帰りがけ、お腹すいてフラフラだったから、松屋へ寄りました
マーボー豆腐定食っていうのが新メニューで出てたから、それを頼んでみました
お豆腐と肉みそのとこは別にチンするのね(笑)
出てきたのは、普通な感じかな?
ご飯とお味噌汁、サラダがついて580円なら安いほう?
野菜カレー
今日のお昼はスパイス・キューブで野菜カレー
なんとなくお肉じゃなくって、野菜が欲しかったとこ
うん、おいし~(^^)
博多ラーメン しばらく
用事あって、それが終わったのが9時過ぎ
ご飯も食べてないから、博多ラーメンのしばらくに寄って、ラーメン+味付けたまごを食べて帰ってきました
結構ここはドンブリ浅くって、お汁がなみなみ入ってるのよね
替え玉は頼まないでおきましたフー
野菜たっぷりタンメン
今日のお昼は何となく日高屋さんで野菜たっぷりタンメンっていうのを食べちゃいました
結構お野菜たっぷりでした!
麺は細めなのね
普段だったら味噌ラーメンが多いけど、なんか今日はコレが食べたくなっちゃった
海南鶏飯
なんか久々に台南担仔麺に行きたくなって、水道橋まで
水道橋のお店には久しぶりだったから、うろ覚えでいったら・・・あれ、無い?
代わりに系列店の海南鶏飯(ハイナンチーファン)っていうお店を発見
こっちも入ってみたかったんで、入ってみることに~
シンガポール料理って・・・食べたことあったっけ?
夢飯で海南鶏飯は食べたことあるけど、あそこはご飯が日本米だしパクチーも少ないのよね^^;
早速オーダー
なんか色々頼んでみました(笑)
香菜(シャンツァイまたはパクチー、コリアンダー)の肉味噌炒めがあったから、思わずオーダー!
どれもお値段にしては美味し~
デザートも4種類も頼んじゃった
久しぶりに揚げバナナも食べれたし、まんぞく~
これだけを4人で食べて、一人あたま2千円チョビだったよ
お酒飲まなかったのもあるんでしょうけどね
また来よっと!
そうそう、台南担仔麺はもうちょっと神保町よりにありました^^;
勘違いしてたのね~
来月にでもリベンジ!!(笑)
ばくだん丼
今日のお昼は、魚河岸 まぐろ市場でばくだん丼
まぐろ・納豆・卵・オクラ・イカ・たくあんをかき混ぜていただきます
結構美味しい~
ネバネバ好き(笑)
初おでん?
タイカレー
今日のお昼は足にマメ作っちゃって痛いから、いつものケータリング
タイカレーにモヤシの炒めたのを頼んだら、春巻きまでサービスしてもらっちゃった!
わ~い!
ony
お昼はちょっと前に出来たonyってお店にいってみました
ここはおにぎりが主なお店みたい
でも、ちょっとネヴァネヴァ系を食べたかったから、ony DONっていうのを頼んでみました
あと鶏団子とハルサメのミソスープも
ここはカウンターで頼んで、呼ばれたら取りにいくみたい
白を基調にした、清潔感ある感じの店内でした
ちょっと水を紙コップで出すのは「?」って感じだけど^^;
お醤油か塩だれをかけて食べるんだって
わたしは塩だれをかけて、まぜませして食べました!
なかなか美味しかったぁ
スパムバーガー
フレッシュネス・バーガーでこの前スパムを使ったハンバーガーが出来たっていうんで、今日たべてみました
目玉焼きとか入ってるのね
結構美味しかったぁ
スパムも軟かかったし(^^)
ベトナムカレー&ナスとオクラの生姜炒め
今日のお昼はケータリングのベトナムカレー
それにナスとオクラの生姜炒めっていうのをサイドオーダー
なんでナスって油と相性あんなにいいんでしょうねぇ
オクラも大好き
んで、食べ終わってから用事あって外に出たら・・・太陽光線がビームのように肌を焼いてくれちゃいました(ToT)
日陰は涼しく感じるのに、なにあの日光のジリジリ肌を焦がすのが実感出来る感じは!?
もう9月も後半突入するって~のに!
残暑?
うが~~~~
スパイス・ガレージ
今日はmixiで知り合いになった人と待ち合わせして、スパイス・ガレージっていうお店にいってきました
ちょっと行きにくい場所にあるせいか、私たち以外はいない状態
ほんと、ガレージっていうだけに・・・そのまんまガレージです(笑)
ターンテーブルとかもあるけど、置き台になってるのはビール箱(笑)
ナチョチップスとキーマカレー、ナンを頼んでつつきながらユルユル話ししてました
まず来たのはナチョチップス
そのちょっと後にキーマカレーが来ました
ご飯は昼に売り切れちゃったとか
ここはお酒主体って感じみたい
9時くらいから、段々お客さんも入ってきた感じでした
ここはすぐ外にカレーのケータリング・バンが2台止まってたから、夜はそのまま駐車場になるんでしょうね
帰りがけ「女性の知らないお客が入ってくることはまず無いから、びっくりした」とお店の人に言われるとゆ~(笑)
生しらす丼
今日、お昼どうしようかな~ってブラブラ歩いてて、よろず屋魚之介の前を通りがかったら、「生しらす丼の日」とか出てました!
