お腹空いちゃったから、何か食べて帰ろうと思ったら、丁度なか卯があったんで、入っちゃった
親子丼を久々に食べました~
うまうま
ごぼう天そば@小諸そば
チキンマサラカレー@DELHI
デリーのチキンマサラカレーを食べました!
・・・っていっても、デリーまで行った訳じゃなくって、レトルト(笑)
ハウス食品のデリー・プレミアム・レシピっていうののチキンマサラ カレーを食べてみたんです
レンジでチーン(笑)
辛さは程ほど、レトルトにしては美味しいかな?
結構大きめの具が入ってました
デリーの味かって言われると・・・食べたのは結構前だから、忘れちゃいました^^;
なんとなくデリーだと、もうちょっと辛くてもいいような・・・?
今はいろんなカレーがレトルトで食べれるのは、いいね
陳 麻
今日のお昼は銀行に振り込みにいったついでに、目の前にあった陳麻家へ入りました
ここは久しぶり
この前マイミクさんが入ったっていう日記書いてて、たま食べてみたくなったから~
担々麺を食べました
ここのは結構赤い~
麺は細くってストレートです
ふぅ、辛い!
汗が後からドンドン出てくるよ~
1時間くらい経っても、まだ熱い(笑)
出てくる待ち時間、ミクってたら阿部総理辞任のニュース
なんか中途半端な感じ
なんだろね~
焼き鳥丼@灯り家
なんかお店の前を通りがかったとき、看板にあった焼き鳥丼の文字に惹かれて、入ってみました
入ったお店は灯り家っていうお店
ここは前に親子丼を食べにきたことあるお店
待ってると、焼き場で焼き鳥を焼いてるのが見えて、早く食べたい状態に(笑)
お吸い物(スープ?)とお新香がついて出てきました
串に刺したまま出てきて、ちょっとびっくり
うーん、おいしそぉ
焼き鳥らぶ(^^)
ふぅ~
満足
たぬきそばっ!
今日はお昼に熱いおそば食べたかったから、小諸そばにいって、たぬきそばを食べてきました
ふぅ~
なんか満足(^^)
萬盛園で中華
撮影も一区切りつけて、新宿へ・・・と思ったら、晴海あたりって交通の便が悪いのよね^^;
タクシーもなかなか来やしない
ぶらぶら歩きながら、タクシーを拾って、新宿へ
御苑の萬盛園に知り合いのカメラマンさんが行ってるっていうんで、そちらに合流する為に
早速ビールで乾杯
ここはお料理に盛りがいいの、忘れて頼み過ぎちゃったかな?^^;
色々調べたりしてた三脚のことを聞いたりで、つい飲み過ぎちゃった^^;
吉野家さんで牛丼
晩ご飯食べそびれちゃってたから、近くの吉野家さんへ
牛丼とお味噌汁をオーダー
友達が牛丼に結構な量の紅生姜かけて食べてるから、ちょっと試してみようかなって・・・やってみたけど、これが限度^^;
これでも紅生姜の味が勝っちゃってるような・・・?(笑)
居酒屋さんへ~
お腹もすいてるし、暑かったからビール飲みたくって、居酒屋さんへ~
ぷは~~~
おいしい!
カボチャのサラダっていうのは面白そうだったから、頼んでみました
やっぱりコーンを崩して食べるのかな?
まんぞく!
ぽっぽっ屋さんとマンゴーと
タイカレー チキングリーン
今日のお昼は、ミニストップに行ったとき見つけたグリーンカレーのレトルト「タイカレー チキングリーン」
出してるのはヤマモリっていうメーカーみたい
コンビニで扱ってるものだからとあんまり期待しないで買ってみました
早速レンジでチンするご飯と一緒に食べてみました
ウがっ!
辛い~~~~~
ちゃんとグリーンカレーの味してるわ
パッケージの裏みると「タイの食材が入っています」ってなってて、マクワプロだマクワッポァン、バイマックルート、プリッキーヌだと・・・
サイアムヤマモリっていうのは、ヤマモリの現地(タイ)子会社なんだって
だから本場のような味な訳ね
調べてみると、ヤマモリのサイトにはタイフードのレトルトが結構載ってます
これは結構期待出来るかも!?
新製品で鶏肉のバジル炒めって言うのも出るとか!
これは見かけたら買いでしょ~
美味しくグリーンカレーはいただきました
汗だくになっちゃったよ!!
とろろ丼
クラウン エース
ちょっと神田のほうまで用事でいって、その帰りがけにお昼ご飯
ちょっと裏通り入ったとこで目に止まったカレー専門店の文字に惹かれて、ちょっと入っていってみました
カレー専門店クラウン エースっていうお店でした
カウンターのみのお店だけど、結構お客さんが入ってるんで、ちょっと入ってみることに
なんかカツカレー食べたかったから、券売機で探すと・・・500円!?
