打ち合わせも終わったんで、ちょい呑みしようって事になって、居酒屋さんへ
北海道っていう居酒屋さんに入れたから、そこで
色々お料理を頼んで食べる方が主!?
明日から仕事だし、あんまり深酒しないようにして帰ってきました
追分だんご
お茶をしよ~ってことになって、何処に入ろうかちょっと悩んだとこで、ふと目に入ったのは追分だんご!
去年の夏以来だから、久々に入ってみました
そんなに混雑してなくって、程なくして座れました
わたしは御膳しるこ
うーん、おいし~(^^)
味噌豚丼
サブナードで目に付いたお店に入ってみました
豚丼 和幸っていうお店
松竹梅ってあるけど、豚の枚数で違うみたい
味噌豚丼っていうのをオーダーしてみました
それとお味噌汁
結構量あった~
まんぷく
松屋で唐揚げ丼
GW中はお店もやってるとこ少ないから、ちょっと離れた松屋までいって食べてきました
新メニューで唐揚げ丼っていうのがあったから、それで
そーでした、松屋はこういうメニューってレンジでチンでしたね^^;
カレーうどん 千吉
カレーうどん 千吉へ久々に行きました
なんか久々に食べたくなっちゃって
新味黒カレーうどんっていうのがあたから、それで桜えびの掻揚げ丼セットにしてみました
結構スパイシーで、汗が出てきちゃう
掻揚げはカレーとの兼ね合いか、あっさり目でした
池林房いって、カラオケいって
その後別件の友達と合流して池林房へ
行こうと思ったお店が軒並みお休みだったんだも~ん
ここはメニューも豊富だし、どれも美味しいしね(^^)
色々頼んで食べまくり!
その後、わたしはちょっと別れて、知り合いのお店でちょっと呑んで帰ってきました
少しだけカラオケも歌っちゃった!
久しぶりな感じ~
ふ~~~~
そば御膳
きょうのお昼は、急遽思ってものから変更して、おそばに
ショーケースの天麩羅に惹かれたっていうのは、ないしょ(笑)
わらびやさんで、そば御膳っていうのにしてみました
結構量ある~
満腹!
共栄堂いって、柏水堂いって
今日はちょっと神保町まで遠征してランチ
折りたたみ自転車で頑張っていきました!
やぱし16インチは遅い~~~^^;
友達が神保町に来てるっていうんで、連絡とってお昼の場所決め
結局共栄堂になりました
いつものようにタンカレーを選びました!
ここは男性と女性でご飯の盛り方が違うの、今日わかりました!(ノ゚⊿゚)ノ
へぇぇぇぇ
おいしそ~~~
残念なことに、焼きりんごは時期が終わっちゃってて食べれませんでした(ToT)
その後、ちょっと移動して柏水堂へいって、シュークリームを買います
包みをあけると、三つの山が!
三色のシュークリームが出てきます(^^)
おいし~~~
ここでわたしはお別れ
仕事に戻りました
焼肉名門
今日は久々に焼肉名門へ
半年ぶりくらいだったけど、相変わらず顔は覚えられてて、今回は店長着きっきりでした(笑)
も~、たらふく食べてきましたよ!
スーパーホルモンにハラミの固まり、その他もろもろ
うまいね、やっぱり!!
明日も仕事だから、今日はそれで帰ってきました
ふ~~~い
そば好さんでお昼
お昼、なにかいいとこ無いかな~って自転車でウロウロ
そしたらそば好さんがやってる!
ここにしちゃいましょ
野菜天そばにご飯を頼みました
ここに来たら、やっぱりおかかご飯は必須でしょ~(笑)
お出しも鰹節の味が強くって、おいし~
日本人のDNAに訴えかける味?
ついでに300円でおかかが売ってるから、それを買ってきました
結構な量~
封を切らないと結構持つそうだし、封を切ったら冷蔵庫に入れておいたほうがいいそーです!
巴蜀で麻婆
ここのとこ行ってなかったから、久々に巴蜀へ!
もちろん麻婆豆腐を食べに!(笑)
オーダーして程なくして出てきました
ご飯はチャーハン
ここのチャーハンは、おかずに合うようあっさり目
相変わらず、刺激的な麻婆豆腐でした!