通常800円のが600円だっていうんで、久々に食べたくなっちゃった
もちろん頼んだのは生しらす丼
温泉たまごが別皿で出てくるようになったんですねぇ
前は一緒だったような・・・
お醤油をチロっとかけて、いただきま~す!
美味しい~
途中から温泉たまごをかけていただきました
まんぞくぅ
ここのお店はそのうち夜にも来たいって思ってるんですよねぇ
久々にドクターペッパー
コンビニで久々にドクターペッパーを見かけて、買ってきちゃった
蓋をあけたら、吹き出してワタワタ(笑)
味は確かにこんな味だったっけ~って感じ
後味が凄いね!
1時間くらい経ってるのに、まだ味が残ってる~~~
麺屋大斗
今日のお昼は麺屋大斗で特製ラーメン
ここは何時も混雑してるよぉ
席につくのも一苦労なくらい狭いお店なのに(笑)
食べ終わったら、汗だくだく!
そうそう、先週末は何か運が悪いの真っ盛りだったけど、なんと振り込みしたお金も届いてないとか(ToT)
なんなのよぉ
控えは・・・あぁ、家かも
下手して捨ててないよねぇ?(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)
確か現金じゃなくってカードで口座から振り込んだんだっけ
かき揚げそば@つるそば
今日のお昼は久々につるそば 日本橋店にいって、かき揚げそばを食べました
あ、前の日記では肉そば食べようって書いてるのに^^;
今日のかき揚げは大きかった~~(笑)
ビーフカレー@もうやんカレー
今日は友達の誕生日だったし、わたしも時間があったから、新宿にいってもうやんカレーを食べてきました
西新宿駅で待ち合わせして、お店へ
わたしは初めて行くから、どんなとこか楽しみ~
数分歩いたとこにありました
お店の中に入って、まず目に付いたのは壁にいっぱいのマンガ(笑)
一人で来ても、暇をもてあまさないで済みそう?
結構新しいマンガがあるみたいだし
わたしはビーフカレーに焼きチーズのトッピング、普通盛りで辛さ3って感じでオーダーしてみました
ここってジャガイモとか付け合わせ、コーヒーとかが取り放題なのね
取りあえずジャガイモを2つと付け合わせを何種類か持ってきました
小降りなのねぇ
バターとかは無いみたいだから、お塩でいただきました
程なくしてカレーが来ました
大きなお肉がゴロゴロ~
食べてみると、美味しい!
チーズのコクも相まって、うまうま
でも・・・半分くらい食べたとこでスプーンが止まっちゃいました^^;
量多い!
確かに普通盛りでも他のお店の大盛りくらいあるとか言われたし、350gって書かれてたけど、思った以上にお腹いっぱいになる~(ToT)
なんとか一気に勢いで食べきったけど、くるち~~~
これはサイドオーダー頼まなくって正解だったわ
次回来るときは、8分盛りにしてもらお
そうじゃないと辛いわぁ
食べ終わってコーヒー飲んでから、お店を出て、新宿までお腹を落ち着ける為に歩きました(笑)
おむらいす~
今日のお昼は7-11にいってお弁当で済ませちゃう事に
目に付いたのがオムライス
チーズ焼きオムライスドリアっていうのにしてみました
結構おいし~(^^)
大統領@上野
上野の大統領にいってきました
ここに行くのは二度目
待ち合わせに揃って遅れてくるっていう「ヲイヲイ」な状況はあったけど、美味しくいただきました~
5人中3人が30分以上遅れる、しかも待ち合わせ時間に家を出たっていうのまで居る状況で、先に2人でお店に行く事に
なんとか空いてる席に座ったら、めっさ暑い!
まるでカマクラ状態の場所で冷房も来ないからね
いろいろ美味しくいただいて、お店を変えて別の居酒屋さんへ
今度は隣の席に座った人たちの話題で盛り上がり^^;ヲイヲイ
おなかいっぱ~い
その後は駅で皆と別れて、ちょっと撮影してから帰ろうと思って上野恩賜公園へ
でも10時過ぎてたせいか、どこも真暗
仕方ないから、早々に切り上げて帰ってきちゃいました(ToT)
久々に萬佑へ
お腹もすいたんで、久々に萬佑さんへ
ちょっとmixi関係でむしゃくしゃすることもあったから、やけ食い(笑)
赤味噌ラーメンをオーダーして、あとご飯もつけてもらっちゃった
ここはご飯サービスなんだも~ん
久々のラーメンライス(笑)
まんぷく~~~