昨日から肌寒くなって寝る時に毛布だけじゃちょっと明け方キツそうって思って、冬掛けの布団に変えました。
正解だったみたいで、丁度いい感じ。
室温チェックしたら25℃程度で外気温は19℃くいら。
やっと秋らしくなった?
昨日から肌寒くなって寝る時に毛布だけじゃちょっと明け方キツそうって思って、冬掛けの布団に変えました。
正解だったみたいで、丁度いい感じ。
室温チェックしたら25℃程度で外気温は19℃くいら。
やっと秋らしくなった?
今朝はちょっと肌寒いから長袖出してきました。
やっと衣替え出来そう?
あ、でも天気予報みると明日はまた暑くなりそうなのね^^;
お誘いを受けたので第41回 世田谷区 たまがわ花火大会に参加してきました。
前は有料席を取ってもらってだったけど、今回はコヤマドライビングスクール二子玉川の卒業生の方が施設内を開放してくれるパパル花火フェスティバルっていうのがあるっていうんで、そちらで。
私もコヤマドライビングスクールの卒業生だけど、相当前ですから・・・
花火スタートの2時間前くらいに二子玉川駅についたら、既に凄い人混み。
コヤマドライビングスクールまで30分くらいかかっちゃいました。
先に場所を取ってくださってた方々と合流して宴会開始。
施設内にある屋台からお酒とかを買って。
トイレに行くんで建物に上がってみたら、スゴい人の数。
ビックリしました。
二子玉川で入れるお店があるかなって探したけど、無理そうなんで電車移動して代田のスナックへ。
行きつけらしいですね。
終電も近くなってきたから解散、電車で帰宅しました。
身内のお見舞いで慶應義塾大学病院へ。
古い建物と新しいのが混ざってるしで病室とか場所が判りにくいですね。
電話を取ったら、心苦しくなる事でした。
考えがなかなかまとまりません。
今日から消費税10%。
コンビニで買ったもののレシートをチェックすると・・・・
軽減税率の8%になってて、あとキャッシュレス還元っていうのもありました。
ちりもつもれば?
目が覚めて、お風呂に入ってサッパリと。
あれ、台風はどこへ?
でも風は強めですね。
天気予報では雨っていってたけど、曇りで涼しいから早めに家を出て、電車で鶴見までいってお墓参り。
サクッと済ませられて良かった(^^)
昨晩は何となく肌寒くなってきてたから、布団も夏掛けの上に毛布をかけました。
Tシャツじゃ何となく不安で長袖の寝間着に着替えてから就寝。
正解でした。
明け方、それでもちょと肌寒い感じ。
室温も26℃くらい。
今日は朝から雨。
予定は何も入れてないから、少しサイト内の記事をカテゴリーの整理していました。
マラソンのグランドチャンピオンシップ、朝から路駐の車をどけさせる警察のアナウンスで1度目が覚めました(笑)
その後は案の定ヘリの音がうるさい^^;
ちょっと買い物に出たら、東京マラソンでは通行出来る歩道橋まで渡れなくなってました。
さすがにこれはやりすぎなんじゃ?
コンビニにも行けない。
ドラッグストアから出てきたら女子のランナーが丁度通過してくとこでした。
昨晩は寝やすかった~
室温のログみてると、温度が徐々に下がってきたけど、先週あたりがまたぶりかえして暑くなってますね。
昨日は気温が急に下がったのもデータからも見てとれる。
ついでに湿度も昨日はガクって下がってた。
今度の日曜、午前中はコレがあって身動き出来ないんだっけ。
コンビニ行くのも大変。
明け方近くに台風の風の音が凄くて1度目が覚めました。
TVつけてみると丁度千葉あたりに上陸したとか。
久しぶりに凄い嵐な感じ。
起きてみたら、もう台風は過ぎてて雨も上がってきてたけど、倒木とかで電車は動いてないみたい。
今日一日は大変そう??
今日は台風が関東の方に来るはずだけど、小諸は気持ち良く晴れた空(^^)
少し風は強い感じかな?
帰るまで保ってね。
昨晩は明け方まで友達と話しをしてて、ちょっと寝坊^^;
まだ眠いけどね。
標高あるとこは気持ちいい(^^)
Shupatto ポケッタブルバック ネイビー S440NVっていうのが売ってたから買ってみました。
少し小さめのエコバッグですけど、試してみます。