四川屋台Kuuzeに再び

今日は朝からメチャクチャ寒い~~~
身体の芯から冷えてる感じ

寒いときは・・・辛いもので暖めようって事で、四川屋台Kuuzeに再び来てみました!
今日は担々麺と小チャーハンのセット
051206_01.jpg
ちょっと麺がのび気味?^^;
スープはめちゃくちゃ辛かったぁ
チャーハンで中和して・・・
あ、チャーハンは少しモチっとした感じ

辛くって、汗かいちゃった
うー、満腹ぅ

もうちょっと店員さんの愛想あるといいんだけどね^^;

マトリョーシカ@新宿三丁目

お友達の美容師さんと食事してきました
最初、他のお店行こうと思ったけど、そこは日曜お休みみたい
ってことで、急遽代案を考えて・・・めっちゃ寒かったから、ロシア料理にしよ~
味のセゾンプラザの中に入ってるマトリョーシカっていうお店にしました
前にも一度だけ入ったことあって、美味しかったから

ここってコースがいっぱいあるのね
お店の中もずーっと満杯状態
丁度すっと入れてよかったぁ
051204_01.jpg
つぼ焼きが名物みたい
めっちゃ美味しいの
普通パイ生地だけど、ここのはパン生地
これだけでも食べたいよぉ

最後はロシアンティーをいただいて、満足して帰ってきました(^^)

牡蛎パーティー

友達の家で、牡蛎のお取り寄せしてパーティーすることになりました
んじゃってことで、わたしは日本酒をお取り寄せ
051202_03.jpg
龍神丸の純米吟醸生原酒を、この日の為にお取り寄せしておきました
三々五々集まってきて、早速宴会スタート!
051202_04.jpg
アイス買ってきてくれた人いて、そんなかに入ってたドライアイスで、ちょっとお遊び
まるでバブルの時みた~い・・・トカナントカ

集まった人の中に、シェフが居たおかげで、美味しいお料理をいっぱい食べれました!!
051202_05.jpg
焼き牡蛎まで食べれたぁ
また、特製のタレが美味しかったぁ

みんなお酒も入ってきて、段々阿鼻叫喚な夜に・・・
わたしは朝までコースになる前に帰りました
ふは~~
面白かった(笑)

野らぼー

野らぼー」っていう讃岐うどんのお店でランチ
051202_01.jpg
中は民家風の、ちょっと凝った作り
ランチ時はうどん中心って感じで、種類も色々
その中から辛ミソ釜玉うどんっていうのを頼んでみました
051202_02.jpg
タレをちょっとこれにかけて食べるの
おいち~~
またうどん熱が出そう(笑)

巴蜀@岩本町

お友達と一緒に、岩本町の巴蜀にいってきました
今日のお目当ては上海蟹
事前に予約しておきました(^^)

あれも食べたい、これも食べたいってことで・・・・
051201_04.jpg
すごい事に(笑)

メインの上海蟹、初めてわたしは食べるんです
お味噌食べるのがメインっていうのは聞いてて、食べ方をお店の人にも聴いて、トライ
うー、なにこの濃厚なお味噌は!?
口にネットリ絡みつく感じ
うま~~~い

その他、色々頼んで・・・頼みすぎました^^;
最後、チャーハンが少し食べ切れませんでした
ざんねん~~~

12月最初の宴会だから、忘年会第一弾?(笑)
食べ過ぎた夜でした

クマールパパ

今日はどこで食べようかなって迷って、クマールパパっていうお店にいってみました
051201_01.jpg
路地に入ったとこにあるインド料理屋さん
小さな店内だけど、オシャレな感じ
1Fはカウンターのみ、2Fはどうなってるの・・・かな?

ハーフのカレーが二品ついてくるランチにしてみました
051201_02.jpg
出てきたときは、こんな状態
ナンを取ってみると・・・
051201_03.jpg
ライスは普通の感じですね
カレーは最初あっさりした感じ
その後から香辛料効いてくるような
結構美味しかったです(^^)

店員さんの対応も良かったし
1時以降のランチは飲み物もついてくるっていうから、チャイをいただきました
まんぷく~

花吉辰でお蕎麦

新そばの季節ですね~
お蕎麦食べたくなっちゃいました

蕎麦友膳 花吉辰っていうとこにいってみました
051130_01.jpg
初めて入るお店
オシャレな感じ~

せいろ+ねぎとろ丼のセット を注文してみました
051130_02.jpg
結構美味しいお蕎麦で、薬味入れないでも美味しかった(^^)
ワサビも美味しかったから、そば湯にはワサビを入れてズズーっといきました