安いですねぇ
カウンターに座って、ちょっと待ってると出てきました
カツはやっぱり値段相応で薄い感じ(笑)
味も値段相応だけど、十分普通に食べれる感じでした
普通のポークカレーが400円だし、安くて早いって感じなお店なのかも~
帰ってきてから調べてみると、上野にもあるんですね
チェーン店なのかな?
ゲソかき揚げそば
今日のお昼は、たまたま通りがかったせんねんそばっていうお店でゲソかき揚げそば
ゴボウとタマネギくらいのかき揚げが食べたかったけど、それは無かったから
お味は普通の立ち食い蕎麦ですね
ちょっとお蕎麦は柔らかめでした
達味亭で焼肉
涼亭が終わったあとは、ちょっと知り合いの事務所へ
何ヶ月ぶりで、そろそろ顔ださなきゃ~って感じだったから
いろいろお話してから湯島のほうの焼肉屋さんへ
達味亭っていうお店でした
ここは味噌だれが有名だっていうんで、主にそれで食べました
あと、黒豆だかのマッコリもあって、それをオーダー
コクがあるわぁ
なんでも塩アイスで取材を受けたらし~から、それもオーダー(^^)
うん、なかなか美味しい(^^)
満腹になっちゃった
今日も一日濃かったわぁ
あ、ジョギングする時間なかったから、5~6Kmくらいはウォーキングしました
友人宅でカレー三昧
お昼すぎから神保町と新宿のアウトドアショップ巡りしてきました
いろんなモノの下調べって感じ
取り立てて買ったものは無いけど、目星はつけました
んでその後は20年来の友達の家へいってカレー三昧
辛い豚骨とか入ったカレーとそんなに辛くない豆のカレー二種類
その他に野菜類が大量に!
10穀米とかチャパティー、クスクスでいただきました
うまうま~~
おかげで食べ過ぎちゃった!!
DVDとか観ながら大騒ぎ
「バブルへGo!!」はやっぱりバカ映画でした(笑)
ネオ屋台村へGo
今日の夜は東京国際フォーラムでネオ屋台村スーパーナイトの日
ちょっと疲れてたから、今日は止めようと思って、友達にも連絡したら・・・別の友達から呼び出されちゃった^^;
行かない~って言っちゃった友達にも連絡取ったけど、そっちはやぱし行かないっていうんで、呼び出されたほうに行ってきました
今日は涼しいから、楽~
先に来てた人たちが席もとっててくれたし(^^)
オムライスを食べて、うまうま~
1時間チョットくらい居て、どこかお店に入る事にして移動になりました
わたしは疲れてたから、そこで別れちゃった
もりそばとコパン
なんかさっぱりしたものが食べたくって、ゆで太郎っていう立ち食い蕎麦屋さんに入ってみました
小諸そばとは違うとこ行ってみたかったし(笑)
お店の前にある券売機でもりそばを選んでみました
その場で茹でてから出すんですね
名前の通り?
で・・・・盛りがいいねぇ(笑)
結構な量でした
味は・・・普通の立ち食い蕎麦って感じかもね
少し太めのお蕎麦でした
帰ってきてから調べたら、チェーン店なのね
知らなかったわぁ
ついでに帰りがけ、コンビニでコパンを買ってきました
なんでも今だけシーズニング・パウダーが入ってるとか
ガーリックトーストにはピリ辛スパイスだって
早速開けてみると、結構な量のスパイスがぁ
まるで七味のような色合い
赤唐辛子とか黒胡椒が入ってるのね
ちょっと入れてフリフリしただけでも、辛いわぁ
あ、コパンのページみたら、期間限定でタンドリーチキン カレー味っていうのとベーコン ブラックペッパー味っていうのが出てるのね
見かけたら買ってみよ~っと
ラーメン食べて、ポテチ食べて
今日はZ旗のゲリラライブに行こうと思ったら、雨で中止
夜ご飯は適当に済ます事にしちゃいました
少し涼しくなってきたし、萬馬軒 へいって味噌ラーメン食べちゃった
美味しいんだけど、もうちょっとコクあったほうが好きかなぁ
バターのトッピングでもあれば?
ついでに寄ったコンビニで見かけた、新しいポテチも買っちゃった
ギャバン ポテトチップス <あらびきブラックペパーストロングタイプ>っていうのと、ナビスコのコーンチップっていうの
コーンチップはサルサソースも付いてくるんだって
評判よかったら、アボカドディップもお願いしたいかも~(笑)
両方食べるのはメタボっちゃいそうだから、ギャバンのほうだけチョット食べてみました
うーん、これは確かにストロング!
凄い胡椒の味だわ~~~
中辛 欧風ビーフカレー
ええ、またカレーですが、なにか?
ケータリングの欧風ビーフカレーの中辛
コクがあって美味しいの~