前から気になってた三陸天海のろばたっていうお店にいってきました。
宮城のお料理のお店みたいです。
なかなかどれも美味しかった。
日本酒もがっつりいただいて満足(^^)
かき揚げ丼セット
お昼はあり賀せいろうでかき揚げ丼セットにしました。
お腹イッパイ(^^)
肉そば
つけそば周庵で肉そばにしました。
ねぎは無料で入れ放題だから、ねぎダクで。
おいし(^^)
本石亭でインド風カレー
お昼は本石亭でインド風カレーにしました。
先週行こうと思ったけど、仕事が立て込んで行けなかったから、リベンジ。
おいし(^^)
シュクメルリ鍋定食
天ぷらそば(ゲソ天)
お昼は田そばへ。
天ぷらそば(ゲソ天)にしました。
おいし(^^)
カツ丼セット
尾張屋でお昼にしました。
カツ丼セットにしました。
おいし(^^)
細切り豚肉の甘辛味炒め
お昼は中華料理 福で細切り豚肉の甘辛味炒めっていうのをいただきました。
まんぷく~
ミニストップのXフライドポテト
肉つけそば
お昼はお蕎麦たべたくなって、久しぶりにあり賀せいろうで肉つけそばにしました。
おいし(^^)
伊吹や製麺でうどん
お昼食べすぎたから、晩ご飯は軽くって思って伊吹や製麺 秋葉原UDX店へ。
鳥天がのったうどんにしました。
おいし(^^)
中華料理 福でスタミナ定食
中華料理 福に初めて入ってみました。
お昼をちょっと回った時間だけど結構混雑してて、基本相席ですね。
ランチのスタミナ定食にしてみました。
これで750円は安いですね。
お野菜が沢山なのも嬉しい。
コーヒー入り口近くに置いてあって、セルフサービスで飲めるようです。
だから食べ終わっても喋ってる人が多いのかな?
インデラでカレー
今年のカレー初めはインデラにしました。
相変わらず美味しい(^^)
お雑煮
昨日撮り忘れたから、今日になっちゃったけど、今年のお雑煮。
お節は今年は出来合のを。
純米酒・長瀞「弐号酒十九式」寒造り
新年だし頂き物の長瀞蔵・藤﨑摠兵衛商店 純米酒・長瀞「弐号酒十九式」寒造りをいただきます。
おいし(^^)
年越し蕎麦
ちょっと早めに年越し蕎麦を作りました。
相変わらず天ぷらはスーパーで買ってきたの。
かき揚げだけでお腹いっぱい(笑)
恒例の柴又で天丼
何となく毎年恒例になった年末に帝釈天での天丼、また今年もいってきました。
生憎の雨でしたけど、そんなに酷い降りじゃなかったのは良かった。
大和家さんが開店と同時に総勢14名でなだれ込んで天丼をいただきました。
熱燗も(笑)
その後は浅草で少し飲み足してから帰宅。
12/30~1/1まで神谷バーは閉店してるのにはビックリ。
今年の用事も全て終わりました(^^)
貝呑へ
貝呑へ行こうってお誘いを受けていってきました。
一階は立ち飲み、二階がテーブル席みたいですね。
ソテーした貝は残ったソースをリゾットにもしてくれて、ダシが出まくってておいし~(^^)
貝や魚貝を色々いただきました。
満足度高いお店でした(^^)
肉そば
お昼はつけそば周庵で肉そば。
お腹イッパイ(^^)
クリスマス・イブ
クリスマス・イブだからケーキ。
コンビニで売ってたコージーコーナーの。
おいし(^^)