お昼は鳥番長 小伝馬町店で炭火焼鳥重のお持ち帰り。
焼きたてで熱々、おいし(^^)
パスタ購入
もうそろそろ無くなりそうだったからまいばすけっとで普段使ってるパスタを2つ購入。
もう買い占めみたいなのは無くて普通に買えてよかった(^^)
モツ煮弁当
お昼は前にもいったドランカーキッチンでモツ煮弁当っていうのにしてみました。
お腹イッパイ(^^)
モツ煮食べると、ちょっとお酒飲みたくなっちゃいますね~
かき揚げ丼のセット
お昼どーしようかなって歩いてて、あり賀せいろうさんの前を通ったらお客さんが途切れてたんで入りました。
換気の良さそうな席でかき揚げ丼のセットをいただきました。
お腹イッパイ!
食べ終わるくらいに結構お客さんが来だしたんで、いいタイミングだったかも。
キッチンサウザのお弁当
お昼はキッチンサウザの日替わり弁当にしました。
スタミナと唐揚げですね。
おいし(^^)
メイリの65%
メイリの65%、Webで注文から1週間ほどで届きました。
助かります(^^)
丼丸で海鮮丼
晩ご飯は丼丸の海鮮丼にしました。
雨雲もきてるようだから近場のテイクアウトで。
お店のテイクアウトは積極的に使おうかな
お昼は地元のお店のテイクアウト。
この時期、お店で食べるのは色々気を使っちゃうからテイクアウトを積極的に使っていこうかなって。
地元のお店でそういう事をしてるっていう情報をもっと欲しいところ。
黒酢酢豚
お昼は菜心へ。
入ったらまず手に消毒用アルコールをスプレーしてもらうのが、ここの流れになってるみたい。
黒酢酢豚定食しました。
おいし(^^)
酸味とラー油の辛味で食が進みます。
いつも使ってるパスタ、やっとあった
かき揚げ丼セット
お昼はあり賀せいろうでかき揚げ丼セットにしました。
お腹イッパイ(^^)
やっとパスタめっけ
お昼に茹でて食べてるパスタ、残りが少なくなってきたから買いたいけど、なかなか売ってるとこがありません(ToT)
色々探して、やっとドラッグストアで見つけました。
マツキヨのPBのです。
普段は1.7mmのだから、茹で時間に気をつけないと。
田そばで天ぷら(ゲソ天)そば
お昼は田そばで天ぷら(ゲソ天)そばにしました。
おいし(^^)
タコライス
お昼はケータリングのタコライスにしました。
なんか久しぶりに食べた感じ。
おいし(^^)
インデラでカレー
今日はインデラでお昼にしました。
50周年だっていうのを聞いてたんで。
カレーは何時ものように美味しい(^^)
50周年記念の爪切りをいただきました。
これ、結構切れ味いいです。
ザクザク食感!HOTチリスパイス、再び
週末にちょっと食べすぎてた感あるから、今日のお昼は軽めに。
サラダチキンにザクザク食感!HOTチリスパイスかけたのとコールスロー。
お腹もつかな?^^;
天もりそば
お昼はきうちへ。
調べてみたら2ヶ月弱ぶり?
天もりそばにしました。
おいし(^^)
文殊でそば定食
お昼御飯は久しぶりに文殊へ。
そば定食にして、かき揚げ丼をチョイス。
お腹イッパイ(^^)
鉄板焼きレストラン さわやか
午前中に予約を入れた鉄板焼きレストラン さわやかからそろそろ来店したほうがいいっていう順番になったから、お店へ。
ここは予約入れるとQRコードがプリントされたものを渡されて、そこにスマホでアクセスすれば大体の予約待ち状況が判るんですね。
便利べんり。
朝食が結構しっかり食べたから、かえっていい時間にお店に入れました。
店内はちょっと煙いかな?
さわやかは初めてだから、名物メニューのげんこつハンバーグにしました。
ちょっと待ったら来ました!
お店の人が切って少し調理っていうのを目の前で。
油も飛びますね。
粗挽きな感じのお肉でなかなか美味しい(^^)
このお値段でこの味だから人気になるんですね。