ウインナーのカレー

ビストロ梁山泊っていうところで、カレー食べてきました
ほんとはその日のAランチのロールキャベツ食べたかったけど、切れてました
ミートボールカレーにしようと思ったら、ミートボールも無くなってるから、ウインナーになるって
もう、それでいいです(笑)

ここはドリンクは飲み放題みたい
アイスコーヒーとかアイスティーその他がカウンターのとこに置いてありました

ほどなくして、カレーがきました
051128_01.jpg
結構美味しい感じのカレー
無理にウインナー入れないもでいいんじゃない?^^;

Aランチは一日10食くらいしか作らないから、早めに・・・だそうです
わたしは無理だぁ^^;

ジャイヒンド@秋葉原

家に帰って寝ようかなって思ったら、急遽ジャイヒンドにカレー食べに行く事になりました
なんでも12/1~11まで、厨房改装の為にお店をおやすみするんだとか

お店に入ったら、ラジさんから「おひさしぶり」って声かけられちゃった
前来たの、いつだっけ^^;

で、いつものように色々頼みました
051127_01.jpg
相変わらず、美味しいねぇ

最近は結構混雑してるみたい
ランチは並ぶとかいう話も聞くし
でも、夜のほうがカレー美味しいっていう話も聞きます
まんぷくぅ

巴蜀でランチ@岩本町

用事もあったから、ちょっと巴蜀でランチ~
今日は牛肉絵飯定食っていうのを頼んでみました
麻婆豆腐も食べたいから、小麻婆もつけちゃった
051126_01.jpg
これはご飯の上に牛の角煮が乗ってるのね!
お肉の他はエリンギかな?
051126_02.jpg
トロトロのお肉が濃いめの味付けで、美味しいの
まんぷく~
辛くないお料理も、ここは美味しい(^^)

沖縄料理 静@池袋

今日の夜は沖縄料理!
前々から行こうって話だったの、やっと実現しました
ここは、とあるSNSでお知り合いになった人関係のとこ
場所は池袋でした
こっち方面は久しぶりだから、ちょっと時間読めなくって、遅れて到着~
住宅街の中だけど、立派なお店!
051125_03.jpg
ここでいいのかなってドキドキしながら入ってきました
中は座敷もあったりして、いい感じ!
まだ半数くらいしか集まってませんでした

ほどなくしてお料理が出てきました!
051125_04.jpg
どれも美味しい~~~~
食べ過ぎちゃうくらい!
しかもお料理出るわ出るわ
泡盛もお父さんお勧めのを出してもらって、どれもめっちゃ美味しいの
瓶だしのを何種類か飲ませていただきました
あ~、シアワセ!!

12時近くなったんで、慌てて帰る事に
そのまま二次会に突入した人たちも居たみたい^^;

あ~、また行きたいよぉ!!

「沖縄料理 静」 TEL:03-3981-7917
東京都豊島区池袋2-27-4
MapFan

くわんか

RESTRANT&BARの「くわんか」っていうお店に入ってみました
地下のお店で、ちょっとわかりにくいかも
051125_01.jpg
でも、地下に入ると広い~
JAZZのアルバム・ジャケットが描かれた壁とか、内装もオシャレな感じ
所々にワインクーラーが置いてあると思ったら、それはお水が入っていました

ベーコンとウインナーのスパゲッティーを頼んでみました
サラダは取り放題・・・なのかな?

ほどなくして運ばれてきました
051125_02.jpg
トマト味のスパゲッティーって、なんか久しぶり~
ゆで加減も良かったし、美味しかったぁ
パスタの種類は多かったですね

四川屋台 kuuze

今日のランチは、たまたま通りかかったお店に入ってみました
四川屋台 kuuzeっていう名前の小さなお店
051124_01.jpg
ランチは色々あるみたい
なんとなく麻婆丼食べたかったから、それと水餃子のセットを頼んでみました
051124_02.jpg
麻婆丼はすぐ出てきました
トロみある、ちょっと胡椒の味のする麻婆でした
そんなには辛くない感じ

やや時間経ってから、水餃子は出てきました
051124_03.jpg
アツアツで、寒い時期にはうれしいですね
結構おいしかったぁ

今度は担々麺を頼んでみようかな?