいぶら下がってるし、焼き場があるのねぇ

友達がいるテーブルにいってみると、5人いて盛り上がってました
暑かったからジョッキのビールを頼んだら、すごい量!
大ジョッキだね、これは!
070621_02.jpg
だいぶみんな食べ終わってたんで、ちょっとお料理を追加オーダーしたりしてました
おにぎりとか、めっちゃ大きいんですけど??

2時間ばっかり遊んで、その後は浅草の仲見世あたりをブラブラして帰ってきました~

ヘルシア・ウォーター マスカット味

7-11に寄ったら、こんなの見つけました
070619_01.jpg
ヘルシア・ウォーター マスカット味っていうの
あ、プレスみたら6/21発売ってなってるから、先行発売だったのかな?
ヘルシアの苦みを押さえようとしてるのかな?
わたしは普通のヘルシア・ウォーターでいいやぁ

大ふく天丼

先週、マイミクさんの日記をみてて、つい天丼の類を食べたくなっちゃった
調べてみると、近所に下関ふく百花 関とら 本店なんていうお店が・・・
ランチなら行けそう!
ってことで、今日いってきちゃいました

ランチのメニューで目を引いた大ふく天丼っていうのにしてみました
070618_01.jpg
すご~い、ふく(フグ)の天麩羅が3匹も!
これで千円だって!!!
ホコホコしてて美味しい~
味もあっさりした感じで、フグの味が判るよ!

まんぷくだわぁぁぁぁ
むっちゃ久しぶりにフグ食べたかも!!

吉祥寺三昧

今日はお昼過ぎから吉祥寺にいってきました
普通はライブで行くくらい
今日は友達と逢うのと、その後別件の宴会に出る為でした

吉祥寺に行こうとしたら、中央線がトラブルで遅れてたりっていうのはあったけど、なんとかオンタイムで着けました
友達と逢って、くぐつ草っていう喫茶店に
ここはカレーが美味しいんだって
店内はまるで洞窟のよう
070616_01.jpg
すご~い
メニューも木を使ってて、まるで魔法の書みたい(笑)
070616_02.jpg
ちょっと早い時間だったけど、カレーを頼んでみました
070616_03.jpg

スパイシーで美味しいね!!

その後は吉祥寺を2時間弱ぶらぶら
わたしはピアスとか買って、ちょっとうれし~
夏物も欲しかったけど、バーゲンまで待とうかなぁ(笑)

用事が入ってたから、友達と別れて今度は呑み会へ
去年まで入ってたお店のお客さんとかスタッフとの会でした
070616_04.jpg
懐かしい顔が集まって、楽しかった~

一次会でサクっと終わって、みんな帰ってきちゃいました
二次会は無し(笑)

イム・アロイ

昨日は昔入ってたお店で知り合ったお客さんとお食事
最初はビストロにしようと思ったら、そのお店がボヤを出して改装中だとか(ToT)
急遽友達から教えてもらった、今月中でいったん閉めちゃうタイ料理屋さんのイム・アロイにいってみることにしました
070613_03.jpg
新宿一丁目のあたりなのね
判りにくい場所で、なかなかたどり着けませんでした^^;

入ってみると、もうすでに先に来てる人もいたんで、早速ご飯のオーダー
お勧め料理も聞いてあったんで、それを頼んでみましたよ
070613_04.jpg
ん~~~、どれも美味しいね!
サラダとかいいながら、肉がごろごろ入ってたり(笑)
辛いのは、むちゃくちゃ辛かった~~~

わたしの他には女性4人、もう凄かったわ
テンションみんな高杉!!
面白かったけどね(笑)

さすがに平日だから、ちょっと早めに帰ってきました~

麺屋大斗

今日のお昼はラーメン!
麺屋大斗 小伝馬町店っていうとこ
出来てたのは知ってたけど、いつも並んでたりするから、面倒でいってなかったお店
今日は意を決して並んでみました…といっても2人くらいだったからね(笑)
070613_01.jpg
どうやら大勝軒の暖簾分けなんだか「大勝軒 つけ麺」の文字もみえるし、あんまり普段は食べない、つけ麺にしてみました
今日はまるで真夏のような日差しで暑いしね!
普通盛りも中盛りも同じ630円だっていうんで、軽い気持ちで中盛りにしてみちゃった

程なくして席も空いたらしく、店内へ
椅子がスツール並に高くって、足が届かない^^;
しかもカウンターだけで9席くらいの狭いお店
お客さんの後ろは通れるスペースも無さそう
席の幅も狭いから、縮こまって食べる感じかも
これは冬場、つらそうだわ~

先に食券を渡してたから、席についてから、そんなに待たないで出てきました
でけ!!
070613_02.jpg
ちょっと太めのストレート麺で大きな丼いっぱいに!
スープは魚介系の効いた、濃い味のものでした
お腹いっぱいになっちゃった・・・(*´ο`*)=3 はふぅん

外に出てみると、二階には製麺機が
自分のトコで製麺してるのね
今度は特製ラーメンっていうのを食べてみたいな~

大失敗(ToT)

昨日、帰ってくるときにコンビニ寄ったら、新製品のカフェラテとか出てたんで、思わず買っちゃった
PATISSIOLLE パティシオーレっていうの
070612_02.jpg
寝るちょっと前に飲んだら・・・寝れない!(ToT)
疲れてるのに、ダメだぁぁぁぁ
普段コーヒーの類を飲んでないだけに、結構効いちゃってるみたい^^;
おかげで今朝は寝不足なのに、早起きしちゃったよ

カフェオレ飲んだだけで寝れないなんて・・・・オコチャマ?(ToT)