ここ1週間の歩数をチェックしたら、12/31は年越し蕎麦に入れる天ぷらを買いに行った程度だからちょっと少なめ。
1/2は家から出なかったからスゴイ少ないw
なんだかんだで1万歩くらい歩いてたほうが体の調子は良いかも。
三つ葉を冷凍へ
今年は三つ葉の保存方法を学んで実践したおかげで、1週間くらい経っても良い状態でした。
お雑煮で使い終わって余ったものは痛んだものは除けてからカットしてから冷凍庫へ。
傷んでたのはごく少量でした。
籠もりっきり
あ、今日は一歩も外出てない^^;
家でゴロゴロしながらギターの練習してました。
三つ葉の保存
お雑煮に使う三つ葉の保存、去年はベチャベチャになっちゃったから今年は保存法を調べてみました。
【三つ葉の冷凍・冷蔵保存方法】鮮度を保つプロのテクニック | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ
百均で背が高いタッパーを買ってきて、三つ葉を軽く洗って根元を切り落としてから水を入れたタッパーに入れて保存しました。
数日経ってるけど、全然シャキっとしてます。
明日のお雑煮で使ったら、残りは冷凍しておきましょ。
お節とお雑煮
神田明神の行列
神田明神の行列、今年は結構長く2回くらい折り返せるように準備されてました。
前は坂の下まで程度だったのに、そこから折り返して1往復。
そこまで混雑する予想なんですね。
仕事はじめのときの為かな?
神田明神混雑状況|江戸総鎮守 神田明神
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
早朝から神田明神で初詣してきました。
本年も宜しくお願いします。