ご~やちゃんぷる~~~~~~~~~!
お昼はくわっちー家にいって、ゴーヤチャンプルーと沖縄そばのランチを食べました
うまうま~
満腹!!
ねう゛ぁねう゛ぁ好き
今日はケータリングのカレーにしました!
いつものベトナムカレーとパスタのサラダ
どっちにもオクラ入ってる~~~(^^)
好きなのよね!
お蕎麦だけのつもりが・・・
今日はあっさり小諸そばって思って、いったらつい小かき揚げ丼付きを頼んじゃった^^;
ま、いっか~(笑)
鎌倉パスタへ
帰りがけ、秋葉原の乗り換えあったんで、思わずヨドバシへ(笑)
7階の本屋さんにいって、ちょっと面白い本が無いか探して、その後は鎌倉パスタで夕食食べました
・・・・風邪っぴきの一日じゃないかもね^^;
Big Man
お昼、やってるとこが少ない~
まだお弁当屋さんも殆ど来ないし、やってるお店も少ないから、近くのホカ弁屋さんでお弁当
豚肉とナスの炒め物
ふ~~~
久々のチャンパー
年越しそば
毎年年越しそばは浜町の藪そばで
大晦日は遠方から来る人も多いせいか、すっごく混雑するから、早めにいきました
それでも座ってから30分以上待つんですよね
せいろと鴨南蛮そばをいただきました
ふ~
はーべすと
その後は同じ敷地にある「はーべすと」っていう自然食バイキングでお食事
忘年会疲れで煮込んだお野菜とか食べたかったから、丁度よかった~
入ってみると、お料理も結構多そう!
頻繁に新しいお料理も出来てくるみたいで、冷たく硬くなったお料理とか、空いた皿のままっていうのは無いみたい
90分食べ放題だから、さっそくいただきま~す!
ご飯も3種類あったり、お汁関係も多かった~
味付けも濃すぎない感じのが多くて助かりました
そば茶とか玄米茶もあったのがポイント高し~
残念だったのは、甘モノがちょっと種類少なかったコトかな?
あとは結構いい感じのとこで満足~
久々にお酒をば
お腹も空いてたから、友達と飲み屋さんへ
幡ヶ谷に移動して、駅のそばにある飲み屋さんへ
久しぶりにお酒ものんじゃった
ここのとこ、宴会続きだったから、なるべく飲まないようにしてたし
色々頼んじゃった!
ここはなんかお料理の名前が変なのがある~(笑)
おっぱいチャーハンだって!
他に呑み会の予定もあったけど、連絡来ないから行けませんでした
ショボン
芳味亭~初音
月見かつお丼
今日はサクっと食べたかったんで、まぐろ市場にいって、月見かつお丼
それと豚汁でうまうま~
満足!(^^)
さっぱりお蕎麦
流石に連日コッテリは体重にもキツいから、今日のお昼はお蕎麦
小諸そばにいってきました
でもつい天カスいれちゃうのよね・・・^^;
支那そば 八島
日中、メッセで「今晩暇?」って言われました
何かと思ったら、支那そば 八島で忘年会みたいなことするんでのお誘い
ここは塩ラーメンが美味しいお店らしいです・・・けど、ラーメン屋さんでっていうのが、なんか麺喰いな人だけあるなって感じかも(^^)
近場だしMTBを持ち出して行きました
冬用のGOLDWINの手袋とadidasのクリアなサングラスして、いざ出発!
さむい~~~^^;
着いたら、既に結構集まってて、出来上がってる人も!
早速いろいろお料理をオーダーして戦闘開始!(笑)
ぷは~~
どれも美味しい!!
最後のシメは海老塩ワンタンメン
普段塩ラーメンって食べないんだけど、一押しのを食べてみなきゃね
おいし~
あ、みんなはお酒入ってたけど、わたしは自転車だしノンアルコール
平日は殆ど飲まないし、飲みたい感じでもなかったから、全然平気(笑)
帰りも頑張って帰ってきました
うー、さむさむ
ちょっと食べ過ぎだったから、ペース上げて走ったら息あがっちゃった^^;
運動不足だわぁ
鶏肉のマスタードソースかけ
今日のお昼は近くのお弁当屋さんで売ってた鶏肉のマスタードソースかけ
結構おいしかった~
麻辣刀削麺
夜、お灸すえられてきました
怒られた訳じゃなくって、鍼灸院で本当にお灸してもらってきたんです
ここのとこの忘年会の嵐でくたびれてたし^^;
すっきりしたとこで、友達とご飯食べて帰ってきました
いったのはXI'AN(シーアン)Xっていうお店
前は名前違ってたような気もするけど・・・ま、いっか(笑)
辛いモノを中心に食べてきちゃいました
お酒は飲まないで、プーアル茶で!
帰ってきてからは遅めの柚湯
ふ~~~~~
タイとベトナム
今日のお昼はケータリングのカレーにしました
相変わらずのベトナムカレーにしようと思ったら、タイカレーがちょっと残ってるから、入れましょうか?・・・ってことで、2色のカレーにしちゃいました!
今年はこれが最後かな?
おいし~
イブイブぱーてぃー
今日は友達の家に集まってのクリスマスパーティー
お料理もたらふく食べた後は、ケーキ三昧(笑)
7人で4ホール・・・?
しかもバームクーヘンに入ってたローソク全部刺してつけるし!(笑)
おなかいっぱいでチュ
おバカなDVDみたりしながらで、笑いが絶えない感じでした
食べ終わった後、男性はPS2で格ゲーしてたんで、女性陣はカードゲームで大盛り上がり
久々にこういうゲームしたかも
森下みの家いって、初音いって
今日はお昼を森下までいって食べてきました
荻窪の飲み屋さん仲間がこっちに来てるから、昼食をご一緒する為
みの家っていうとこにいってきました
お店は趣のある佇まい
結構古くからある感じですね
流石に冬場は寒い・・・^^;
大きな熊手とか時計にビックリ!!
馬肉の鍋だそーです
美味しかった!
味噌の味が効いてるの
また行きたいなぁ~
その後、人形町まで移動して、初音(はつね)で甘味
お汁粉、ひさしぶり~~~
おいし!!
来てた人で自転車に乗っていってたのは、わたしともう一人
ビアンキのミニベロで参加してた人と、わたしの折りたたみ自転車、並べておいておくと、縮尺が変な感じ(笑)
ミニベロより私のが小さいものねぇ