うまうま~~~
汗もいっぱいかいちゃった!
浅草でバー
蜂蜜ピザの会も終わったから、日中のポタリング仲間に連絡とってみると、浅草で3次会に突入するとか!
移動して、そっちに合流しました
浅草での良い雰囲気のお店を紹介してもらえた~(^^)
これは使えそう
そーこーしてるうちに終電近くなったから帰宅
のみすぎた~~~~
蜂蜜ピザ
今日は蜂蜜ピザをみんなで食べようっていう会
白山のcafe Volareに集まって、ワイワイやりました
今回は飲み放題~
なんか凄い量、食べ物が出てきます
ビールとワインを知らない間に結構な量飲んでたかも・・・^^;
相変わらず、美味しかったぁ
たちぐい
やっとお給料日!
今月は車検があったりでお金もキツかったから、ホッと一安心
でもお昼はあっさり目で(笑)
ゆで太郎で、もりそば+かき揚げ
そば湯もいただいて、まんぷく~
美味しいかき揚げ食べたいな
チキンチーズカツ
なんか急にカツが食べたくなって、とんかつ浜勝さんへ
前回ハーブチキンカツが食べれなかったから、今回はそれで!
オーダーしたら、今回は品切れになってない模様でホッとしました
早速胡麻を擦ります
お好みの量とって、すりゴマでごりごり
お料理が出てくるまでの時間つぶしにもなります(笑)
ここのお新香は美味しいね
3種類乗ってて、お代わり自由だとか
程なくして来ました!
麦ご飯で豚汁にしてもらいました
チーズもとろけて良い感じ~
うふふ(^^)
満足しました~
すたから
なんか久々にキッチンジローでランチしちゃいました
もしかして、学生時代以来かも!
懐かしいんで、スタミナ焼+から揚げっていう組み合わせ
よくこれを食べたっけ
時間無いときはジロ弁とかいって、ここのお弁当にしたり
相変わらず、とん汁なんですね
まんぷく~
学生街の店舗じゃなかったからか、やぱしこーいうお店はサラリーマンとかが多いわ(笑)
ぅわっぱ~
そろそろOpen時の混雑も無くなってきたっぽいから、バーガーキングにいってきました
まずは何を食べるか・・・チーズが入ってるのが好きだから、ワッパーチーズを
それのミール(セットのことらしい)にしました
出来上がるまで少し待って受け取り、上へ
席も空いててよかった
こ~んな感じ
なんかデカい包み(笑)
開けてみると、やっぱりデカい!
食べてるうちに、ソースやらトマトの汁がこぼれちゃった^^;
流石に色々なとこのハンバーガーを食べた後では、めちゃくちゃ美味しいって感じはしないけど、なんか懐かしいよね(^^)
チェーン店ではいい方だと思います
もう撤退しないでね(笑)
たまり醤油ラーメン
帰宅途中、体も冷えちゃったからラーメンを食べて帰りました
らーめん処 萬佑で焦がし醤油らーめんっていうのにしてみました
普段は味噌らーめんを頼むけど、なんかお醤油味のを食べたくなって
麺も少し細麺で、味によって使い分けてるのかな?
晴海客船ターミナルでホットドッグ
自転車を何時ものように隅田川沿いを走らせて、佃島あたりを散策
その後、体調もいまいちだったからお台場まで行くのは止めて、晴海の客船ターミナルに行きました
また今回もコスプレな人が上にいっぱい
なんか週末の度にやってるのかな?
わたしは下のとこで撮影ポイントを探してうろうろ
そーしたら、ホットドッグの車を発見しました
「The Best Hotdog & Cafe D&C」って書かれてますね
肌寒かったしお腹もちょっと空いてたらから、ホットドッグとコーヒーを買いました
出来上がるまでの間、お店の人とちょっとお話をしたら、冬くらいから週末とかにお店を出してるとか
今日はコスプレもいるけど、フリーマーケットもあって人が多かったらしーです
ほどなくして、出来上がったのを食べてみると、おいし~
パンもソーセージも軟かいし
まんぞく~